今年も開催予定です!

火曜日から全国的に寒気に覆われ積雪の多い地域は
ニュースで放送されておりますが、
草津町は比較的少ない降雪となっております。

そんな草津町で恒例行事となりました
【草津温泉 冬花火】が今年は3月1日土曜日20時に開催予定です!
※悪天候の場合は翌週に変更
※マウントマリーナ草津の掲示板に貼ってあったものを撮影させていただきました。

スキー場のロープウェイに乗ってゲレンデで鑑賞する事も可能ですので
通常では味わえない角度で体感いただけたらと思いますので
もし草津町へ来る予定の方はスキー場に足を運んでみてはいかがでしょうか?

また町内の色々な所からも見られますので
大きな音が聞こえましたら夜空を見上げてみて下さい!

また先日紹介した自社物件ファインビュー草津のバルコニーからも
きれいに花火が見えそうですのでご興味がある方はお問合せ下さい。

【草津:リゾート不動産】中古マンション:ファインビュー草津  980万円 1LDK+グルニエ 37359 エンゼル不動産 草津店

イベントの詳細は草津町観光協会HPでご確認ください。

 

榛名湖 ハルナマルシェ

こんにちは!

9月も下旬、草津もかなり涼しくなりました~
夕方ごろに外に出るとちょっと寒いなと感じます。

さて、先日シルバーウィーク前半の週末に
ザ・タワー榛名湖へ行ったのですが、
隣の敷地でハルナマルシェがちょうど行われておりました♪

2010年から毎年5月~10月に開催しているイベントです!

私も予定していた業務を終えて足を運びました!

沢山の人で賑わっており、全体を写した良い写真が取れなかったのですが、
下の写真の左側にも写っておりませんが沢山のお店が出店されてました♪

キッチンカーやハンドメイド商品、ワンちゃん用のごはんのお店等々、
色々あって見て周るだけでもとても楽しい時間でした。

でもやっぱりキッチンカーが気になり、
こちらのお店でマッサマンカレーというカレーを頂きました♪

写真は取り忘れてしまったのですが他のお店でも、
もつ煮やレモネード等を購入し1人で満喫してきました(笑)

次回は10/19(土)・10/20(日)に開催予定とのこと!

よろしければ是非、ザ・タワー榛名湖のご見学も一緒にいかがでしょうか??

【草津:リゾート不動産】中古マンション:ザ・タワー榛名湖  290万円 2K 37247 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)

草津 街角コンサート

こんにちは!

日が短くなりましたね。
ちょっと前まで19時くらいは明るかった気がしますが、
最近はすでに暗くなっており、夏の終わりを感じております。

さて、昨日外出先から店舗に帰ってくると、
店舗前の温泉門広場に人だかりが!

ちょうど街角コンサートが行われているところでした!

店舗の中にいても店舗内BGMくらいのちょうど良い音量で聞こえてきましたが、
近くで聞くと迫力がありました!

この日は当社の近くでもあり、
本ブログでも度々ご紹介させて頂いている森田コーヒーさんの協賛で、
途中森田コーヒーの店主さんも演奏をされてました♪

街角コンサートは8月中いっぱいは行われるそうです!
お近くにいらした際は街角コンサートも楽しんでみてはいかがでしょうか?

朝晩はとても涼しいです!

長期で夏季休業を頂きありがとうございました。

昨日より、通常営業再開しております。

心配された台風も直撃はなく、ホッとしました。

本日の草津は晴天ですが、現在の気温は25度。

本日は最高気温は27度、最低気温18度の予想となっております。

窓、開けたまま就寝すると夜中に子供と掛け布団の取り合いで目が覚めますwww

お出かけの際は羽織物をお忘れなく♪

 

夏季休業中は子供の釣りに付き添ってきました!

場所は野反湖。

草津から車で40分ほどの場所です。

 

こんな感じの石だらけの場所なので

小さい子にはちょっと危険かもしれません。

この日の釣り課は友人の釣りあげたこの1匹のみでしたが

美味しく塩焼きで食べました。

又リベンジに行きたいと思います!

 

釣り情報 | 野反湖キャンプ場 (nozorikocamp.com)

 

 

第78回草津温泉感謝祭

8/1~2で草津温泉感謝祭が開催されました!

本年も、次男が白丁として参加したので

しっかり見て来ました(^^)

夕方5時から降臨。

光泉寺の階段を女神様、巫女、白丁がおりてきます。

保護者席で観覧することが出来ました。

巫女は中1女子。

桶を持った白丁は小学生。

松明を持った白丁は中学生。

沢山の観光客に見守られ、無事に降臨し

祭事が執り行われました。

8/1の夜、湯治広場では盆踊りや手筒花火がありました。

すごい迫力ですよね!!!

いつか、私も上げてみたいです!!!

 

8/2は夜、昇天です。

 

近隣の商店や露天商もすべて消灯に協力していただきます。

降臨では桶を持っていた小学生白丁も、昇天では松明を持っています!

本当に綺麗で幻想的でした。

また、来年も楽しみです♪

夏の夜のスキー場はいかがでしょうか?

都会ではかなりの暑さで毎日のようにニュースで報道されておりますが、
都会にお住いの方々は熱中症にお気付けて下さい。

そんな中草津町ではこのようなイベントが開催されております!

