~別荘地御宿台での移住生活を満喫~目で見て楽しい👏笑顔になれる御宿町のフォトスポット📷

こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊

夏真っ盛りの御宿町👏
今はたくさんの方が訪れていて、町中がとてもにぎやかです🚗
みなさん楽しそうに過ごされていて、見ている私まで思わず笑顔になってしまいます♪

さて今日は、そんな御宿町にある“笑顔になれるフォトスポット”をご紹介したいと思います📸

3

御宿の観光名所「月の砂漠記念館」の前の道路沿いには、季節ごとに花が入れ替わる花壇があります🌼
春夏秋冬それぞれの表情が楽しめて、通るたびに季節の移ろいを感じられる癒しのスポットなんです!

そして私のイチオシは、なんといっても夏の花壇🌻
1

いまの時期はひまわりが少しずつ咲きはじめていて、これから花壇一面が黄色に染まっていくのが本当に楽しみなんです💛
2

さらに、御宿海岸の夕日はとっても美しく、夕暮れ時には多くのカップルや観光客でにぎわいます🌅
夕日とひまわりを一緒に写真に収めれば、夏の御宿町の魅力をまるごと感じられる一枚になること間違いなし✨
ちなみに…河岸近くの道には「見つけると幸せになれる」と言われているハート型の石もあるんですよ💕
探してみるのも楽しいですね!
4

この夏、ぜひ御宿町で心に残る景色を探してみてくださいね♪

~別荘地御宿台での移住生活を満喫~勝浦市墨名にある【くろねこドーナツ】さんへ行ってきました🍩

こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊
6月に勝浦市墨名にオープンした【くろねこドーナツ】さんへ行ってきました👏

【くろねこドーナツ】さんは、国産小麦と北海道産のかぼちゃ、はちみつ、生クリームをたっぷり使用した生地を、オーガニックオイルで揚げた「ふわもちドーナツ」のお店です✨

1

入口のガラスには猫のお顔が描かれていて、「くろねこ」感たっぷりでとっても可愛かったです💕
店内にはソファー席とテーブル席もあり、イートインも可能ですが、この日はテイクアウトに🛍
その理由は……こちら!

3

テイクアウト用の箱が猫の形なんです!
猫好きにはたまらないデザインで、見ただけでテンションが上がってしまいました❤

今回私がいただいたのは🍩
4

「チャイ」「シナモン」「カヌレカスタード」の3種類🍩✨
「チャイ」と「シナモン」は香りがとても良く、でも強すぎず、優しい甘さのドーナツ生地と相性抜群。
「カヌレカスタード」は中からとろ~りとしたカスタードが出てきて、甘さ控えめなのにしっかりコクがあって、私的No.1の美味しさでした🍩✨
2

「カヌレカスタード」は季節のおすすめ商品にもなっているようなので、立ち寄った際にはぜひ食べてみてください💕

勝浦で見つけた可愛いドーナツ屋さん「くろねこドーナツ」さん。
別荘やセカンドハウスで過ごす休日のちょっとしたご褒美にぴったりです🎵
ぜひお立ち寄りください🐾

~別荘地御宿台での移住生活を満喫~家庭菜園🥬野菜たちの成長が止まらない❕❕

こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊

御宿町はすっかり夏本番となりました☀
来週末には花火大会も開催されるそうで、ますます賑やかになりそうです🎆

さて、我が家の畑も暑さに負けず、ぐんぐん成長中!
今日はその成長ぶりをご紹介させていただきます👏

🍅想像以上の豊作❕甘くて美味しいトマト
4

写真は一部ですが、同じくらいたくさん実っている房があと3房ほどあります✨
このトマトは【アイコ】という品種で、甘くてまるでフルーツのようなおいしさでした🎶

🫑虫にも強い!たくましいピーマン
3

続いてピーマンも立派に育っています👏
大きく育ったものから順番に収穫していますが、またすぐに新しい実が育ってくれるので頼もしい限りです!
虫もつきにくく、手間が少ないのにグングン育ってくれる姿に感心しています❕

🥒見るたびに実ってる!キュウリの勢いがすごい
2

キュウリも負けていません!
「そろそろ大きくなったかな?」と覗くと、2~3本は大きく育っていて、小さい実もちらほら…
これは豊作の予感です👏✨

🍉期待の星!小玉スイカの赤ちゃんたち
1

今回、特に楽しみにしているのが「小玉スイカ」🍉
手をかざすと隠れるくらいのサイズですが、ちゃんと模様も出てきていて、最近は見ているだけで可愛く感じてしまいます💕
苗を3つ植えたところ、それぞれに1つずつ実がなり、合計3玉育っています✨
食べごろが今から待ち遠しいです!

