当社売主の新築戸建て 完成間近です

福井です。
今日の山中湖は雨が降り続き、すっかり涼しくなりました。
夜は半袖だと肌寒いですね。

さて。
お気づきの方もいるかもしれませんが、現在建築中の新築戸建てが完成間近となってきました。

別荘地内ではありますが、道路に面しているので管理事務所を通らずに利用できます。
交通量はありますが、道路から高低差があるので視線も気にならないのではないでしょうか。
春には桜の木が咲き、きっと綺麗だと思います。

わんちゃんを思いっきり遊ばせたり、
お子さんとボール遊びをしたり、いろいろな使い方ができそうです。
(個人的にはオブジェ的なものを置いて、ライトアップさせても良さげと思っています)

赤丸のところに立水栓があるので、ウッドデッキ利用時はもちろん芝生のメンテナンス等にも便利だと思います。

内装工事はほぼほぼ終わっております。

リビングの薪ストーブは料理もできるタイプです。
オーブンラック、オーブンラック、オーブントレイ、オーブン内温度計が付属しています。

和室のアクセントクロスもいい感じ✨

お風呂も大きめサイズ(1624)です。

玄関横の土間収納スペース

床はコンクリートのため、汚れているものも気にせず置くことができます。

アウトドア用品やゴルフ用品の収納や、薪置き場やタイヤ置き場など
いろいろな用途に使えそうです。
DIYで壁に棚を付けるのも素敵ですね。

9月末完成予定です。
まだまだ気が抜けませんが、完成が楽しみです。

当社売主のため仲介手数料(5280万円だと約180万円)が不要です。

物件資料には工事中の写真も掲載していますので、ぜひご覧ください!
物件資料はコチラ京王富士スバル高原別荘地第一次 5280万円

物件のご内覧希望につきましてのお願い。

南雲(直)です。

9月に入って暑さが軟らんだと思いきや、また残暑厳しい報道が・・・
ただ、ここ富士五湖エリアはやっぱり涼しくて、快適生活を送らせていただいおります。

さて、そんな快適な日々を過ごしている中ではありますが、都内・都心部が、【暑い・暑い】
という事で当エリアに移住や、セカンドハウスをお求めようとされる方々からのお問い合わせが
連日、たくさん続いております。

嬉しい悲鳴ではあるのですが、現在は営業の人数にも限りがあり、最大限の対応をしていても
対応がおいついていない日も少なくありません

お客様にはご迷惑をお掛けしており申し訳ございませんが、物件のご内覧希望につきましては
原則、ご予約制とさせていただいております。

その為、突然のお問い合わせ、ご来店、内覧希望についてはご対応が出来かねる状況であります事、
ご理解いただきたいと存じます。

また、陽も短くなってきておりますので夕方近くのご内覧希望も対応が難しくなる可能性が
あります事、併せてご理解願いたくお知らせいたします。

物件の内容も日々動きが活発なっております。

皆様にはご迷惑とご面倒をお掛けしてしまいます事、お詫び申し上げます。
大変申し訳ございません。

その上で、何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

【エンゼル不動産山中湖店 店舗TOPページ】

昼間に【ハクビシン】と遭遇しました。

南雲(直)です。

暑さが落ち着いたと思ったら、またぶり返してきていますね・・・。
お陰様で、当店は連日お問い合わせや内覧希望の連絡がたくさん来ており、
嬉しい悲鳴が上がりそうになっております。

9月に入ろうとしているのに、都心部の暑さを聞くと避暑を求めての、
この問い合わせ状況には納得です。

さて、そんな中ではありますが先日ご案内のお待ち合わせをしていると
なにやら気配を感じ、そちらをみると珍しい野生動物に遭遇しました。

少しよります。

もう少しよってみました。

お分かりになりますか?恐らくはハクビシンだと思います。
基本的には夜行性の動物なので、昼間に遭遇する事はほとんどないのですが、
チョコンと座っていたので、撮影してみました。

本日記でも、鹿との遭遇率は比較的多いので投稿もしてますがハクビシンは
なかなか無かったはずです。

キツネやタヌキもいますが、やっぱり夜行性なので昼間の遭遇率はかなり低いですが、
生息しているのは間違いありません。

リゾートならではの光景でした。

冒頭でもお伝えさせてもらった通り、現在当店連日内覧予約等がかなり立て込んでおります。

気になる物件がみつかり内覧をご希望の際は、日程に余裕を持ってご予約をいただけますと
大変助かります。

ご迷惑をお掛けしますが、ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。

【エンゼル不動産山中湖店 TOPページ】 は 左記をクリックください。

御殿場市 炭火焼肉enよしの本店

こんにちは、滝口です。

富士五湖地域のお盆連休中は台風の影響で天候も悪く

観光地の混雑も例年よりも少なかったように思いました。

先日、御殿場市の「炭火焼肉enよしの本店」さんに行ってきました。

週末の夜に予約なしでいったので、少し待ちましたが

お店の座席数も多い為、スムーズに座れることができました。

お席も半個室で落ち着いて食事することができ

場所も御殿場インター近くでわかりやすい場所にあるので

富士山周辺の観光やゴルフ帰りにおススメのお店です。

今回、私のおススメは壷漬けカルビです。写真は撮り忘れています。

焼くのと食べるのが忙しくほぼ始めに運ばれてきたものしか

写真を撮っていませんが、どれを食べても美味しかったです。

週末に行かれる方はご予約することをおススメいたします。

 