Night Gondora】と題されており、新設されたロープウェイに乗って
夜の天狗山から草津町を一望できます!

これに併せて別のイベントも開催予定で今週の土曜日から毎週開催予定の
【ハーモニカ演奏会】もありますのでご興味がある方はぜひご参加ください!

草津町も30度を超えたかな?という日が2,3日くらいありましたが、
朝晩はかなり涼しくなりますので1枚羽織るものを用意した方がいいかもしれません。
※山なので虫よけグッズも必須です!

8/2 榛名湖花火大会開催!!

こんにちは!

榛名湖の最大の目玉イベント!!
榛名湖花火大会が今年も夏に開催されます!!

ちょっと見にくいかもですが、
下の図、ピンクの印(榛名湖の左辺り)にザ・タワー榛名湖がございます!

バルコニーから観たら中々迫力がありそうです!!

花火大会は8/2(金)!!

榛名湖花火大会に間に合うようにお引渡しさせて頂くことも、
お早目にお話を頂ければ進めさせて頂く事も可能です!!

次回は内装のリフォーム状況をお伝えしようかなと思います♪

是非、ご見学におこしください!

【草津:リゾート不動産】中古マンション:ザ・タワー榛名湖  320万円 2K 37247 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)

草津温泉 ニューシンボル!温泉門完成!!

こんにちは!

8月・9月・10月と草津エリアの物件の取引が非常に活発です!
例年夏を過ぎると市場は落ち着く傾向がございますが、
今年はむしろどんどん活発になっている感覚がございます!

草津店では9月から総務の山口が新しく営業に配置換えとなり、
営業2名から3名体制に増員し営業活動を行わせて頂いておりますが、
それでも直近ですとご希望の日時にご案内を行うことが難しい場合もございます。

特にマンション温泉大浴場が清掃時間中(見学可能時間)の10~14時くらいの間は
ご予約が早くに埋まりやすい傾向ございます!

大浴場含めご見学希望の場合は日時に余裕を持って、
ご予約のご連絡を頂けますと幸いです。
※清掃時間はマンションごと異なり、マンション概要備考欄に詳細を記載させて頂いております。

さてさて、そんな盛り上がりを見せる草津温泉ですが、
弊社のまさに目の前にニューシンボル・温泉門が昨日完成しました!!!

弊社駐車場より

横断歩道を渡って、下ると

立派な足湯が!!

反対方向から撮影すると弊社の店舗も見えます(写真左側)

ただ新しく足湯が作られただけではなく、
立体交差としての役割をかねており、渋滞の解消が期待されております!!
また温泉門の周辺には約100台程収容可能な無料の駐車場も整備されております!

↓詳細記事はこちらから↓
まずは足湯をどうぞ 群馬・草津温泉の玄関口に「温泉門」 | 上毛新聞社のニュースサイト (jomo-news.co.jp)
群馬 草津温泉に新たなシンボル 「温泉門」完成|NHK 群馬県のニュース

草津に観光に来られる際はほとんどの方が通る場所かと思いますので、
是非、チェックしてみてください!

第77回草津温泉感謝祭

8/1㈫は休暇をいただき

温泉感謝祭に行ってきました!

昨年はコロナの影響で縮小開催。

本年は4年ぶりの通常開催となりました。

以前のブログにも載せましたが

実はこのお祭り、私が草津に来た頃は

8/1~8/3の3日間開催されていたのです!

8/1の夜に降臨し、8/2・3(昼間)に献湯、そして8/3夜に昇天という流れでした。

東日本大震災後、2日間に短縮されましたが降臨・昇天ともに夜でした。

そして本年は衣装も新調され、内容もアップデートされていました。

降臨は昼間に変更になりました!

天気が不安定な日が続いており

この日も降臨し始めたら雨に降られてしましました💦

そして、一般客には非公開で神事が執り行われ

夜は当時広場にて、民謡大衆踊り・噴火太鼓・手筒花火打ち上げと

大盛り上がりでした!

湯もみちゃんも踊ってましたよ♪

手筒花火は打ち上げ花火とはまた違った迫力・感動がありますので

ぜひご覧いただきたいと思いました!

そして2日目。

昇天は21時からですが、20時半時点でこれだけの観客が集まっておりました。

この後、21時には周りの商店・ホテルには消灯にご協力いただき

真っ暗な中、白丁の松明に照らされ、女神様御一行がやってきます。

輿(こし)から女神さまが降り、いよいよ昇天です。

 

現在5年生のわが子は、来年もまた、白丁をやるそうなので

また来年も8/1・2は休暇をいただくことを先にお伝えしておきます(笑)

ちなみに来年は(金)、(土)となっております。

ぜひお祭りに合わせた草津旅行を計画してみてください!!!

明日開催です!

明日湯畑にて温泉に感謝を伝えるお祭りとして第77回草津温泉感謝祭が行われます

一年の無病息災を願ったという故事にちなみ開かれており、
町中から選ばれました女神、巫女、白丁によって2日間儀式が行われます。

その他にも噴火太鼓や手筒花火、湯けむりJAZZなども行われる予定ですので
ご興味がある方は湯畑に足を運んでみてはいかがでしょうか?

なおこの期間中は交通規制もございますので徒歩でお出かけでお願いいたします。