畑仕事を通じて家族の時間が増え、自然とふれあう暮らしの豊かさを実感しています✨
こうした日々の小さな感動は、移住してこそ味わえる喜びのひとつかもしれません👏
別荘やセカンドハウスをきっかけに、こうした暮らしを体験してみるのも素敵だと思います
これから移住やセカンドライフをお考えの方にも、ぜひ房総での暮らしの魅力を知っていただけたら嬉しいです🎶

~別荘地御宿台での移住生活を満喫~勝浦市市野川にある【クインズケーキ】さんへ行ってきました👏

こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊
7月になり、御宿町も本格的な夏を迎えています🌊

先日、勝浦市市野川にある【クインズケーキ】さんへ行ってきました🍰

この日のお目当ては、『第28回全国菓子大博覧会』で技能優秀賞を受賞した『マルグリット』✨
『マルグリット』はマーガレットの形をしたバターケーキで、オレンジピールが入った風味豊かなケーキです👏

お店は山の中にあり、外観もとてもかわいらしい雰囲気💕
入り口では、可愛いパンダの置物が出迎えてくれます🐼
1

店内にはとても可愛い小物がたくさん並び、ケーキだけでなく雑貨も楽しめる空間でした✨
イートインも可能ですが、この日はテイクアウトにしました🚙

家に着いて袋から取り出すと、まず目を引いたのは箱の可愛さ♡
2

こんな可愛い箱に入っていたら、お祝いや贈り物にもぴったりですよね♪

箱を開けると、さらに可愛さに驚きました👏
3

想像以上に綺麗なマーガレットの形で、「可愛い❤」と思わず声が出てしまいました❕

切るのが少しもったいない気もしましたが…
「早く食べたい!」という気持ちもあり、さっそくいただきました✨
4

見た目はしっかりとしたケーキに見えましたが、口に入れるとふんわり優しい口当たり👏

オレンジピールも主張しすぎず、全体的にやさしい味わい。
甘いものや生クリームが苦手な方にもおすすめできるケーキだと思います👏

【クインズケーキ】さんには、『マルグリット』のほかにもケーキや焼き菓子、季節限定スイーツなどがたくさん!
中でも人気No.1と言われているのが『シュードゥシナモン』👏
次回はこちらをぜひ買ってみたいと思います❕❕

【クインズケーキ】さんはお店の外観から店内、そしてケーキまでもが可愛いくて、見てるだけでも楽しい気持ちになれるお店です👏
【クインズケーキ】さんは、お店の外観から店内、そしてケーキまでもがとにかく可愛く、見ているだけでも心が躍るような素敵なお店です👏

房総でのセカンドハウス・別荘暮らしの合間に、こんな素敵なケーキ屋さんを訪れるのも楽しみのひとつです。
自然に囲まれた特別な時間を、ぜひ味わってみてください🌿

~別荘地御宿台での移住生活を満喫~癒しのひととき✨岩和田海水浴場へいってきました🌊

こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊

陽射しはすっかり夏のようですが、御宿ではここ数日、涼しい風が吹いていてとても気持ちがいいです😊
陽もだいぶ長くなってきたので、先日、仕事終わりに『岩和田海水浴場』へ行ってきました🌊🌴
1

