都心から約1時間マリンリゾート!!逗子&三浦海岸へ

残暑が続く中、海を見に行ってきました!

またまた軽井沢ではなくすみませんm(__)m

🌴逗子海岸→三浦海岸と海を眺めながらドライブ!

天気は快晴!マリンリゾートエリアを好きになる人の気持ちを感じつつ

風が気持ちよく、高原の涼しさとは違う魅力を感じながらちょっと休憩!

ノンアルビールでリフレッシュ!!

そして、次なる場所、三浦海岸へ

現在、取り扱い中の三浦海岸のシーボニアマンションへ

🏖️シーボニアマンションの魅力ポイント

  • 葉山マリーナ隣接の希少立地
  • 海を一望できるバルコニー付き住戸
  • イベントやマリンアクティビティも充実
  • 都心から約1時間のアクセスで、週末リゾートにも最適

海と暮らす場所として愛されているシーボニアマンション

【週末マリンリゾートライフ】にオススメの物件をご紹介!!

バルコニーからの眺めはこちら!!

間取りはワンルームタイプで、価格は850万

物件の詳細は、こちらをタップ&クリックにて!

【三浦:リゾート不動産】中古マンション:シーボニアマンションA棟  850万円 ワンルーム 12424 エンゼル不動産 東京営業課

シーボニアマンションで、五感が目覚める体験を!

潮風の香り、波音の独特なリズム、目の前に広がる水平線。
この場所の魅力は、画面越しではなかなか伝えきれません。

ぜひ一度、現地で体感してください。

軽井沢の高原リゾートもぜひぜひ併せてご検討くださいませ!

 

by 葛西

 

EXPO 2025 大阪・関西万博へ!

大阪・関西万博へ行ってきました!

軽井沢情報でなくすみません m(__)m

愛知県の知人の農業体験を家族で味わい、関西の知人と合流し、大阪を楽しみ、いざ大阪・関西万博へ!!

いろいろな前評判などありましたが、やはり万博!

スケール感に圧倒され、「単なる展示会ではない」という意義を感じることができました!

さまざまなパビリオンがありますが、私がまず見たかったのは「大屋根リング」です!

↑↑ 下から見るとこのスケール感!

↑↑ 上にのぼるとこの景色!

↑↑ 上から見た会場

そして、タイのパビリオンの外観!

実は、建物は半分!鏡を利用して有効利用した魅せ方に感動!

他にも、親切な大阪のおじちゃんが、待ち時間に椅子を貸してくれたり、

サングラスを落としてしまったが、しっかりとどこで落としてという追跡がされ、

あきらめていましたが、戻ってくるという運営スタッフさんに感謝!

そして、知人から、夢洲駅は通勤ラッシュで大変ト聞いていたので、

USJ駅の先の桜島駅からのシャトルバスを利用しましたが、これがまた待たずにどんどん流れていて、

ストレスなく会場へ向かうことができ、一部メディアの報道などとは違うことを感じることもできました!

気づけば、日が落ちて、帰宅の時間!

名残惜しさもありつつ、機会があればもう1回行きたい!と思わせる「大阪・関西万博」でした!

そして、我が家では、ミャクミャクくんが見守ってくれています。

はじめは、ミャクミャク!?と思ったりしていましたが、

今は、かわいいミャクミャクちゃんとなりました!

 

親切にしてくれた人、予約していなくてもこっそり中に入れてくれたスタッフさん、

落とし物を一生懸命探してくれたスタッフさん、皆さんに感謝です!

今年の夏!貴重な時間を過ごすことができました (^^)

オシャレで癒されるガーデニングスポット

「TaiShoDo」に行ってみた!

皆さんこんにちは営業の鍬守です。毎日毎日暑い日が続きますが体調管理をしっかりと、この夏を乗り切りましょう!

先日、「TaiShoDo」に行ってきました。外観からすでにスタイリッシュで、カフェのような雰囲気。広々とした駐車場があり、ゆったりと訪れることができます。

緑に包まれたオシャレな空間

店先にはシンボルツリーのように配置された植栽やウッドデッキがあり、ナチュラルで居心地のよい空間が広がっていました。屋外には季節の植物や園芸グッズが並び、まるで小さな植物園を散歩している気分に。

個性的な植物たち

店内に入ると、まず目を引いたのは存在感抜群のエアプランツや吊り下げプランツたち。自然光が差し込むガラス張りの空間で、グリーンがいきいきと育っていました。

さらに、多肉植物やサボテンなど、ちょっと珍しい品種も豊富。LEDライトの下で元気に育つ姿を見ると、つい「これ家に飾りたい!」と思ってしまいます。植物好きにはたまらないラインナップです。

ガーデニング初心者にもおすすめ

可愛らしいサイズの鉢植えや、すぐに飾れる寄せ植えなどもありました。おしゃれなガーデニング雑貨やプランターもそろっているので、初心者でも気軽にグリーンのある暮らしを始められそうです。