 

 

都留市・都ゴルフ倶楽部様 富士吉田市から車で約30分。

南雲(直)です。

沖縄・九州地方の台風の動向が心配ですが、ここ富士山麓エリアは今日も
良いお天気です。

日中は30℃近くまで上がることもありますが、陽が落ちて夜風が吹くと非常に
心地よい気候の中で過ごせています。

さて、またですがゴルフレポートです。

今回お邪魔したゴルフコースは、都留市(富士吉田からだと車で30分)にあります

【都ゴルフ倶楽部】様です。

看板

倶楽部ハウス外観

クラブハウス内(吹き抜けが凄かったです)

この階段の感じがバブル感を感じます・・(ピアノもありました)

スタート地点

芝が伸びやすい季節ですが、しっかりと刈り取られておりコースメンテナンスも
キレイにされている印象でした。

日差しが強く暑かったですが、日陰や風が吹くと気持ちよく、楽しくラウンドできました。
この日は今まで一番ドライバーの調子が良かったのですが、距離感がある割にpar4のホールが
多くパットが良くないとスコアも厳しくなってしまいました。

中々、ベストスコアを更新できず四苦八苦しております・・・
近場なので、またリベンジに行きたいと思います。

全国的に猛暑が続いておりますので、熱中症には気を付けましょう!

なお、避暑利用目的のお問い合わせが大変多くいただいいております。
気になる物件のご内覧をご希望の際は事前にご予約をしていただけますと大変助かります。

【エンゼル不動産山中湖店 トップページ】

避暑地に住んでますが、避暑しに行ってきました。【昇仙峡】

南雲(直)です。

連日の猛暑で皆様お疲れかと思います。
無理はせず、しっかりと水分補給と塩分補給を行い熱中症にはお気をつけください。

さて、そんな暑い日が続いていますが、先日の水曜日に夏休みに入った娘と二人で
涼しげな場所に行ってきました。

行った先は、紅葉でも有名な【昇仙峡】です。

ワンボックスの路線バスに乗って、ロープウェイに乗って、流しそうめんを食べて、
仙娥滝を散策して・・・懐かしい飲み物に出会って。

中々充実した休日を過ごすことができました。

富士吉田からも車で約1時間半くらいだったのも助かりました。
それでは、写真をどうぞ!

写真中央部にあるのは、富士山です。

本当は流したかったのですが、色々考えて流すのは止めました・・

マイナスイオンたっぷり!癒されました~。

この写真が今回のベストショット!太陽の光線も良く、自画自賛です。

知っている方は知っている筈‥懐かしすぎます・・

秋も良いですが、夏も涼を感じるには持って来いでした。平日だったことも
あってか意外と空いていてましたよ~。

話は変わりますが、この酷暑の為がありがたい事に、避暑地の当エリアの
お問い合わせが急増しております。

当店HPは、『コチラ』からどうぞ。

内覧のご予約も非常に盛況となっております。気になる物件の詳細や内覧を
ご希望の際は、予定に余裕を持ってお問い合わせいただけますと助かります。

なお、8月11日 ~ 8月16日 までは夏期休業をいただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

流石は『避暑地』の、山中湖です。

南雲(直)です。

三連休は天気も良く、絶好の観光日和で皆様、無事過ごされたのではないでしょうか?

気温も各地では大変な気温を観測されていましたが、山中湖は30度を超える事は
ありませんでした。

木陰に入って、日が差さないところでは体感もかなり涼しかったです。

夜も、気持ちの良い夜風が吹いており、快適に睡眠もできたのでは?

流石は、『避暑地』です。

現在時刻18時30分の夕日に照らされた、山中湖の景色です。

キレイですよね!

