2月も終わりが見えてきました。これ以降は積雪量は頭打ちでしょう。
イベントのお知らせです。NASPAスキー場で「来シーズン」のモデル試乗会が3/1(土)~3/2(日)で開催予定です。私は2023年3月に参加してその年夏頃OGASAKAの板を買いました。
下記は2023年の写真ですが100種類くらい板があった記憶です。
3月は各スキー場でイベントがたくさん開催されます。
お気に入りのゲレンデの情報探してみてはいかがでしょうか。それではまた。
2月も終わりが見えてきました。これ以降は積雪量は頭打ちでしょう。
イベントのお知らせです。NASPAスキー場で「来シーズン」のモデル試乗会が3/1(土)~3/2(日)で開催予定です。私は2023年3月に参加してその年夏頃OGASAKAの板を買いました。
下記は2023年の写真ですが100種類くらい板があった記憶です。
3月は各スキー場でイベントがたくさん開催されます。
お気に入りのゲレンデの情報探してみてはいかがでしょうか。それではまた。
続く降雪でインドアを極めている樋口です。雪がいっぱいでゲレンデは条件よさそうですね~、先日会社の皆さんとも久しぶりに滑りに行ってきましたが年々体が動かなくなります。悲しいですね。
週末は特にどこも観光やスキーで来てるのかなというお客様も多く、町がにぎわっています。今日も店舗近くのスキー場シャトルバス乗り場は大盛り上がりで楽しそうな声がいろんなところから聞こえます。無事怪我無く戻って来て下さったらいいなと思います。
さて、この時期はやはり!スキー場のイメージが強いですが、新潟と言えばごはん!そしてやはりお酒です!夜の湯沢にも繰り出してみませんか?
そんな皆様にとっておきのイベントをご紹介です!
※写真はHPよりお借りしました。
ランダム3店舗を楽しめるという夢のようなイベント!
軽食代も含みこの価格なので実費で回るよりお安いんじゃないかと思います!これを機会にぜひ楽しんでみてください!
ただこちらのイベントは現金のみ、そして平日、、、何よりも足がない!
が運行しているのを知っていますか?期間限定で毎週土曜日に運行しています。
※写真はHPよりお借りしました。
リゾートマンションに遊びに来たけど車、、飲みに行けないというお悩みもこれで解消できます。エリアは限られてしまいますがぜひご利用ください!
~苗場よるバス運行エリア該当マンション~
皆様、こんにちは。
暦の上では大寒に入りましたが、1月中旬以降はあまり雪も降らず例年よりも暖かく感じます。
ただ今週後半は雪予想ですので寒くなりますよ!
こちらにお越しの際はお車の方も電車の方も気をつけて、暖かい服装でいらして下さい!
そして2025年3月22日(土)までの特定日に各スキー場で花火が打ち上がります。
冬の澄んだ夜空に上がる花火🎆はとても幻想的です。
是非ご覧になって下さい!
湯沢冬花火2025 スケジュール
~~~*~~~*~~~~*~~~*~~~*~~~~*~~~*~~~*~~~~*~~~*~~~
先日、越後湯沢駅東口にあるビトローさんでランチをしました。
メニュー
ステーキカレー
ビトロー定番ステーキ丼
私はステーキカレーを頂いたのですが、🥩お肉がとーっても柔らかくてカレーも丁度良い辛さで美味しかったです。
もちろんピザもパスタも美味しいです😋
フィットチーネはおススメです。
皆様も行かれてみてはいかがでしょうか。
皆さんこんにちは丸山です(^o^)/
今年は順調に雪が降りゲレンデは十分な積雪となっております🎿
アクセス抜群な越後湯沢エリアでぜひウインタースポーツをお楽しみ下さい。
先日もスキー場で悲しい事故がありました。十分気を付けて楽しみましょう☃
===================
さて今回は「湯沢ナイトマルシェ」のご紹介です!
〇ゆざわナイトマルシェ|越後湯沢観光ナビ
https://www.e-yuzawa.gr.jp/sys/event_p/yuzawa_night-marche/
〇インスタもぜひチェックしてね~💻
https://www.instagram.com/yuzawa.marche/?hl=ja
越後湯沢駅東口アーケード街にキッチンカーが大集合します🚗
昨日夜見に行きましたが、寒い中多くの方が楽しまれていました!
本日18日も16:00~20:00で実施されます。
実はこのイベント3か月連続開催になっておりますので、開催日にお越しの際はぜひお立ち寄りください🍖
===================
【2025年開催日】
1月 17日(金) 18日(土)
2月 7日(金) 8日(土)
2月 28日(金) 3月 1日(土)
===================
それでは次に記事でお会いしましょう(*´ω`*)/
だんだん秋らしく山も色づいてきましたね。
徐々に夜はかなり冷え込んできてワクワクしてきている方も多いのではないでしょうか。
寒くなるとどんどん動くことがおっくうになっていく樋口です、、極力お布団と離れたくない日々です。これではだめだと思うので楽しいイベントのご紹介です。
まだまだ秋も楽しめる湯沢にお越しいただいた皆様にはぜひ体験していただきたいです!