庭づくりのヒントが満載

小さな鉢植えや寄せ植えだけでなく、シンボルツリーにできそうな中型の植物や、外構に映えるプランターも充実。特に別荘の庭を彩るアクセントグリーンや、自宅の玄関まわりに飾れる寄せ植えなど、実用的なアイデアがたくさんありました。見ていると「次は庭にどんな植物を植えようかな」と考えるのが楽しくなります。

「TaiShoDo」は、ガーデニングをもっと楽しみたい方や、庭づくりのヒントを探している方にぴったりのお店でした。自宅や別荘をグリーンで彩りたい方は、ぜひ一度訪れてみてください。オシャレな植物と空間演出に出会えますよ。

TaiShoDo|農園芸資材の専門店

エンゼルフォレスト那須の夏祭り

こんにちは。那須店の山口です😌
暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

今日は、8月2日に行われたエンゼルフォレスト那須の夏祭りの様子をお届けいたします♪


毎年恒例の大迫力!!和太鼓の演奏で開演し、オーナー様も参加できる婦人部による盆踊り大会😊
さらに今年初挑戦のビンゴ大会を開催~👏



軽食や串焼きのキッチンカーや、レストランコッコからドリンクとおつまみの屋台も出店!!



苗場山の振る舞い酒も大人気でした~😀
苗場酒造


盆踊りはアンコールもいただきまして、オーナー様にもお客様にも楽しんでいただけたようです✨



※写真掲載の許可頂いております

こんな楽しそうな別荘地にご興味がありましたら、エンゼル不動産那須店へご連絡ください😊
株式会社エンゼル不動産那須店 中古別荘一覧


誠に勝手ながら那須店では、8/10㈰~8/16(土)までお盆休業とさせていただきます。
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、8/17㈰より順次対応させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

那須パラダイスヴィレッジに行ってきました!

こんにちは。
那須店の野村です。

今年の春にアウトレットの隣にグランドオープンした「那須パラダイスヴィレッジ」に行ってきました!
アウトレットでの買い物ついでに寄ったので日帰りでの利用でしたが、宿泊もできる施設になっています。

子供もお腹を空かせていたので、早速ランチ選びを・・・・!
和洋中問わず様々な飲食店が入っており、悩みに悩んでようやく決まり、肉食ランチになりました。

子供は案の定、食べきれず僕が美味しくいただきました(お腹いっぱいでしたが、、、)

平日ということもあり、お客さんがそんなにいらっしゃらなかったので
ゆっくりと散策することができ、見てもたのしく、ご飯も美味しくおすすめのスポットです!

那須へお越しの際は買い物ついでにお立ち寄りいただいてみてはいかがでしょうか?!

木の俣渓谷で天然クーラー体験🌲

こんにちは😊那須店の山口です。
これからの夏休みシーズンにおすすめのスポットに行ってきたのでご紹介したいと思います。

【木の俣渓谷と木の俣園地】

木の俣渓谷は知る人ぞ知る癒しスポット!と聞いて早速行ってみました🚗

渓谷沿いの遊歩道を歩いていくと、水辺まで降りられるエリアに着きます。
ベンチもあって、お子様連れやわんちゃんと一緒の方もいらっしゃいました🐶
ゴーグルに浮き輪持参で本格的に泳いでいる方もいました(笑)

川底までしっかり見えるぐらいの透明度!
少し肌寒いぐらいの気温で、まさに天然クーラーでした😊✨

思ったより寒くて足を入れるのをやめた娘たち(笑)
近くには芝生の広場や東屋もあり、トイレや駐車場も整備されて安心して立ち寄れます♪

木の俣渓谷と木の俣園地
皆さんもこの夏、天然クーラー体験に訪れてみてはいかがでしょうか😊

好きこそはものの上手なれ

皆様、こんにちは営業の鍬守です。

梅雨真っ盛り、那須ではゲリラ雷雨、豪雨が多くなっております。

那須へお越しの際は傘にカッパに雨対策をお忘れなく!

この雨たちが降るごとにぐんぐんと成長しだすのが雑草たち。

手作業では重労働&時間もかかりますので、我が家では刈払い機を使って作業しています。

作業していると近所のじい様より刈払い機が壊れてしまったとのSOS。

考えられる原因から、交換部品をカインズホームで購入し交換と洗浄などのメンテナンスを行ってみました。

先ずは肝心要のプラグを交換しました。そしてキャブレターをOHするべく、エアークリーナーからばらしていくとエレメントが腐っており触るとボロボロと崩れ落ちていく様な状態となっていました。パーツクリーナーで綺麗に洗浄し新しいエレメントをに交換しました。

本題のキャブレターを取り外しばらしていくとプライマリーポンプという燃料を送る為の手動のポンプが劣化しカチコチになり押せなくなっておりこれも交換。

キャブレター自体は綺麗でダイヤフラムも問題なさそうだったので洗浄し、元の状態に組付けエンジン始動をしようとプライマリーポンプを数回押すと燃料キャップのガス抜きより燃料が噴射!!

