おじバカ

久しぶりに雪が降っている湯沢町です!

皆さんパウダー満喫していますか?!

 

せっかく久しぶりに降っているのに・・・

なんでタイミング悪く仕事なんだーーーーーー

と心の叫びが止まらない中村です。

 

今回は・・・

今年も滑りに来てくれた姪っ子甥っ子と湯沢中里スノーリゾートについて

書きたいと思います!!

昨シーズン同様エンゼルグランディア越後中里に一泊で遊びに来てくれたのですが、

今回は兄家族と兄家の向かい側のお友達ご家族も一緒に遊びに来てくれました!

姪っ子甥っ子からの脅迫熱烈なラブコールをもらったので

お願いして午後休をいただき、1日半一緒に滑れました。

ぐったり!

 

滑ったのはエンゼルグランディア越後中里から徒歩10分!

湯沢中里スノーリゾートです!!

http://www.yuzawa-nakazato.com/

湯沢中里スノーリゾートHPより引用

 

姪っ子(小6)は滑る気満々で、午後休をもらった日は朝から1時間置きくらいに

「何時に終わるの?!」

「まだ?!」

「早く来て!!」

と元気いっぱい。

甥っ子(小1)は・・・

どうやらご機嫌を損ねたようで

「カズくん来るまで滑らない・・・」

となっていたようで(カズくん=中村)

なんてかわいいんでしょうねーおじバカになりますよねーこんなこと言われたら。

 

そんなこんなで仕事を切り上げ向かい、

1日半そこから一緒に滑りました!

 

もうね

 

ほんとにね

 

かいすぎて溺愛です。

自他共に認めるおじバカです。笑

 

甥っ子は人生2回目のスノーボードでしたが

去年は怖い物知らずで何も教えてないのに直滑降で滑っていたのに

今年は恐怖心?が出てしまったようで最初はなかなか滑れませんでした。

でも中村家の誇る宇宙人な甥っ子は

気付けばまた怖い物知らずで楽しそうに笑いながら滑っていました!

姪っ子も人生2回目のスノーボードですが、

こちらは早く滑りたい滑りたいと休憩もさせてくれず

付きっきりで教えました。

子どもってすごいですねー

バレエも水泳も習っているので体幹とかバランス感覚は優れているのかもしれませんが

それにしても飲み込みが早い。

1日半でこんなに滑れるようになるんだなぁと教えていてびっくりしたくらいうまくなりました。

来年の誕生日プレゼントはボードの板でもあげようかな、なんて思ってます。

 

絶対今シーズンもう一回は滑りに来たい!!

と最後は2人とも言ってくれたので

楽しみにしています!

 

兄家族たちが宿泊したエンゼルグランディア越後中里はこちら!

https://www.angel-g.co.jp/index.html

ホテルとリゾートマンションが一体に!

現在弊社で取り扱っている物件はこちら!!

https://www.angel-f.com/yuzawa/list/2321.html

佐渡からお魚を直送!中里 たるっぺさん

こんにちは、
正月に増やした体重を維持しつづけている釼持です。
休みはとうに終わって消費エネルギーも多いはずなのに・・おかしい・・。

*
この数日は10年に一度の最強寒波襲来とまで言われ、湯沢エリア他高速道路だけでなく国道までも計画的に通行止めを行う可能性が高く、不要不急の外出は控えるようにと呼びかけられていました。
今朝は少し寒気が緩んだのか、午前中は青空を見ることができましたが、車の温度計で外気温度が-5℃。あたりを見回すとどこもつるつるのテカテカで、そろりそろりと運転して出社しました。
今日ゲレンデに行ったら片栗粉を踏むような触感の雪が楽しめたでしょうね!

さて、先日中里エリアのお店たるっぺさんに行く機会がありました。
たるっぺさんはこんなに山奥にありながら、佐渡の新鮮なお魚がいただける
佐渡産品提供店(サドメシラン)認定店です。


お刺身盛り合わせ(4人前)
聞いたことのない魚の名札もあったり、どれも新鮮でぷりっとしてさくっとした歯ごたえ~


お肉のサラダ たるっぺさんはお肉もおいしいんです。


和牛のミスジを鉄鍋と炭火のこんろで


大好きいかわた焼き


唐揚げもあっつあつ!

