居酒屋 桜坂

福井です。
ここ数日は過ごしやすい日が続いていますね。
出勤時に会社について車を降りるとさわやかな風が吹いて、山中湖はやっぱり涼しいと感じます。

さて。
先日【桜坂】に行ってきました。
周辺に行ってみたいお店はたくさんあるものの、私の中で間違いないお店なのでついつい行ってしまいます。

さあ、食べるぞ~。

あれ?ゆうの蔵?
何か関係があるのでしょうか。
(ゆうの蔵に行ったときのブログはコチラ新築建売の状況とゆうの蔵

店内はほとんど満席。
いつも満席ですごいです!


串は間違いない美味しさです。

前回は食べられなかったカニクリームコロッケと出汁巻き玉子!

と、他にもいろいろ頂きましたが写真はありません。

ノンアルのカクテルもあるのでドライバーにはありがたいです。

 

やっぱり間違いないお店です。
ごちそうさまでした。

熱海こがし祭りに参加してきました。

森下です。
先日家族3人で熱海こがし祭りに参加してきました。熱海に来て4年目になりますが、自分はなかなかタイミングが合わず参加できなくて、今年が初めての参加でした。1日目は歩道の方から山車を見て、2日目は山車を引っ張って歩きました。
1日目は各地区の様々な工夫がされた山車が見れました。特にアニメのキャラクターの山車には娘もすごく興味深そうに見ていました。屋台もたくさん出ており、綿菓子を買ったりスーパーボールすくいをやったりとお祭り気分をすごく味わう事が出来ました。

2日目は妻の実家の地区の山車を引っ張りました。小さい子達が楽しそうに笛や太鼓を叩いている姿がすごく印象的ですごく懐かしい気分になりました。娘も行きは抱っこされながらついていく感じ多かったですが、帰りは綱を持ち、独特なステップを刻みながら引っ張っていました。

2日間ともに雨予報でしたが、1日目に多少雨に降られましたが、2日目は雨が降ることなく行えてまた来年も参加したいなと思いました。

お祭りに直接参加しなくても十分楽しめるお祭りになっておりますので是非来年足を運んでみてください!

自己紹介

初めまして!

7月17日より入社いたしました 星(ホシ)と申します。

簡単な自己紹介をさせていいただきます。

好きなもの スポーツ、動物、おいしいもの、自然、音楽、温泉

苦手なもの 虫、虫、虫

業界未経験ですが生まれも育ちも草津町なので皆様のお役に立てるよう頑張ります♪

これからよろしくお願いします!

最後にうちの愛猫をご紹介させていただきます!

【別荘・セカンドハウスライフの魅力】鴨川に新しくオープンした「中華そば たびと」さんへ

こんにちは。鴨川で移住生活を送りながら、別荘やセカンドハウスをご検討中の皆様に向けて、地元の魅力をブログで発信している山本です。

昨日はお休みだったのですが、あいにくの天気。風も強く、波も良くなかったので海には行かず、家でのんびりゴロゴロと過ごしていました。こんな日の楽しみといえば、地元での食の発見です。

先日、鴨川市内に新しくオープンしたラーメン店「中華そば たびと」さんに行ってきました。場所は、以前ぼくが一番好きだったラーメン屋さんがあったところ。突然の閉店にショックを受けた思い出があるだけに、その跡地にまた新しいお店ができたと聞いて、さっそく足を運んでみました。

7月2日にオープンしたばかりの店内は、改装されていてとても清潔感があり、居心地の良い雰囲気。肝心のラーメンは、特製中華そばを注文しました。魚介や昆布の出汁がしっかり効いた中華そばで、すっきりとした味わいが特徴です。細麺との相性も良く、まるで上品なお吸い物のような旨みを感じられる一杯でした。

もし味が少し物足りないと感じる方は、テーブルの調味料で自分好みに調整することもできますよ。

別荘やセカンドハウスで房総エリアに滞在されている方にとって、こうした地元の新しい飲食店をめぐる楽しみは、暮らしの満足度を大きく高めてくれるポイントだと思います。観光客が集まる大型店舗とはまた違った、地域に根ざした魅力が詰まっています。

今後も、房総での別荘・セカンドハウスライフをより豊かにする情報をお届けしていきますので、どうぞお楽しみに!

