カテゴリー: グルメ
晴れた日はSYOKU-YABO農園へ
逗子店 淡島です。
先日、とても良く晴れていたので、
娘を連れて秋谷にある「SYOKU-YABO農園」さんへ
ランチに行って来ました。
野外にあり、自然と一体となった造りなので、
いつ行っても季節ごとに違う風景が楽しめるのが、
通いたくなる理由の一つでもあります。

結婚式場でもあるので雰囲気が素敵です。

食事はすべて無農薬、子供に食べさせて安心な食材で、
お野菜がほんとに美味しいです!
オーナーさんのレパートリーの多さに毎度驚きます。

私が畑を始めたのも、子供に安心な食べ物を食べさせたいという思いがありました。
こちらでも大切に育てた野菜を販売しています。

看板猫のノガーは野良猫。
どこからともなく走ってきて、(先日は屋根から飛び降りてきました)
お出迎えしてくれます。


晴れた日にのんびりピクニック気分で
体に優しいランチを頂き
癒された一日でした。
秋谷のSHOKU-YABOさんの情報です!
↓葉山や逗子とはまた違った魅力がある秋谷の物件情報も掲載中です。
https://www.angel-f.com/shonan
KKR逗子松汀園
暑かったり雷雨だったり、極端なお天気が多いですね。
暑中というより猛暑?酷暑?・・・お見舞い申し上げます。
まだ「感染者数も落ち着いてきたな」と思っていた頃なので少し前の話になりますが、
逗子店メンバーで豪華ランチへ行ってきました。
逗子海岸から徒歩で3分ほどのところにある「KKR逗子松汀園」さん。

銀行家の別邸だったとのことで、和風庭園のようなアプローチがあります。
建物は大正12年(1923年6月)築とのことで、なんともうすぐ100年!


縁側のある和室からは広いお庭が見え、この日はよく晴れて緑が気持ち良い中
ウグイスが鳴き続けていました。
お食事のほか、宿泊、日帰り入浴、朝ごはん、リモートワーク、貸会議室、ちょい飲みなど様々なプランがあるようです。
歴史ある建物ながら、現代の状況を取り入れているギャップがまた面白いです。

お食事はこれにデザートと飲み物がついてくる豪華さ。
美味しくいただきました♪

ちょっとした旅気分を味わいたい方にもおすすめです。
当社では自然豊かな逗子の物件も扱っています!
ぜひこちらの物件リストをチェックしてみてください♪
北鎌倉のタケルクインディチ
まだ6月だというのに早くも梅雨が明け本格的な夏がやってきましたね。
この暑さで体の感覚が8月気分になっているので、まだ海開きもしていないことに驚きます。海の家も建ち、明日は海開き。今年は久しぶりの夏らしい夏になりそうですね。
久しぶりといえば、先日旧ひまわり湘南海岸店のメンバーで集まって
ご飯を食べてきました♪
お店はタケルクインディチさん。
北鎌倉の駅から約3分、お寺の並びにある古民家を改築したという和の雰囲気が落ち着くお店です。

地元の食材を中心に、旬の食材を使った本格イタリアン。
薪窯で焼いたピザや、初めて食べたホラ貝のカルパッチョなどなど
どれをいただいてもとてもおいしかったです!(ぜひまた伺いたい!)