などなど、どれも大変おいしくいただいてしまいました。
ハンドルキーパーでしたので梅ジュースを飲んでいましたが、自家製だそうでとってもおいしかったです!
お店があまり大きくありませんので、事前の予約がおすすめです。
駐車場もあまり広くなく・・いっぱいの場合は中里駅前に停めさせていただいて5分ほど歩くとお店に辿り着きます。
ぜひぜひ一度、足をお運び下さい。
エンゼルグランディア越後中里すぐ近くです!

🐟材食屋 たるっぺ
【公式】居酒屋 たるっぺ!-新潟 湯沢町- – 【公式】居酒屋 たるっぺのページ!-新潟県 湯沢町(越後中里)- (taruppe.com)

エンゼルグランディア越後中里 スプリングフェスタが始まります

今日の湯沢町は快晴です(^^♪

山を見ると登山したくなりますね~。
写真フォルダを見ていたら昨年秋葉山に登ったのはGW中でした!

今年は雪が多く、街中でもまだ日が当たらない場所には
雪のかたまりがあるくらいですが・・
登れそうだったらまたお散歩がてら行ってきたいと思っています(´▽`)

+++

さて、弊社グループのエンゼルグランディア越後中里では
4/29(金・祝)より花とタマゴとウサギのお祭り
『エンゼルスプリングフェスタイースターカーニバル』が始まります!

館内の可愛らしい飾りつけとともに、
イベントとしては射的やヨーヨー釣りなどの縁日コーナー、
冒険マップのヒントをたよりに暗号を見つけて謎を解いていく
クエストアドベンチャーも開催されます。
お子様はかなり楽しめるのではないでしょうか^-^

6/26まで、毎週土日に開催されるようですのでぜひご利用ください🥚
※4月29日(金・祝)~5月6日(金)は毎日開催予定
詳細は公式ホームページをご覧ください。

++

エンゼルグランディア越後中里の販売中物件は>>こちらから
賃貸物件もあります>>こちらから

初めてのスノーボード×3

今日も1日雪が降っていますねー!

みなさんもたくさん滑っていますか??

仕事の休みの日は全部滑りに行っている中村です。

 

先日、姪っ子と甥っ子が滑りに来てくれましたー!!

(中村には3つ上の兄がいます。)

姪っ子にはもうかれこれ5年以上前に滑りに来てほしいからと

アナ雪のゴーグルやら手袋やらいろいろとプレゼントをして新潟に来るように

仕向けていたのですが、一回も来たことがありませんでした!

毎年今年は来るでしょ?と兄に聞いていたのですが、

仕事が忙しくて行けないの繰り返しで早数年・・・

やっと来てくれました!

来ることが決まってから、家族みんなテンションが上がってしまったらしく

ウエアやらゴーグルやらかなり色々なものを買いそろえたようです!

羨ましい!!

俺にも買ってくれーーーー

 

初日は朝から湯沢に来て湯沢中里スキー場のキッズパークで練習をしていたようです。

スノーボードさん初めましてが3人(姪っ子甥っ子奥さん)に対し経験者1名兄のみ、で頑張ったみたいです!

兄の、早く来てくれーーーという心の叫びが聞こえてきた気がします。笑

エンゼルグランディアに一泊だったので、夜のバイキングに中村もお邪魔して一緒に食べてきました。

色々食べすぎて1.5キロ近く太って帰ってきたんですけど、きっと次の日元に戻ったはずです。笑

 

2日目は中村もコーチとして呼ばれていたためお休みをいただいていました。

こんなに気持ちよさそうなゲレンデなのに何故思いっきり滑れないんだと
複雑な気持ちにもなりましたが

かわいい姪っ子と甥っ子のためなので我慢しました・・・!

小学校5年生と年長さんのチビーズは怖いもの知らずなので

転んでもすぐ立ち上がるし、甥っ子はちょっと目を離すと直滑降で

勝手に滑ってるし、色々大変でした。

でもチビーズは1日練習したらかなり滑れるようになりました!

止まり方、ターンの仕方、リフトの降り方。

ここまではできるようになったと思います。

ずっと笑って転んでも笑って、ご飯食べる時もずっと笑ってて、

子どもっていいですよねー

たくさん癒してもらいました。

なんだか怪しいかんじになりましたがこれなら載せても大丈夫でしょう!

ということで中村が溺愛する姪っ子と甥っ子でした!