 

 

当社売主リゾートマンション。富士山も半分望めます。

南雲(直)です。

梅雨前線が戻ってきてここ数日は雨が多くなってました。
そんな中今日は雲も流れていましたが、比較的晴れ間の多い一日でした。

商談になってしまった物件ですが、景色が素晴らしかったので思わず撮影。

面白い形の吊るし雲も出てました。
※吊るし雲と言ってよいのかどうか迷いましたが・・・

この雨が通過するとまた暑さが戻ってくると思うと少しげっそりしてしまいますよね💦
なので、引き渡しが早めをご希望の方へのおススメ物件をご紹介いたします。

【山中湖レイクサイド 190万円】
※当社売主物件の為、仲介手数料不要物件です。

気になった方は 【コチラをポチっとください※詳細情報が出ます】

ただ、営業フル稼働でもご内覧予約が大変立て込んでおります。
ご内覧をご希望の方は少し余裕を持ってご内覧予約のご連絡をいただけると非常に助かります。

ご不明な点、ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
何卒よろしくお願いいたします。

伊豆高原マンション 仲介手数料不要物件🐕🐈

冷やし中華とともにこんにちは!

夏が始まった合図ですね。

こちらは大好きな万里食堂さんの冷やし中華です。

さて、今日は人気の伊豆高原エリアにございますマンション、

ザ グラン伊豆高原のご紹介です。

外観も豪華、ザ★リゾートマンションです。

温泉大浴場にプール・テニスコートにバーベキューコーナーなど

夏を楽しめる施設が満載です。

この時期気持ちの良い露天風呂も完備

現在弊社売主物件ございます。

リフォーム済でピカピカ、ワンルームで広々、

どう家具をおいてコーディネートしようかワクワクしますね。

ペットも可、駐車場も無料、さらに仲介手数料(33万円)が不要です!

夏、まだ間に合います!花火大会も間に合います!

資料はこちら ご質問は0557-38-5555へ

ぜひご内覧くださいませ🫶

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

涼を求め十日町の小嶋屋さんへぶらり🚙

こんにちは丸山です(‘◇’)ゞ

毎日毎日暑い日が続いておりますが体調崩しておりませんでしょうか?

こまめな水分補給と冷房設備をうまく使ってこの夏を乗り切りましょう(;・∀・)

===============

さて今回は久しぶりに十日町市の小嶋屋 和(なごみ)亭にお邪魔してきました。

安定の天ざるそばでお腹も大満足です(^v^)

やはり布海苔そばの食感やのど越しは最高です!

越後湯沢駅中にも小嶋屋さんがお店を構えておりますので湯沢にお越しの際は是非ご賞味下さい。

それでは次の記事でお会いしましょう(‘ω’)ノ

小嶋屋HP:https://hegisoba.co.jp/

 

浜っ子よこまち 富士吉田市

こんにちは滝口です。

昨日、本日と二日連続で山中湖に虹がかかりました🌈綺麗です!!

久しぶりに富士吉田市の『レストラン浜っ子』さんに行ってきました。

「浜っ子さん」では、山梨県産の新鮮な食材をふんだんに使用していおり

甲州牛や富士桜ポーク、信玄鶏など、地元のブランド肉を使用しております。

また、使用するお米は武川村産。南アルプスの雪解け水で育ったお米は、

豊かな香りとしっかりした甘みが特長です。

今日はチキンソテーとゆずシャーベットにしました。

昔から変わらない安定の美味しさでした。

いつも混んでいるので予約必須なお店ですが、本格的な洋食を提供してくれる

「レストラン浜っ子」さん。そのクオリティの高さと居心地のよさがお勧めです。

 

木の俣渓谷で天然クーラー体験🌲

こんにちは😊那須店の山口です。
これからの夏休みシーズンにおすすめのスポットに行ってきたのでご紹介したいと思います。

【木の俣渓谷と木の俣園地】

木の俣渓谷は知る人ぞ知る癒しスポット!と聞いて早速行ってみました🚗

渓谷沿いの遊歩道を歩いていくと、水辺まで降りられるエリアに着きます。
ベンチもあって、お子様連れやわんちゃんと一緒の方もいらっしゃいました🐶
ゴーグルに浮き輪持参で本格的に泳いでいる方もいました(笑)

川底までしっかり見えるぐらいの透明度!
少し肌寒いぐらいの気温で、まさに天然クーラーでした😊✨

思ったより寒くて足を入れるのをやめた娘たち(笑)
近くには芝生の広場や東屋もあり、トイレや駐車場も整備されて安心して立ち寄れます♪

木の俣渓谷と木の俣園地
皆さんもこの夏、天然クーラー体験に訪れてみてはいかがでしょうか😊

投資物件紹介【山中湖エリア】

小林です。

本日の山中湖はいきなりの雨が降ったりして
不思議な天気となっております。

さて、本日は山中湖の物件で投資用物件がございますので
紹介いたします。
まずマンションは「ロイヤルリゾート山中湖」です!
こちらのマンションの角部屋2LDKタイプの
オーナーチェンジ物件となっております。

ロイヤルリゾート山中湖A棟 650万円

現在賃貸中であり、2027年3月31日までの賃貸予定となっております。
また室内の方は2021年に多々リフォームをされている物件となっております。

【リビング】

【和室】

投資で現在お探しになられている場合は是非ご検討
くださいませ!
お問い合わせお待ちしております!