第11回 飯士登山祭

皆様、こんにちは。

越後湯沢はぐずついた天気が続いています。
晴れた日に畑を終わらせたいと思っていますが、休みの日は雨ばかりでなかなか進まずです。
雪が降る前に終わるのか心配になります。
寒くなって来ましたので皆様も体調に気をつけてお過ごし下さい。

~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
イベント情報をお伝えします。
10月26日(日)に第11回 飯士登山祭が開催されます。
毎年恒例の清掃登山です。
標高1,111メートル、私は小学生の頃に登ったきりです。
機会があれば登ってみたいですが、今は体力に自信がないので残念です。

同時にお楽しみ広場(10:00~14:00)も開催され、登山しない方でも参加できます!
詳しくは岩原観光協会HPをご覧ください!
紅葉の越後湯沢に是非お越しください🍁

越後湯沢駅100周年

3連休はいかがお過ごしでしょうか?
本日は雨。肌寒いです。
ウォーキングにはちょうど良い季節。
熊(・(ェ)・)が出ないであろう場所を探しながら歩いてます。

※~※~※~※~※~※~※~※~※

今年は越後湯沢駅開業100周年なんです!!

2025年11月1日に記念イベントが開催されます。
湯沢町ではおなじみとなった「ゆざわマルシェ」は東口駅前広場。
駅構内では制服着用、入鋏体験などができます。
入鋏は今ではなかなか体験できないので、若い世代の方には貴重な体験かもしれません。
「越後湯沢駅100周年号」の運行などもありますよ~
詳しくはJR東日本ニュースをご覧ください。

昔の駅はほとんど覚えていませんが、上越新幹線開業時、
小学生だった私は東口駅前でクラスの集合写真を撮ったことを覚えています。

八海山スキー場 南魚沼産コシヒカリ「おにぎり」&きのこ汁まつり🍙🍄

皆様、こんにちは!