 

ちなみに兄の奥様は初日の早い段階で諦めたようです・・・笑

 

今度のブログは絶対に気持ちよーーーく滑ったことを書きたい!

ということでまた次回もスノーボードネタになります。

今回チビーズにかかりっきりで写真全然撮れませんでしたーーーー

エンゼルグランディア越後中里 新着物件情報です!

角谷です!

今日はエンゼルグランディア越後中里の第5期分譲物件をご紹介いたします!新着販売物件ですよ~♪

今までの物件と違ってリフォームさせていただいた物件です!

売り出し物件は全7部屋!
※内2部屋は募集開始から2日で申し込みとなりましたので本日現在で5部屋です

●6階 520万円 https://www.angel-f.com/yuzawa/room/29104.html

貴重なゲレンデ向き物件になります!
ゲレンデを駆ける人の流れを楽しむことができるのでこの時期は特に人気のある方角になります。

●7階 420万円 https://www.angel-f.com/yuzawa/room/29105.html
6畳和室に約6.2畳洋室がついたありそうでない、人気の間取りです!
お部屋はシンプルなリフォームですのでいろいろなレイアウトに合うと思います。


押入れはロールスクリーンです!

●10階 500万円 https://www.angel-f.com/yuzawa/room/29107.html
こちらのお部屋はナント!!!


プロジェクター入りです!!内覧の際には稼働させますので、是非ご利用時のことに思いを馳せてください!
ちなみに人気のゲレンデ向き物件ですよ~

●13階 450万円 https://www.angel-f.com/yuzawa/room/29108.html
こちらはPOPで北欧風なテイストを取り入れた物件です。
全体的にかわいい雰囲気で、個人的に好きなリフォームの一つです♪

●14階 455万円 https://www.angel-f.com/yuzawa/room/29110.html
お問い合わせの多い2Kタイプ物件です。北欧風のテイストを取り入れておりシンプルな家具が似合いますよ~!

HPには他にも写真を掲載しておりますので、是非HPの情報も確認してみてくださいね~

リフォーム前の物件の方が価格は安い為、他の物件を購入されて自分好みにリフォームされるのも良いかと思います♪
エンゼルグランディア越後中里販売物件一覧

興味がある方は是非お気軽にご連絡ください~!

また、モデルルームも引き続き公開中ですので、ご検討の際是非合わせてご内覧ください!
モデルルームの詳細

エンゼルグランディア越後中里第4期分譲 スタートしました!

こんにちは、
精米したての新米を食べられて、ホクホクの釼持です。
コイン精米機はいまだにドキドキしながら使っています。
*

さて、本日よりエンゼルグランディア越後中里の第4期分譲が開始しました。
眺めの良い南西(高速)向き、人気のゲレンデの見える北東向きも出ました!
仲介手数料不要の自社・販売代理物件は↓のバナーの特設ページからぜひご覧下さい。

お問い合わせお待ちしております!
025-785-5575
エンゼル不動産湯沢店 営業時間9時~18時
定休日 毎週水曜日・第2第4火曜日

フジロックフェスティバル ’21 お宿の紹介

フジロック’21が昨日4/16チケット発売されたようですね。

もちろんラインナップも。

 

今年は特徴すぎてご紹介しきれないのですが

●まずは何といってもコロナ対策ですね。個人情報の提示が求められます。モッシュやダイブ「禁止」。ハイタッチや歓声など控え「お願い」。

●次に、アーティストが日本人限定?まだちょっとわかりませんが海外アーティストが見えないような気が…

●面白いと思ったのは、高校一年生以下「無料」。破格ですね。2021年限定のようです!

 

 

参加する人は宿の確保に大変ではないでしょうか。

グループのエンゼルグランディア越後中里です。

まだ宿の空きがあるようです。

フジロックプランはこちら

 

他にも、リゾートマンションの民泊のお部屋もあります。

エンゼルリゾート湯沢


それではまた。

エンゼルグランディア越後中里 分譲日記 / 番外編

こんにちは!
最近の暖かさに複雑な心境の新保です。

雪国の人間にとって春間近というのは嬉しいものですが、
それはそれとして冬が終わりかけているのは何となく寂しいものです。

さて、今回は新保の私事となりますが、今も分譲中の人気マンション
「エンゼルグランディア越後中里」にプペルトラックが来るとの事で
見に行ってきました!

