暑い日はプールで涼んで、自然の風になびかれたい🏊🏻‍♂️ 新規物件『シェスタ河口湖』

こんにちは~
くめです

もう少しで梅雨入りしそうな雰囲気ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか
このあいだ山中湖は快晴で、私が仕事している間
夫は山中湖沿いで初日焼けしてくるといってたので
「たぶん餌を求めに白鳥来ると思うよ」と連絡

案の定来たみたいです


餌がないことをわかるとどっか行ったみたいですね
現金なやつです
日焼けしながら、白鳥が身近に来るなんてなんだか優雅なイメージですが
前に友人とボート漕いでるときに、鴨を押しのけて餌を求めにくる白鳥の勢いをずっと覚えてるので
それ以来私は白鳥のことを優雅なやつだと思っておりません

さてさて、今回は久々の新規のお取り扱いがはじまりました~
今回ご紹介するのは『シェスタ河口湖』2番館 1階 380万円
【河口湖:リゾート不動産】中古マンション:シェスタ河口湖 2番館 380万円 ワンルーム 63957 エンゼル不動産 山中湖店

こちらの物件はワンルームでして
拠点やセカンドハウス利用にしてもいいかもしれれませんね

広縁があって、南西向きなので
日焼けしたい人にはもってこいかもしれませんね笑

ちなみにこのマンションは私のおすすめの1つです

なんと当店舗が取り扱いしているマンションの中で唯一レストランがあるのです

う~ん、リゾート感満載~
ごはん作らなくても食べれる環境という感じが良いですね

テニスコートもなんと5面あります!
ちなみに私は、パワフルなノーコンなので試合になりません

運動してお腹がすいたらパーティーガーデンでBBQするのも最高です

そしてここはペット可に加えて、ドッグランがございます
大型犬の子も大喜び

パークゴルフのイラスト

アプローチレンジもあるので、ゴルフの軽い練習したい方はここもお勧めです

家庭菜園のイラスト

家庭菜園もあるので、お野菜育ててみたい人も必見です
中々ベランダでの家庭菜園って厳しい物がありますが、ここでのびのびとお野菜育ててみるのもいいかもしれませんね

ヘチマのイラスト

ちなみに私は昔小学校でヘチマを育てたことがあるくらいしか経験がありません

さらに、プールがございます~
この蒸し暑い夏の時に、水浴びパシャパシャするのに最高ですね

そして、これからの時期は梅雨入りするのでもしお外で遊べなかったとしても

フィットネススタジオ

スカッシュコートがございます
スカッシュコートって映画でしかみたことなかったんですが、ここにあったんですね
青春って感じで素敵ですが、私にできることはWiiスポーツのテニスぐらいですね

こんな感じで共用部が豊富かつ、アクティブ派でもインドア派でも楽しめちゃうマンション
『シェスタ河口湖』いかがでしょうか
まさしく、別荘感あふれる物件となっております
トランクを持って旅行をしている女性のイラスト
お車があれば、市街地や観光地にも近いので別荘をお探しの方も安心して過ごしやすいかと思います
ぜひ、この夏を存分に楽しみたい方はお問い合わせくださいませ
ご内覧希望の方お待ちしております~

ではでは、次回もよかったらまたみてね~

梅雨はどこへやら・・・。新規取扱い物件も増えてきております。

南雲(直)です。

昨日は【夏至】でした。という事もあってか、ここ数日、陽がとても長くなったと感じます。

19時なってもまだまだ外が明るいですからね。

下の写真は、18時30分くらいの写真です。

陽が長いとなんとなく得した気分になるのは自分だけでしょうか?
ただ時間の経過がずれるので、お店とかの閉店時間を見誤ることもしばしばありますね。

そして、梅雨はどこへやらといったくらいに雨が降らないです・・。このまままた暑い夏が
すぐ来そうです。

そこに向けて、新規物件も続々取り扱いが増えてます。

気になる物件があればお気軽にお問い合わせくださいませ。

ただ、ご内覧予約も立て込んできているのでご内覧を希望の際は前もってのご予約を
お願いいたします。

【現在の取り扱い中物件一覧(マンション)】

【【現在の取り扱い中物件一覧(土地戸建て)】

【現在の取り扱い中物件一覧(賃貸物件)】

河口湖ハーブフェスティバル

宮野です。

 

いきなり気温が急上昇して避暑地育ちの私はダウン寸前です。

今週の火曜日はとても暑く山梨県甲府市では全国一の暑さ38.2度を

観測しました。

 

同じ山梨ですが、盆地と高地では気温にここまでの差があるとは・・・

暑いときは山中湖に避難です(笑)

 

今回は今週の土曜日6/21から開催予定の【河口湖ハーブフェスティバル】をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【写真は一般社団法人富士河口湖町観光連盟サイトより】

富士山と河口湖をバックに一面に広がるラベンダー畑を見渡せます。

 

売店で売っているラベンダーソフトクリームがとても美味しいです。

今週は暑い日が続きますので、涼みに富士五湖エリアお越しになって

みてはいかがでしょうか?