『岩和田海水浴場』着いたのは夕方6時3分頃。
うっすらピンク色がかった空がとてもきれいで、夏を感じさせるような爽やかさに癒されました✨💕

でも、癒しはこれだけではありません。

砂浜から西の空を見てみると──

3

綺麗な夕日が…✨
実はこの2枚の写真、同じ日・同じ時間に撮ったものなんです📸
それぞれ表情の違う空が楽しめるのも、『岩和田海水浴場』の魅力のひとつだと思います🌴

涼しい風に吹かれながら、綺麗な空を見て、波の音を聞いて…
最高の癒し時間でした💕

そして『岩和田海水浴場』では、夏に向けた準備が始まっていました🌞
4

『中央海水浴場』や『浜海水浴場』でも、同じように準備が進んでいる様子が見られました👏

御宿町では夏のお祭りも開催されるようで、今日もその準備風景を見かけました。
町のあちこちで「夏の気配」を感じられて、今年の夏がますます楽しみになります😊

御宿台へ移住する前は、癒しを求めて自然の多い場所に行こうとしても、日帰りでは難しくてなかなか叶いませんでした。
でも今では、行きたいときにふらっと行ける🎶 そんな暮らしがとても気に入っています。

房総には、癒しを求めてセカンドハウスや別荘を持ったり、移住をされる方が多いのではないかと、実際に住んでみて感じました✨

夏も近づいて、週末になるといつもより多くの人を見かける気がします✨
夏こそ房総の魅力がたくさん詰まった季節。
ぜひこの夏、足を運んでみてください🙌

沢山の自然に触れることができるのは、その場所でしか味わえません。
別荘・セカンドハウス があれば、そんな特別な体験を 好きな時に、好きなだけ 楽しめます

ハイシーズンでも宿泊先を気にせず、気軽に訪れられるのも別荘・セカンドハウスの魅力のひとつです
別荘・セカンドハウスで家族や友人と、たくさんの思い出を作りませんか?

~別荘地御宿台での移住生活を満喫~家庭菜園🥬夏野菜たちの嬉しい成長👏

こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊

親子3人で移住したらやりたかった家庭菜園🥬
野菜の成長を見たり収穫をしたり、家族と一緒に何かをすることが最近増えてきた気がします👏
そして我が家の畑では今回も嬉しい成長が見れました

先日、ジャガイモを収穫しました🥔
5

初めてのジャガイモは、小さいものから大きいものまで✨たくさん収穫できました!
さっそく小さいものは皮ごとお味噌汁にしていただきました👏

以前ご紹介した夏野菜たちも、ぐんぐん成長してきていますので、今回はその様子をご紹介したいと思います♪

まずはピーマン🥬
2

噂通り、虫もほとんど付かず、立派な大きなピーマンができています✨
早く収穫して料理に使いたいところですが、もう少し数が欲しいので、収穫はもう少しおあずけです😅

続いては、キュウリ🥒
1

可愛らしいミニキュウリが実りました!
これから大きくなっていくのが楽しみです🎶

そして、豊作が予想できそうなミニトマト🍅
4

これはまだ一部の写真なのですが、全体を見るともっとたくさん実がついています💕
サイズも程よく、あとは赤く色づくのを待つだけです!

最後は、今回1番楽しみにしているスイカ🍉
3

しばらくはツルばかりが伸びていましたが、最近になってつぼみが次々と現れ、黄色い花まで咲き始めました👏
このあと受粉がうまくいけば、スイカが実ってくれるはずです✨

今のところ、我が家の畑は今年の夏、豊作になりそうな予感…!
収穫の時期になったら、また皆さまに元気な野菜たちの様子をご紹介したいと思います😊

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

畑仕事を通じて家族の時間が増え、自然とふれあう暮らしの豊かさを実感しています🌳
こうした日々の小さな感動は、移住してこそ味わえる喜びのひとつかもしれません😊
別荘やセカンドハウスをきっかけに、こうした暮らしを体験してみるのも素敵だと思います✨
これから移住やセカンドライフをお考えの方にも、ぜひ房総での暮らしの魅力を知っていただけたら嬉しいです👏