皆さんそれぞれの場所でのご活躍ぶりや他愛のない話に笑い、
美味しい料理を堪能しながら楽しい時間を過ごす。
こういう時間が戻ってきたことに幸せを感じます。
皆さんとお会いできて良い刺激をたくさんいただきました!
夏本番で久しぶりに海にお出かけされる方も多いかもしれませんね。
エンゼル不動産逗子店では海の見える物件や海の近くの物件を多く扱っております!
お出掛けの拠点ににされるかた、海の近くの暮らしを始められる方も多いですよ。
物件情報はこちらから♪ぜひご覧ください。
そば席 御清水庵 あん彦
吉田です。
昨日から、春を感じさせる気温になってきました。
日中、暖かかったので、コートは着ず散歩がてら、逗子駅周辺で歩いたことのない道を歩いてみました。
散策してみるものですね。逗子・葉山駅近くの住宅地の中に、蕎麦屋さんを発見!
目立たない立地に、店主の自信が垣間見られ、迷わず入店。
![]()
天ぷらおろしそば(税込1,500円)を注文いたしました。
おろしそばが売りなのでしょうか。
![]()
食後のデザートのお饅頭も付いていて、お得感あり。
肝心の味はというと、美味しいです。行きつけの1つにします!
ちなみにこちらのお店、越前そばのお店とのことです。
私は知らなかったのですが、越前そばはおろしそばが特徴らしい。
SUNDOWNER 東京オムレツ
朝晩と風が涼しくなり、秋めいてきました。
今回は、以前から気になっていた「SUNDOWNER 東京オムレツ」のたまごサンドをTAKE OUTしました。
「東京オムレツ」ですが逗子にしかありません。

逗子駅から徒歩約10分にある小さなお店です。

チーズ入りたまごサンドを選びました。
オムレツサンドは見た目からボリューミーで食欲をそそられます。
たまごが分厚くふんわりぷるぷるしていて、濃厚でたまごの素材の味が
しっかり感じられてとても美味しいです。
ハムチーズやツナメルトも間違いなく美味しいはず!
チーズ入りだけでもとても美味しくいただけたので大満足します。

店から徒歩約10分で逗子海岸浴場へ行くことができます。
ゆったりできる素敵なオーシャンビューの景色の場所で、
テイクアウトして食べてみるのはいかがでしょうか?
店舗情報
住所 神奈川県逗子市逗子6-5-1 藤和5番館W&G 2F
電話番号 046-815-6482
定休日 毎週月曜日(不定休で火曜日休み)
Instagran SUNDOWNER
らーめん 「想」
三崎の稲庭うどん
営業の濵田でございます。
今回は三崎港ほど近くにございます名店「蔵」(くら)さんのランチにお客様と行って参りましたので、
ご紹介させていただきたいと思います。

お店は重厚な構えで期待が持てます。お店のホームページを拝見しますとミシュランガイドに掲載されたことがあるとのこと。

悩んだあげくのランチチョイスはお客様オススメの稲庭うどんと丼もののセットにしました。
丼ものは三崎といえばマグロと思い、マグロのづけ丼にしてみました。

うどんは喉越しよく美味しく食べれます。マグロはさすが三崎という感じです。
美味しくいただけました。

お店のすぐ近くに三崎の港ございます。
現在、弊店では三浦エリアの物件仕入れを強化しており多くのお客様へご紹介できるよう日夜活動しております。ご売却のご相談や不動産の有効活用などでお困りの場合はお気軽にご連絡いただけますと幸いでございます。逗子店一同ご連絡お待ちしております。
江ノ島 すばな通りの天丼
営業の濵田でございます。
今回は大変多く反響をいただいております、江ノ島界隈のお店をご紹介したいと思います。江ノ電「江ノ島駅」から、江ノ島に架かる江ノ島弁天橋に向かう街道である「すばな通り」にございます「べたなぎ」さんの天丼でございます。

かき氷で有名なお店ですが、天丼も評判のお店です。お店の感じもすばな通りの雰囲気に溶け込みオシャレです。
気になる天丼はこんな感じでございます。

定食には天丼に抜群にあうたくあんとお味噌汁が付いてきます。お魚とお野菜がたっぷりで満足の一品です。そして観光地にしては、とてもリーズナブルにランチを楽しめます。
現在、弊社でご紹介しております「グレーシア湘南江ノ島」(3,480万 1LDK 42.12m2)からも徒歩1分のところにございます。
是非ご検討いただけますと幸いでございます。
逗子店ではその他江ノ島界隈の物件も取り扱っております。
弊社ホームページチェックいただけますと幸いでございます。