お待ちしております。

 

明日もよろしくお願いします。

河口湖 おすすめしたい飲食店

小林です。

 

本日は山中湖でも大変気温が高くなって
おります。
熱中症に気を付けてこまめに水分補給を
心かけていきたいと思っております。

さて、最近私は物件紹介が多かったので
たまには飲食店の方も紹介したいと
思います。
今回は河口湖の方で人気な焼肉店を紹介
いたします。
その焼肉店は「ひまわり亭」です!

ひまわり亭は休日や祝日は多くのお客様で賑わっている感じであり
ますので、予約をされてから行かれた方が良いかと思います。

(上タン)

(タン)

(ハラミ)

(カイノミ)

その他のお肉もいただきましたがどれも
美味しかったです!
是非お時間があれば行ってみてください!

新築建売 6/12に上棟しました

福井です。
先日夫のいとこが静岡から遊びに来てくれたので、ペーパームーンでお茶したあと、下吉田駅の「Print Latte Mt.Fuji」に行ってきました。

前回行った際のブログはコチラPrint Latte Mt.Fuji

恥ずかしながら推しの写真で作成してもらいました。

ぐるぐる混ぜていたらひょっとこに!
来シーズンから島根への移籍が決定しているため、来シーズンは島根へ通い詰めるようになりそうです。

さて。
丸紅富士桜別荘地に建築中の建売戸建てが、6月12日に上棟になりました。
物件資料はコチラ丸紅富士桜戸建て 3,480万円


うお~!重機かっこよい!

玄関部分です。
左の緑の部分が玄関収納、右側の青い部分が玄関ドアです。
(玄関ドア内の筋交いは仮のものです)

間取りで見ると★のあたりです。

LDKの吹抜け部分の勾配天井も見えました。

間取りだと青い四角の部分です。
梁は入りませんので、かなりすっきりした印象になると思います。
(照明はダウンライト)

引き続き設備・内装の打合せを重ねています。
どうしたら使いやすいか想像しながら悩んでいる毎日です。

もうすこししたら現地でのスイッチ、コンセントなどの位置の打合せがあり、
いよいよ大詰めです。

物件資料には写真など随時更新していきますので、引き続き見て頂けたら嬉しいです。
ご検討もどうぞよろしくお願いいたします。

雑誌「週刊ゴルフダイジェスト」様にも掲載頂きました!
ゴルフ場近くの物件特集です。
詳しくはコチラ【週刊ゴルフダイジェスト】様に当社取扱物件が掲載されました!

 

 

 

【週刊ゴルフダイジェスト】様に当社取扱物件が掲載されました!

南雲(直)です。

関東・甲信越エリアもようやく梅雨入りしましたね。
そのためか本日は一日中、シトシト雨模様でした。

観光の方も少なく、久しぶりに静かな週末だなぁ~と感じました。

さて、今日は当社の取り扱い物件が、【週刊ゴルフダイジェスト】様に掲載されました!

こちらと

こちら。

どんな物件が掲載されているかは、是非本書をお手に取っていただきご確認いただれば
幸いですm(_ _)m

この週刊ゴルフダイジェストですが、私が愛読している漫画の【オーイ!とんぼ】が
掲載されてます(笑)

数あるゴルフ漫画の中で私の中ではこの漫画は特に好きです。
因みにエンゼルグループ内でいつもゴルフに誘ってくださる方は、【風の大地】派だそうです。

ゴルフ雑誌にこうして掲載していただけたのは非常にありがたいことであることと
当エリアはやっぱりゴルファーにとっては注目エリアであることを再認識しました。

私の腕前は相変わらずさっぱりですが・・・。

とんぼみたいに、ゴルフが好きであること、楽しむことを忘れずに行こうと思います。💦

富士菓匠 金多留満 富士河口湖

こんにちは滝口です。

最近は雨や曇りで富士山が見えない日々が続いています。

今日は⛳ゴルフコンペにおすすめの景品をご紹介です。

富士河口湖町にあります【富士菓匠 金多留満さん】で取り扱っております。

ゴルフボールの最中と富士山羊羹になります⛳

昨年、取り扱ってお客様からとても好評とのことでした⛳

コンペの景品は悩みますが和菓子をいただけると嬉しいですね!!