~エンゼルグランディア越後中里 販売中物件一覧はこちら~

絵本の内容をネットで無料公開した事で話題となった作品ですが、
このイラストを発光するパネルに落とし込み、トラックに載せて
「動く絵本展」としたのがこのプペルトラックです。
存在自体は知っていたのですが、こんな近場まで来るというので
両親ともに見に行きました!

ちょうど行ったのが夕方遅い時間だったのですが、その分光るパネルが
すごくキレイでした!

こうして近くで見ると書き込みの凄さが良く分かります。

このプペルトラックは日本全国を回っているそうで、
今回はエンゼル中里のスタッフとひょんなことから知り合って
コラボレーションが実現したそうです。

もしご興味がおありの方は、一度主催者の方に
直接お問い合わせされてみてはいかがでしょうか。

~プペルトラック 公式ホームページはこちら~

……さて、今回は時間も遅かったのでそのまま夕食も頂いてきました。
以前は人も少なかったエンゼル中里ですが。

多くの方が訪れていました!

久しぶりのバイキングに舌鼓です。

先だって、とある方のブログで紹介されていたのが、
「ひつまぶしにかける緑茶(出汁)」。
試しにそれだけで飲んでみましたが、納得の美味しさ。
特に日本酒を軽く飲んでチェイサー件酒の肴として頂くと
思わず声が出てしまう美味しさです。

折角なので、フェア開催中の品からも一品チョイス。
ノンアルコールの「イチゴばにゃにゃわらび餅オーレ」を頂きました!
※別途500円必要

わらび餅をタピオカ感覚で頂けるドリンクで、イチゴの甘酸っぱさと
バナナの甘みが牛乳の中でまじりあう、デザート感覚のドリンクです。
イチゴ好きな方は是非お試しください!

とりとめない感じになってしまいましたが、
以上最近のイベントのご報告でした!

エンゼルグランディア越後中里 第3期分譲は明日スタート!

こんにちは、
今シーズンは風邪をひかずに乗り切った釼持です。
うがい手洗い、マスク着用のおかげでしょうか😉

*
さて、
好評いただいているエンゼルグランディア越後中里分譲ですが、
明日の3/13(土)から第3期分譲がスタートします!

今回は抽選ではなく、お申込み順となっております。
お電話お待ちしております!
エンゼルグランディア越後中里分譲特設ページ
エンゼル不動産湯沢店 025-785-5575
(営業時間9:00~18:00)

さてさて、
そんなエンゼルグランディア越後中里では4月18日まで夕食バイキングでいちごフェアを開催中。


ピンクですねー
とってもおいしそうです😋

雪景色はどこを切り取ってもきれいです!

角谷です。

連日投稿されている廣田さんの「猫ブログ」にあやかって、
私も「鳥ブログ」を始めたいと思います。

※写真は湯たんぽの上で温まっている時です。
ちなみに名前は「ずんだもち」です。真面目につけたのによく皆さんに笑われます…。なんででしょう??
今後ちょくちょくブログで登場しますのでお楽しみに~~♪

***

さて今回はいろんなところで撮影した「雪景色」を紹介したいと思います!

まずはこちら。
今度販売に出る予定の物件からの景色です!

景色だけでどこのマンションかわかったら湯沢通です!
「高速道路」と「野球場」が近くにあるのがヒントですかね??

どこの物件か気になりましたら是非お問い合わせください!

続いてはこちら。

先日湯沢店の有志で「岩原スキー場」に行った際に撮影した写真です。
現在岩原スキー場では新型コロナウイルスの感染対策の一環としてリフト数を制限して営業を行っています。コースが広く滑りやすいスキー場なので、早くいつも通りの営業、いつも通りの日常に戻ってほしいものです…。

スキー場つながりでこちらも。

石打丸山スキー場」です。
こちらは20時過ぎまでナイターを行っています!
雪質もいいですし、コースも広いですし、施設もきれいですし、かなりおススメのスキー場ですよ~

そして度々登場しているエンゼルグランディア越後中里

こちらは昨年の1月22日に撮影されたもののようでした!
去年は小雪のイメージでしたが、写真で見るとちゃんと雪が降っていたんだなーと感じました。
お部屋からはこんな景色ですよ~

他にも載せたい写真はたくさんあるのですが、とりあえずここまで。
当エリアでは、一歩町に出れば”心が洗われる景色”にたくさん巡り合えます。
「ほんといい町だな~」とつくづく思います。