さて、話は変わり、新築事業と並行して新たな試みも現在進行中です。
詳細はまだまだお伝えできませんが、その様子を少しだけ・・・・

リフォーム中の様子です。

担当メンバーみんなが忙しい中、こだわって、勉強しながら、作り上げている
お仕事です。

どんな仕上がりになるのか、こちらも完成が楽しみです。

木立の菓子工房れぜる 富士河口湖町

こんにちは。滝口です。

7月に入っても夏のような暑さは感じられず涼しい山中湖です。

先日、気になっていた洋菓子屋さんに行ってきました。

富士河口湖町にオープンいたしました木立の菓子工房れぜるさんです。

別荘地からも車で10分ほどでいける距離の富士河口湖町小立に位置しています。

可愛らしいパティシエさんがお出迎えしてくれて

お店の中の雰囲気も落ちついた感じで素敵な内装でした。

最近、どこのお店にいっても内装が気にってなってしまいます。

今回はお友達へのお土産用に焼き菓子とゼリーを購入しました。

クッキー缶とカヌレを目的に行ったのですがどちらも無くて残念、

夕方ぐらいに伺ったのでもっと早くに行けば買えてのかもしれなかったです。

バースデーケーキはいちごやフルーツの生ケーキのほか、チョコレートケーキやフルーツタルトの予約も受け付けています。※生ケーキは2日前、チョコとタルトは1週間前までの要予約

営業時間は第1・第3月曜日、木・金・日曜日12:00~18:00

定休日は第2・4月曜日、火・水・土曜日

となっておりますので行かれる方は曜日にご注意くださいね。

 

自然が好きな方にお勧めのリゾートマンション

本日のねこ

曽根田です。

先日、富士吉田市のカインズホームに買い出しにいったのですが、屋上から、富士吉田の街並みと富士山のコラボが望めました。山頂の雪はほとんどとけているようでした。

山登りもスタートしているようで、吉田ルートは7月1日から開山しているそうです。

さて、本日は私がお勧めするリゾートマンションの最終回です。『自然が好きな方にお勧め』のリゾートマンションでございます。

次の3つのマンションは、林の中に建っており美味しい空気をたくさん吸っている気分になれそうでお勧めです。鳥の鳴き声が響く感じもよいと思います。

フラワーパレス山中湖

道志みちから坂を上がったところにあります。手前がA棟で、坂を下った場所にB棟が建っております。B棟の入り口向かって左側のお部屋は目の前が林になっており、自然が好きな方にお勧めです。もちろん、その分湿気が多いので除湿器等の対策が必要になると思います。

A棟からは、自然と富士山の眺望を楽しめますので、遠くから眺めることが好きな方にお勧めです。

シェスタ河口湖

近くにゴルフ場がたくさんある場所に建っているマンションです。マンションの前の敷地を借りており、ドックランやバーベキューコーナーや散歩を楽しむことができます。テニスコートはローラン・ギャロスと同じ赤土を使用しており、本格的なテニスを楽しむことが出来るそうです。

ドックランです。

リセス河口湖

リセス河口湖へお客様をご案内すると、皆さん口をそろえて空気が美味しいと仰ります。私もそんな気がします、、、
近くで羊を飼っているそうで、鳴き声が聞こえてくるのも癒されます。少し細い道を上がるので、冬場は少し注意したほうが良さそうです。

以上が私がお勧めするリゾートマンションでした。

1,ペット優先
2,富士山の眺望
3,定住
4,湖畔を散歩
5,自然が好き

他にも、ご希望にあわせてご提案いたしますので、リゾートマンションのご購入を検討しているお客様は是非ご相談くださいませ!!

湖畔でお散歩したい方にお勧めのマンション

本日のねこ

曽根田です。

昨日今日と少し肌寒い日が続いております。
半袖で出社しておりますが、少し早かったかもしれません、、、

さて、本日は「湖畔でお散歩したい方にお勧め」のマンションをご紹介します。
「わんちゃんと湖畔を散歩したい」とご希望される方が多いのですが、意外にも歩いて湖畔にでれる物件は多くありません。

ダイアパレス山中湖
少し坂がございますが、徒歩10分かからずに長池親水公園まで出ることができます。長池親水公園からは湖だけでなく富士山の眺望もあります。朝方、湖面が静かなうちは逆さ富士が拝めるかもしれません。冬期はダイアモンド富士のスポットとしても有名で、カメラを片手に多くの方がお越しになります。駐車場が満車になることもありますので、公園まで歩いてこれるのは嬉しいですね。

エーブル山中湖
同じく、長池親水公園まで徒歩圏内のマンションです。物件の前の道路を渡るとすぐに湖畔にでれます。砂浜には白鳥がいることもあり、都会ではみない光景が広がっています。夏の報湖祭では花火もみれると思います!

プチモンド山中湖
湖畔に一番近いマンションです。隣にコンビニがあったり、高速バスのバス停やオギノ(スーパー)や紅富士の湯(温泉)がへ徒歩でアクセス可能です。山中湖のリゾートマンションでは唯一車がなくてもお勧めができる物件かもしれません。

以上、湖畔でお散歩したいお客様へお勧めのマンションでした!ご相談、お待ちしております。