空気だけ送り込み完全に燃料を吸い上げていないというこの症状の原因は、燃料フィルターではないかと思い再びカインズホームへ。

写真右に写っているのがフィルターで、上の黒くなっているのが古いもので下が新品です。

燃料ホースも交換し元通りに組付け、ドキドキのエンジン始動!

勿論、絶好調の吹け上がりでエンジンがかかりました!

私は昔から機械いじりが大好きでエンジンも色々なものを分解したり組んだりして遊んでいたのですが、こういう時に役に立つもんなんですね。

「好きこそはものの上手なれ」

楽しめることは集中しやすく、継続もしやすいので、上達しやすいのでしょう。「好き」こそが最大のモチベーションであり、意欲も努力も、ひいては成功への道筋も、みんな「好き」であることがその母体になると思います。 DIYも楽しみながら行えると上達も早いという事ですね!

那須どうぶつ王国!

こんにちは。那須店の野村です。

先日のお休みの日に家族で「那須どうぶつ王国」に行ってきました!
(エンゼル不動産那須店から車で約10分の場所にあります)
公式HP

個人的に那須に遊びに来たら1度は立ち寄って欲しいおススメ観光スポットです!
動物との距離が非常に近く、生物や環境保全に力を入れている動物園?となっています。
小さいお子さんから大人まで楽しめる施設で様々なショーもあり、年に1回以上はお邪魔させてもらっています♪

入口を入ってすぐにあるお土産屋さん。

(バタバタして外観写真を撮りそびれました。。。。)
オリジナル商品が多く並んでいて、子供服まで置いているので見ているだけでも飽きずにいられます。

ミーアキャット

ホッキョクオオカミ

キャットショー

他にもバードショーやアクアショーもあるので1日を通して楽しめます~!
うちの子供も遊び尽くして帰りの車の中では気持ちよさそうに夢の中へ…(ฅ ˘ω˘ ฅ)Zzz

那須へ別荘探しでお越しの際にお時間がある際は遊びに行ってみてくださいー!

📷旅の思い出をカタチに残そう🌲

こんにちは😌
那須店山口です。

今日は、那須の木で作った
【オリジナルフォトスタンド プレゼント】のお知らせです🎁✨


このフォトスタンド、実は・・・


エンゼル不動産で買取させていただいた物件にあった
立派な木からできています!!


リフォームする時に、伐採した木を見た管理スタッフが
ひらめいちゃいまして💡
世界にひとつだけの思い出ギフトに大変身いたしました😊

詳細はこちらです↓↓↓

 

期間限定!
レストランkokkoにて
スタッフ手作りの木製フォトスタンドを
プレゼントしちゃいます✨
那須の自然を感じる、世界にひとつだけの思い出ギフトです🌳🪵

さらにその場で使えるフォトプリンター📷もご用意!
旅のベストショットを印刷して、フォトスタンドに飾ってくださいね🐾📸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして…フォトスタンドのほかにも、コースターなどが登場するかも⁉️
どんなアイテムがあるかは、来てからのお楽しみです🎶

🗓【配布期間】6月1日(日)~6月30日(月)
📍【場所】レストランkokko内
※先着順・なくなり次第終了

那須で過ごした“とっておきの時間”をカタチに残しませんか?🫶

★自社物件はリフォーム後、順次販売開始していきますので
エンゼル不動産那須店のHPもチェックしてみてください🏠

エンゼル不動産那須店 仲介手数料不要!売主物件

 

 

GWは満喫できましたでしょうか~?

こんにちは。那須店の野村です。

皆様GWはゆっくりと過ごせましたでしょうか?
私は不動産の仕事をする前はホテル業を行っておりましたので、世間が長期休暇で盛り上がっている中仕事をしており。いまだに長期間のお休みをいただく度に新鮮な気持ちになります。

GW前半は祖母のところに孫を見せにいってきました!
最寄りの駅から車で5分のところに有名なジェラート屋さんがあるようなので寄ってみました~。


伺った日が平日だったためそこまで込んでいなかったのですが、休日は駐車場に停められないほどのお客様が来るらしい人気店です。
シンプルにミルクを注文しましたが、美味しくて人気なのも納得でした!
ジェラート初体験の息子もすごい勢いで食べてましたー♪

そんなGWの始まりからゆっくりリフレッシュすることができました。

那須エリアでは新緑の時期を迎え、つつじも色鮮やかになっております!
当店の敷地にもきれいなつつじがあったので写真に納めました。

那須で別荘探しの際にはぜひお立ち寄りくださいませ~。