ぜひコンペの景品やゴルフ好きな方へのお土産にいかがでしょうか!!

金多留満さんでは、富士山の伏流水を使用してお菓子を作り、味豊かな味わいを実現しています。

店内には贈答用からご自宅用まで沢山の和菓子を取り扱っております。

富士河口湖町で和菓子のお土産をお探しの方はぜひ寄ってみてみださいね。

 

 

 

 

今年の梅雨はいつから?雨の日の内覧も参考になる!?

南雲(直)です。

一部地域では梅雨入りをしていますが、ここ数日は天候も良好で気持ちの良い日々が続いています。

感覚的に関東甲信エリアの梅雨入りまだかな?と思い調べてみました。


※ウェザーニューズ様より引用

昨年は6月21日頃からの梅雨入りで明けが例年並みと梅雨がかなり短かったですよね。

ジメジメ、ジトジトの季節があまり好まれないので好印象かと思いましたが、梅雨は梅雨で
四季の移ろいの一つとしては感じたい季節の一つでもあるなぁ~と個人的には思ってました。

果たして今年はどうでしょうかね?
来週から雨予報が続いているので、このままいけば例年並みでしょうか。

当エリアは富士山が見えてナンボという事もありますが、雨で富士山が見えなくても
山中湖や河口湖、新緑の美しさに囲まれた自然で癒されることもあります。

一年を通して、四季がはっきりしているのも当エリアの魅力です。
もちろん冬の厳しさはあれど避暑地としてはおすすめエリアです。

折角なら天気の良い日に内覧いただくのも良いですが、天候が安定していない時に
物件のご内覧をいただく事も長く利用をご希望されるときは、あえてという事で
参考になるかと思います。

お問い合わせ、ご内覧予約等お待ちしております。

【新規物件のご紹介】河口湖・山中湖エリアでお探しの方へ!

こんにちは。滝口です。

富士山の雪も日に日に解けてきました🗻

今回は、新たに取り扱いを開始した2件の物件をご紹介いたします。
どちらも魅力的なポイントが詰まったおすすめ物件です!

■ ザ・スリー3号棟(河口湖エリア)

南東向きの大きな窓からは、朝日が差し込み明るく心地よい空間を演出してくれるだけでなく、

晴れた日には美しい富士山の姿を望むことができます🗻
まさに四季折々の自然を楽しめる贅沢なロケーションです。

さらに、ペットの飼育も可能なため、愛犬と一緒に過ごしたい方におすすめです🐕

都会の喧騒を離れ、静かで穏やかな時間を過ごしたい方にぜひご覧いただきたい物件です。

■ ファミール・ヴィラ山中湖2番館(山中湖エリア)

続いてご紹介するのは、山中湖の自然を感じられる1LDKタイプのマンションです。
北東向きのお部屋は、朝のやわらかな光が差し込む落ち着いた空間となっており、一人暮らしの方やセカンドハウスとしても最適です。

この物件の魅力はなんといっても、**毎日営業している大浴場(沸かし湯)**が完備されていること。
日々の疲れを癒しながら、リゾート気分を味わえるのは嬉しいポイントです。
自然を感じながらのんびりと湯に浸かる時間は、心身ともにリフレッシュできることでしょう。

気になる物件がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。

第45回スポニチ山中湖ロードレース

宮野です。

 

本日は【チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン】の為

朝、出勤する時に沿道にはゼッケンをつけたランナーの

方々が大勢いました!

 

距離は120km・100km・80km・62kmとあり

先日ご対応させていただきましたお客様も参加するという事で

陰ながら応援しておりました!

頑張ってください!

 

走れる距離が長いので、道はほとんど混んでいなかったので

スムーズに通れました。

 

来月には山中湖をメインの【第45回スポニチ山中湖ロードレース】

開催されます。

参加人数は10,000人なので、山中湖村民の人口の約6,000人の1.5倍以上です。

道路も通行規制やマラソン終了後は渋滞もあるので、やまなかこエリアにお越しの際は

注意が必要です。

湖畔沿いを走るので、お店の前から応援しております。

 

夏に向けてイベントが増えてくる時期ですね。

山中湖も避暑目的でトップシーズンに入ってきます。

四季折々を楽しめる富士五湖エリアに是非ともお越しくださいませ。

 

明日もよろしくお願いします。

 

※(山中湖観光協会様HPより)