~別荘地御宿台での移住生活で見つけた✨~御宿町にある【ゆあぱーく】でお買い物♪おすすめ【御宿土産】❕

こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊

今回は、私がおすすめする【御宿土産】をご紹介したいと思います👏

ご紹介するお土産は【ゆあぱーく】さんで購入できます✨
5

私のお勧め【御宿土産】
その①!
『御宿いせえびおこげ』
4

香ばしいおこげの風味に、伊勢海老の旨味が広がってやみつきになる味わいです👏
子供から大人まで美味しく食べれる味なので、どの世代の方にも喜ばれると思います♪

その②!
『ブレンドコーヒー』
3

【ゆあぱーく】さんには数種類のブレンドコーヒーがありますが、私はこの『御宿土産』らしさを感じるこの3種類がお勧めです✨
深煎りと中深煎りがありますが、どちらも飲みやすく香りもいいのでリラックスタイムにぴったりです👏
コーヒー好きな方へのお土産としてもきっと喜ばれます❕

その③!
『山猫のジェラート』
1

こちらは、大多喜にある予約・行列の絶えないと言われている人気店『山猫』さんのジェラートになります✨
味は「御宿有機みるく味」「勝浦塩味」「みるく味」3種類あり、どれも濃厚でとっても美味しいんです👏私のお気に入りは「御宿有機みるく味」です💕
これからの季節遊びに来てくれたお友達と食べるのもいいですね🎶

その④
『きょんなマグカップ』
2

こちらは、一目惚れして思わず自分用に買ってしまったマグカップ✨
御宿のご当地マグカップのような感覚で、コレクションとしてもおすすめです
御宿には「きょん」という動物が多く生息していて、見た目も可愛いんです。しかしその鳴き声のギャップがすごいんです!!
「ぎゃーーーーー!」と鳴くので、私も初めて聞いたときは本当に驚きました💦

お土産のほかにも地元農家さんの採れたて新鮮野菜も購入できます🫑
さらに、店舗奥には100円ショップもあるので「セカンドハウスに来たけど忘れ物しちゃった!」という時にもとっても助かります✨
移住生活をしている私にとっても、頼れる存在なんです👏

誰かへの贈り物として、そして自分自身へのちょっとしたご褒美として。
セカンドハウスや別荘で過ごす時間の中に、お気に入りのコーヒーや、地元の味、かわいい雑貨がひとつ加わるだけで、そこが自分らしい“居場所”に変わっていく気がします。
御宿での時間を、より豊かに。ぜひあなただけのお気に入りを見つけに、足を運んでみてください。

~別荘地御宿台での移住生活を満喫~愛犬と楽しく貸し切りキャンプ🐶内房の君津市にある【highgarden】さんへ行ってきました⛺

こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊

先日、愛犬たちと一緒に、内房・君津市にある【high garden】さんへ行ってきました🐶⛺
御宿台からは、車でおよそ1時間10分ほどで到着します🚙

今回は、勝浦の海を眺めながら鴨川方面へ抜け、清澄山系を越える山道ルートで向かいました👏
海と山、そして自然の景色を楽しみながらのドライブは、1時間弱とは思えないほど、あっという間でした✨

こちらのキャンプ場、何が魅力かといいますと……
なんと、貸切で利用できるんです❕
そのため、周りを気にせず、のびのびと過ごすことができます😊

そして、テントサウナまで完備!!
2

薪に火をつけて、じわじわと温まっていく感覚は、言葉にできない気持ちよさでした🙌
テントサウナの外には、ジャグジーと水風呂も用意されていて、しっかり「整う」ことができます♨️

夕飯はもちろん、BBQ👏
中でも最高に美味しかったのが、海老のアヒージョ🦐
1

房総の新鮮な海鮮は、やっぱり最高ですね!
お肉よりも海鮮をたくさん食べていた気がします🍖

デザートには、焚き火を囲みながらスモアをいただきました🍪
5

サクッとしたビスケットと、ふわとろのマシュマロの組み合わせは、もう相性抜群です💕

愛犬たちも自由に遊び回れる環境に大満足の様子🐶
みんなで仲良く寝ている姿を見たとき、「本当に来てよかったな」と心から思えました💕
4

今回、初めて君津市を訪れましたが、自然が豊かでとても魅力を感じました✨
普段は外房エリアばかりにいますが、これからは内房にももっと足を運んでみようと思います!

