南魚沼市 欅亭さんでディナー🍽

皆様、こんにちは。

越後湯沢もやっと最低気温が10℃以上になり、過ごしやすくなりました。
この時期は外を歩いていると甘い香りがする事があります。
ツツジかな?多分花の香りだと思いますが、癒されます。

今日の万太郎山

新緑から深緑に変わってきます。
でも山にはまだ残雪がありますね。
~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~
先日友人2人と欅亭さんに夕ご飯を食べに行きました。
欅亭さんに行くのは初めてでして、美味しいと噂に聞いていたのでずっと行ってみたいと思っていたレストランです。
3人のうち2人は誕生日月でちょっとした誕生日会になりました。

外観

幹線道路から脇道に入った民家の中にあります。

太アスパラのオーブン焼き

サラダ

山うどのサラダ

もち豚スペアリブのバーベキュー

ペペロンチーノ

ドリアライス

ハンバーグステーキ

などなど、たくさんいただきました。
3人でずっと美味しいねと言いながら食べ、とても楽しい時間が過ごせました。
次回行く機会があったら予約制のロールキャベツ食べてみたいです。

皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか。

欅亭 営業時間

予約をして行かれた方が良いと思います。
TEL:025-783-6679

ごちそうお肉 ビストロ くう海

皆様、こんにちは。
越後湯沢は曇り空でこれから雨予報になっています。
朝晩はまだまだ涼しいので上着を持ってお出かけ下さい。

今日の万太郎山

清流魚野川
山は木々が茂ってもさもさしてきましたね。

~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*
ところで、少し前になりますが南魚沼市にあるビストロくう海さんでランチを食べました。
こちらはリブロースステーキのランチセットです。

ライスはおかわり自由!
はい。おかわりしました(笑)
大飯食らいの私にはありがたい☺
お肉も柔らかくて、とっても美味しかったです。

メニュー

国道17号線沿いにあるお店です。
皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか。

ごちそうお肉 ビストロ くう海

🌺あしかがフラワーパーク🌺に行ってきました!

皆様、こんにちは。

越後湯沢は朝晩は少し冷えますが、日中は暖かく気持ちよく過ごせるようになりました。
本日の万太郎山

茶色かった山々があっという間に新緑に変わっていきます。

~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~

先日のお休みに栃木県のあしかがフラワーパークに行ってきました。

今は藤の花が見ごろで、100,000㎡の敷地にたくさんの藤の花が咲き乱れています。
藤の花だけでなく、今はつつじやハナミズキ、オオデマリなど見頃で、他にもたくさんの花々を見ることができました。
園内はどこを歩いていても藤の花の香りが漂っています。
とっても良い香りでした。





紫の藤は満開を過ぎましたが、白の藤はまだまだ楽しめそうです。

園内はとてもきれいに整備されていて、足元の花も美しいです。
整備する方は大変なご苦労だなと思います。



上り藤もきれいです。

夜も美しいです。



池に映った逆さ藤

見事でした。
何度すばらしいと言ったか知れません。
本当に行って良かったと思います。
白い藤が満開になる頃、また行きたいです。
5月上旬からは500種2,500株のバラを中心にシャクナゲ、クレマチスが見られるようです。

レストラン、フードコート、売店もあり一日中楽しめます。
皆様も機会がありましたら、是非行かれてみてはいかがでしょうか。

詳しくはあしかがフラワーパークホームページをご覧ください。

▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

エンゼル不動産湯沢店は、
2023年5月3日(水)~7日(日)の間、休業とさせていただきます。
8日(月)9:00より通常営業となります。

お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

南魚沼市 ケロハウスさんでランチ

皆様、こんにちは。

越後湯沢はポカポカ暖かく良い天気です。
もう雪の心配はないかな。
そろそろタイヤ交換、車に積んである雪かき棒やスコップをしまおうと思います。

本日の万太郎山

魚野川は雪解けで水量が多いですね。

家の庭にも春の訪れが!
福寿草

カタクリ

ちょっとあっちを向いています(笑)
今年も咲いてくれてありがとうという感じです。

先日のお休みに南魚沼市六日町駅近にある”ケロハウス”さんでランチを食べました。

チキンカレーセット

スパイスのきいた本格的なカレーでした。
ライスは雑穀米、具だくさんのお味噌汁は身体に良い感じです。
カレールーは追加で注文できます。

こちらは本日のランチ(コロッケ)

ジャガイモコロッケは大きく1個だけでもお腹いっぱいになります。

カレーもコロッケも美味しかったです!
家でも健康的に雑穀米にしようと思います。

コーヒー

コーヒーもとても美味しかったです。(半分飲んでしまっています~)
コースターが可愛かったので撮ってみました~!