越後湯沢は朝晩涼しくなり過ごしやすくなりました。
田んぼの稲も黄金色になり、稲刈りも始まりました。
新米早く食べたいです!
~~~*~~~*~~~*~~~~~~*~~~*~~~*~~~~~~*~~~*~~~*~~~
イベント情報です!
南魚沼市にある八海山スキー場では毎年恒例の南魚沼産コシヒカリ「おにぎり}&きのこ汁まつりが開催されます🍙🍄

八海山スキー場ホームページ
2025年9月13日(土)~11月16日(日)※9月は土・休日のみ
10月からは新米おにぎりが提供されます。

こちらは2023年に行った時の写真です。


10月になると紅葉も始まります。
雄大な景色を眺めながら、秋の味覚をご賞味下さい!

そしてロープウェイ山頂駅から少し歩くと展望台があり、
上信越の山々や南魚沼平野が望めますのでおすすめです!

八海山は登山としても有名な山で湯沢店山岳部の笠原さんのブログで紹介されていますのでご覧ください!

豆爺

こんにちは
残暑厳しいですね(・・;)
夜は窓を開けていると肌寒いです。
少しだけ秋の気配を感じます。

この夏、食欲は衰えず、美味しいごはん食べることで幸せを感じておりました。

南魚沼市にある「豆腐屋のカフェ 豆爺」に行ってきました。
駐車場は8台ほど停めれます。


店内の様子、テーブル席、カウンター席もあります。

お店の入口におすすめランチメニューが3種類書いてあったので、その中の「豆爺丼」を注文しました。
注文する際、店員さんが「豆爺丼だけは、ご飯が200グラムと少し多めです。普通は150グラムなので、少なくしますか?」と聞いて下さいました。なんて親切な!!
飲食店では残すと申し訳ないのでごはんの量を更に減らしました。

豆腐は片栗粉?をまぶして揚げており、鶏胸肉と玉ねぎが甘酢タレとよく絡み食欲が進みます。
ひじきの煮物、お味噌汁は出汁が効いていました。
豆腐と胸肉なので揚げてあっても、罪悪感なくいただけます(*^^*)
ご飯の量を減らしてもかなりお腹がいっぱいになり、もっとご飯減らせばよかったーと思うくらいです。

こちらは絹揚げの卵とじ丼

ドリアやキーマーカレーなどの洋風なメニュー、デザートもありますよ。

ここで南魚沼地域の方言を一つ
お腹いっぱいのことを「はらくっちゃい」「はらくっちぇー」と言います。
「はらくっちぇー」のほうが苦しいくらいお腹いっぱいってという表現で使います。
この方言知ってるだけで湯沢通です。

第17回 ハチロクゆかた祭り

皆様、こんにちは。

毎日暑いですね。
越後湯沢もとても暑いです。
そして困った事に雨が全然降りません。
夕立ちすらなく、毎朝早起きして野菜たちに水をあげています。
野菜は沢山採れはじめました。

🥒キュウリはあまり大きくならないうちに収穫します。

ナス・ピーマン・トマト🍆🍅

トマトはなかなか赤くなりません。
早くあまーいトマトが食べたいです!

~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
さて、毎年恒例8月6日(水)に湯沢温泉通りでハチロクゆかた祭りが開催されます🪭

キッチンカー・露店では美味しいものが沢山売っていますし、バンドの演奏、子供みこし体験、フラダンスなどなど催しがあります!
お楽しみ抽選会もあります!空くじ無しです~。
8月6日お誕生日の方にはイベント限定のプレゼントもあるようです🎁
この機会に是非ゆかたを着て行かれてみてはいかがでしょうか!

日本一うまい トコロテン 上越市

明日からFUJIROCKが開催されます!!
今日は前夜祭!!
前夜祭はチケットがなくても入れるのでお時間があったらぜひ遊びに行って下さいねー
12時過ぎの越後湯沢駅東口の様子 シャトルバス待ちの列ができてます。

日中はとにかく暑いので熱中症対策してください!!

~※~※~※~※~※~※~

夏になると食べたくなるものってありますよね。
🍉スイカ、🍜冷やし中華、🍧かき氷、うなぎなどなどたくさん。
ところてんもその一つ。

「日本一うまい トコロテン」というお店が、ずーーーっと気になっていたので昨年ですが行ってきました。上越市にあります。

錦鯉を見ながらいただくことができます。

注文するとすぐに突き立てのところてんを用意してくれます。
ところてんは一本箸でいただきます。
一本箸で食べるコツが書いてあります。最後の数本になると手こずりますがそれがまたおもしろい(^^)
しょうゆ、酢、青じその調味料があるので、お好きな味でいただけます。
透き通っていて、クセがなく、つるっと、ひやっと美味しかったです。
3皿ぐらいペロッといけそうです。

箸一本の由来は下記写真を読んで下さい。

4月下旬から10月上旬まで営業しているようなので、ぜひ皆さんも行ってみて下さい!!

魚沼市 げんたんそばを食べて来ました😋

皆様、こんにちは。

日中ムシムシと暑い日が続いていますが、お元気でお過ごしでしょうか。
水分補給をして熱中症に気をつけてお過ごし下さい。

今日の万太郎山

魚野川の水は多めです。

前回のブログの後、直ぐに野菜苗を買いに行き植えました。
順調に成長しています。

キュウリ🥒

ミニトマト🍅

実が生ってきました。
収穫できるのが待ち遠しいです!

~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~

先日、近所の方に誘われて魚沼市にあるそば処げんたんにお蕎麦を食べに行って来ました。

ざるそばを頂きました。

店内からは魚沼の自然が見渡せます。
とても気持ちが良いです!!

外の緑いっぱいの景色を見ながら食べるお蕎麦はとても美味しかったです😄
皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか。

レストランゆざわさんでランチ🍽️

皆様、こんにちは。

家の畑をやっと始め、作った畝にマルチかけまで終わりました。
近頃は肌寒い日が続いていて苗が風邪をひいたら困ると思い、苗はまだ植えていないのですが、近所の家も湯沢店の同僚ももう植えたとの事・・・えっ、もしかして私が一番最後??出遅れました。
今度の休みには何がなんでも植えようと思います。

今日の万太郎山

まだ残雪があります。

~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~

先日のお休みに畑を手伝ってくれた妹とお昼を食べに、色々選べて美味しいレストランゆざわさんへ!
力仕事をしてもらったので、ふんぱつしてステーキランチ(ライス・ドリンク付き)をご馳走しました。

私はいつものカツカレーをいただきました。

ステーキは一切れ貰って食べましたが、とってもお肉が柔らかく美味しかったです。
カツカレーのカツもサクサクでカレーも丁度良い辛さではまっています。

レストランゆざわさんはエンゼル不動産のお隣です。
美味しいですので皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか!

🌸第4回 花のまち・ゆざわグリーンフェス

暖かくなり過ごしやすくなったこの季節、
湯沢町で開催されるイベントにおでかけください。

第4回 花のまち・ゆざわグリーンフェス
日時 2025年5月18日
場所 多目的芝生広場(湯沢中央公園内)
時間 10時~15時

お楽しみ抽選会、緑の募金をした方には苗木や花鉢を先着でプレゼント。
ステージイベント、消防ブース、湯沢マルシェでおなじみのキッチンカーによる飲食販売もあります。
キッチンカーの開催時間は10時30分~15時までです。
湯沢町のマスコットキャラクター「ゆーたん」のグッズ販売もありますよ!!

新大蓮さんでラーメンランチ🍜

皆様、こんにちは。

越後湯沢はどんどん雪解けが進み、朝晩はまだまだ寒いですが春の陽気になって来ました。
桜の開花が待ち遠しいです。

~~~~~*~~~~*~~~~~*~~~~*~~~~~*~~~~*~~~~~*~~~~
先日のお休みに越後湯沢東口にある新大蓮さんでランチをいただきました。
その2日前にも食べたのですが美味しくってまた食べに行ってしまいました(*´∀`*)

ランチメニュー

私はBセットを注文!

ラーメン😋

麺は細麺でつるつるいけます。
お味も丁度よくスープも全部飲んでしまうところでした(笑)

そして鶏の唐揚げ・ライス

鶏の唐揚げはとっても柔らかく美味しかったです。
お腹いっぱいで幸せを感じました😍

越後湯沢駅東口から徒歩約1分くらいの場所にありますので皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか!
公式インスタグラムはこちら