【high garden】

御宿台での暮らしを拠点に、内房まで気軽にアクセスできるということを、今回改めて実感しました。
自然の中でのびのびと過ごす時間は、愛犬たちにとっても私たちにとっても、本当にかけがえのないひとときです。
別荘・セカンドハウスのある暮らしの魅力を、これからも少しずつご紹介していけたら嬉しいです😊

~別荘地御宿台での移住生活を満喫~家庭菜園🥬夏野菜を植えました👏~

こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊

先日、玉ねぎの収穫を終えました🙌
4

採れたての玉ねぎは辛さがほとんどなく、甘くて、サラダやスープにして美味しくいただきました🍽️

玉ねぎの収穫を終えたので、夏に向けて新たな野菜を植えました👌
夏野菜の代表、まずはトマト🍅
tomato

小学生のころに育てたのを思い出し、懐かしい気持ちになりました✨

続いてキュウリ🥒
kyuuri

小さいころによく観ていた映画で、採れたてのキュウリを丸かじりするシーンがあり、それに憧れて選びました✨

さらに、虫がつきにくいという理由でピーマン🍃
pi-mann

苦手な人も多い野菜ですが、我が家では人気のピーマン👏
採れたての味はまだ知らないので、今からとても楽しみです✨

そして、今回一番楽しみにしているのがこちら!🍉
3

夏といえばスイカ!という方も多いのではないでしょうか。
まさか自宅でスイカを育てる日が来るなんて、御宿台へ移住するまで思ってもいませんでした❕

移住前は、自分が野菜を育てるなんて想像もしていませんでしたが、
今では収穫の日が待ち遠しくてたまらない自分に驚いています😊
これも、移住したからこそ得られた貴重な経験だと感じています✨

野菜たちが成長したら、またご紹介させていただきますね👏

歴史や自然に触れる体験は、その場所でしか味わえません。
別荘・セカンドハウス があれば、そんな特別な体験を 好きな時に、好きなだけ 楽しめます

ハイシーズンでも宿泊先を気にせず、気軽に訪れられるのも別荘・セカンドハウスの魅力のひとつです
別荘・セカンドハウスで家族や友人と、たくさんの思い出を作りませんか?

~別荘地御宿台での移住生活を満喫~愛犬たちとハイキング🐶勝浦市にある鵜原理想郷に行ってきました🎶


こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊

ゴールデンウィークに家族と愛犬を連れてハイキングへ行ってきました👏
目的地は【鵜原理想郷】✨
【鵜原理想郷】は風光明媚な環境から、かつて“理想郷”と呼ばれた場所。その言葉の響きにずっと惹かれていて、ようやく足を運ぶことができました👏

ハイキングコースの入り口にはまずトンネルが❕
とんねる1

トンネルは2つあり
トンネル2

トンネルを抜けると、春らしい緑の美しい景色が広がっていました💕
山道

今までもハイキングはしてきましたが、【鵜原理想郷】でのハイキングでは
波の音を聞きながらハイキングができる事に驚きました❕
山と海を一度に感じられる・・・・なんて贅沢なんでしょう✨
穏やかな景色

そして、見たかった絶景!!!
こんな崖を目にするのは初めてだったので、圧倒されました👏
絶景

迫力のある景色だけではなく、穏やかな風景が楽しめられるのも【鵜原理想郷】の魅力です✨
z

1時間くらいハイキングを楽しむと我が家のワンコもこの表情に
付かれた犬

房総には、まだまだたくさんのハイキングコースがあるので、夏には海とハイキングを両方楽しみたいと思います🎶

歴史や自然に触れる体験は、その場所でしか味わえません。
別荘・セカンドハウス があれば、そんな特別な体験を 好きな時に、好きなだけ 楽しめます

ハイシーズンでも宿泊先を気にせず、気軽に訪れられるのも別荘・セカンドハウスの魅力のひとつです
別荘・セカンドハウスで家族や友人と、たくさんの思い出を作りませんか?

鵜原理想郷
勝浦市鵜原
https://www.katsuura-kankou.net/ubarautopia/