次の用事があり急いで食べて出てしまいましたが、とても落ち着くお店でした。
今度は時間がある時に行きたいと思います。
皆様も機会がありましたら是非行ってみて下さい。

ケロハウス
住所:新潟県南魚沼市六日町91-6 2F
TEL:025-772-7472

南魚沼市 やぶそば

皆様、こんにちは。

今日からお彼岸ですね。
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、今日の越後湯沢はとても寒いです。
最高気温3℃くらい、冷たい雨が降っています。
越後湯沢にお越しの際は暖かくしていらして下さいね。

近頃ラーメンばかり食べていて、ラーメンはとても美味しいのですが、
たまには健康的にお蕎麦でも食べようと思い、南魚沼市にある”やぶ”さんに行ってきました!
お店に入ってメニューを見るまでは、蕎麦を食べようと思っていたのですが、メニューにあるカレーうどんに心を奪われました。

長ネギとぶた肉の入ったトロトロのカレーうどん。
熱くて、辛くてとても美味しかったです。
でも口の中やけどしました(笑)

一緒に行った妹はざるそばを注文。

つなぎにふのりを使っていて緑色がきれいです。

メニュー


セットメニュー、ご飯もの、ラーメンもあります!
お店は国道17号線沿いにあり駐車場も完備されていますので入りやすいです。
皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか。

そば処やぶ
住所:新潟県南魚沼市中167-1
TEL:025-782-1185
営業時間:11:00~20:30(平日15:00~17:00は休憩)
定休日:水曜日(祝日の場合は振替あり)

プラージュダイニングGOTOKU~礼~で夕ご飯

皆様、こんにちは。

越後湯沢は雪も落ち着き、日差しも春の気配が感じられます。
でも最低気温はまだマイナスの日もありストーブはフル稼働です。

越後湯沢は沢山のスキーヤー・スノーボーダーの方にお越しいただいています。

朝8:15頃の駅前

そして先ほど10:00頃の駅前

事故・ケガなく残り少ないウィンターシーズンを楽しめますように。

~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
先日、ホワイトプラザ湯沢Ⅴプラージュにあるレストラン GOTOKU~礼~さんで
夕食をいただきました。

まず、お決まりのビールで乾杯です。

エンガワ塩炙り

鶏の唐揚げ

湘南シラスpizza

大粒カキフライ

他にもギョウザ、中華そば&ミニチャーシュー丼セットなどをいただきました。
全部おいしい!
なので食べ過ぎました。
美味しく楽しく幸せな時間でした。

ホワイトプラザ湯沢Ⅴプラージュのレストランはマンションの所有者の方でなくても利用することができます。
私は家が近いのでありがたいです。
皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか。
そしてホワイトプラザ湯沢Ⅴプラージュは露天風呂付温泉大浴場・ウォータースライダー付屋内プールなど施設充実のマンションです。
マンションをお探しの方はご検討下さい。

伊智路のラーメンを食べて来ました!

皆様、こんにちは。

この週末、越後湯沢は沢山のスキーヤー・スノーボーダーの方で賑わっています。
とても活気があります。
そして今日はとても良い天気です。
気温が上がると雪質が悪くなるので、ウィンタースポーツを楽しまれている方は
怪我など気を付けてお楽しみください。

今日の万太郎山と魚野川

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~
先日、仕事帰りに釼持さんと土樽にある伊智路さんにラーメンを食べに行って来ました!
昨シーズン、営業最終日に初めて食べに行き、とても美味しく、もっと早くから食べに来ておけばと後悔しました。
待ちに待った辛味噌チャーシュー麺

釼持さんは味噌チャーシュー麺

チャーシューがとても柔らかく、口の中でほどけるような感じ(?)
麺はちぢれ麺(だったような)、スープによく絡みとても美味しかったです。

皆様も是非食べてみて下さい!

伊智路さんホームぺ―ジ

札幌ラーメン どさん子湯沢店

皆様、こんにちは。

先日の寒波でお風呂と洗濯機の水道を凍結させてしまいました。
すぐに業者さんが来て直して下さったので良かったのですが、
やはり、冷え込む夜はちょろちょろと水を出しておかないとだめですね。
今更ですが勉強になりました。
今後も最低気温-7℃とか-8℃とかの日が続きます。
越後湯沢にお越しの際は暖かくしお越し下さい。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

寒い日は熱々のラーメンが食べたくなりませんか?
あー、どさん子の味噌カレーラーメンが食べたいと思い釼持さん、髙橋さんを誘って行って来ました。

私と釼持さんは味噌カレーラーメンの煮たまごトッピングと特製ぎょうざ

私は味噌カレーラーメンのとりこです。
この味を知ってからこれしか食べません(笑)

こちらは髙橋さんが注文した辛味噌ラーメンのメンマトッピング

スープをちょっと頂きましたが丁度よい辛さのスープ。
後を引く美味しさです。

身体が温まりました。
肉野菜炒めも美味しいと聞いたので、今度は食べてみたいです。

どさん子湯沢店さんはしばらくお昼のみ「11:30~14:00」の営業になっています。
寒い日にはどさん子ラーメンはいかがでしょうか。

ビストロくう海さんの肉弁当

皆様、明けましておめでとうございます。

この3連休、どこかにお出かけになりましたでしょうか。
越後湯沢は沢山のスキーヤーやスノーボーダーの方で賑わっています。
今日はとても良い天気で気持ちが良いです。(夜から荒れるようですが・・・)

今日の万太郎山は霞がかっていました。

年末に美味しいものを頂いたのでご紹介します。
ビストロくう海さんの肉弁当です。
お食事券があったらしく、妹がごちそうしてくれました。

Aランク和牛ということで、本当に柔らかく、とっても美味しかったです。
ご飯の量は少なめで、最初見た時は足りないかもと思いましたが、丁度良く美味しく食べ終われました。
おかけで大掃除もはかどりました(笑)

皆様もご機会がありましたら食べてみて下さい。
ごちそうお肉ビストロくう海

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

糸魚川のマリンドリーム能生に行って来ました!

皆様、こんにちは。

本格的な冬になりましたね。
家のストーブの設定温度が毎日1度ずつ上がっていきます(笑)
越後湯沢は今は曇り空ですが、積雪の予報になっていますので、車でお越しの方はスタットレスタイヤか、タイヤチェーンを準備してお越しください。
私がよく見るのは新潟地方気象台のホームページです。
積雪予想などが出ていますので、良かったらご覧下さい。
ちなみに越後湯沢は、【中越山沿い南部】になります。

先日のお休みに道の駅マリンドリーム能生の「かにや横丁」に行ってカニを食べて来ました。
1・2月は禁漁のため12月いっぱいの営業です。

いつも買っているお店がお休みでして違うお店で買いました。

海が荒れていて漁に出られないそうで、並んでいるカニも少なかったです。

おまけがついて3人で6杯食べました。

海老も食べました。
海老の名前は分かりませんが、プリプリして甘くて美味しかったです。

カニの炊き込みご飯(写真中央)とカニ味噌が乗って香ばしく焼いてあるカニ味噌ご飯(写真右)も買いましたが結局食べられず次の日のお弁当になりました。

お酒も飲みました。

これは糸魚川のお酒で「月不見の池(つきみずのいけ)」というお酒です。
すこし甘口のお酒でしたが(たぶん)、飲みやすく美味しかったです。

この日は大荒れの天気ですぐに帰ってきてしまいましたが、
マリンドリーム能生は鮮魚センターやお食事処、お土産売り場もあり楽しめます。
すぐそこが海なので海を見ながらカニを食べたり、ぼーっとする事も出来ます。
皆様も行かれてみてはいかがでしょうか。