その名も越後湯沢ぶらり街めぐり!
チケットの購入は広域観光情報センター(JR越後湯沢駅構内)、湯沢町観光まちづくり機構事務局(JR越後湯沢駅東口タカハシヤ様2階)、各参加店舗でご購入いただけます。
出展一覧を見る限り、湯沢でも人気店舗が並んでいるのではないでしょうか。
三連休初日は気持ちの良い秋晴れになりましたね!
今日、明日と湯沢中央公園の芝生広場では第2回越後湯沢クラフトフェアが開催されています♪
ガラスアートや木工、陶磁器、革製品などなど、全国の作家さんが個性の光る魅力的な商品を販売しています。
私が気になったお店の方にお声掛けして写真を撮らせていただきました。
(快くお許しいただきありがとうございます^^)
お気に入りの作品との出会いは一期一会。
言葉や写真だけではご紹介しきれないので、ぜひ実際に足を運んでみていただきたいです!
芝生広場での開催なので、周りにはのんびりピクニックを楽しむ方や元気に走りまわっているお子さんもいらっしゃいましたよ~
さらにクラフトフェアのお隣では飲食店が出店する湯沢マルシェも開催中。
芸術の秋、食欲の秋と家族そろって湯沢の秋を楽しめるイベントです!
明日湯沢へお越しの方は足を運んでみてください^ ^
湯沢もだいぶ気持ちのいい気候になってきました。まだまだ寒暖差のある日もありますが、個人的にはとっても快適な樋口です。
そろそろ今シーズンの準備に動き出している方も多いでしょうか?弊社にも売買・賃貸ともにお問い合わせをいただいている状況で大変有難いとともに、今シーズンは少しでも長くシーズンを楽しんでいただけたらと願うばかりです。ゲレンデには少しでも多く雪が積もったらいいですね。
そんな皆様はスキー場のチケットはすでにご用意されてますでしょうか。
続々と早割チケットの情報も各種スキー場側から出てきているようですので何度も利用される方は今の時期に購入いただくとお得に楽しめるかもしれません!お好みのスキー場は一覧からぜひ探してみてくださいね!
冬花火の日程はまだのようですがもう少しすると解禁されるのではないでしょうか。待ち遠しいですね。また何かあればご紹介させていただければと思います!
皆様、こんにちは。
まだまだ暑い日が続いていますが、お元気でお過ごしでしょうか。
こちら越後湯沢も日中はまだムシムシ汗ばむ日もありますが、朝晩は過ごしやすくなりました。
私は7月頃に置き型のクーラーを購入しました。
昨年まで扇風機で過ごしていたのですが、よく我慢していたなと思いました(笑)
音はうるさいですが涼しく快適な夏を過ごせました。
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
さて、毎年恒例のイベントをご紹介いたします。
八海山スキーでおにぎり&キノコ汁祭りが開催されています。
雄大な八海山を見ながら南魚沼産コシヒカリのおにぎりと秋の味覚キノコ汁はいかがでしょうか。
10月1日からは新米を使用したおにぎり🍙が楽しめますよー。
昨年10月11日の写真です。
おいしいコシヒカリ
今年の紅葉はいつ頃から始まりますかね~。
今年も食べに行きたいと思います!
食欲の秋、皆様も紅葉狩り、おいしいコシヒカリを食べに行かれてみてはいかがでしょうか😋
「おにぎり&きのこ汁まつり」
開催日時:2024年9月14日(土)~11月10日(日)※9月は土・休日のみ
10:30~15:00(売切れ次第終了)
開催場所:八海山ロープウェー山麓駅駐車場
お問合せ:八海山ロープウェー TEL:025-775-3311
めっきり秋らしくなってきました。なんてことはありません。相変わらず暑いですね。彼岸まで我慢です!
今週末は浦佐の方でイベントがあるようです。「ぶどう収穫祭とワイン祭り2024」
ワインセット3000円は魅力ですね。ここの2700円ほどの白ワインを買ったことがありますがミディアムボディでとても飲みやすかったです。さらにぶどう1房(ふじみのり)が付いてくるのはサービス価格ですね。
また、JAみなみ魚沼のあぐりぱーく八色も野菜など売っているのでお薦めですよ。
もう一つ、苗場でもイベントが開催されます。
苗場スキー場で開催される「四輪駆動車カーニバル」は、アウトドア好きや特にジムニー愛好家にとって見逃せないイベントです。今年の「Naeba Jam 2024」は、9月28日と29日の2日間にわたり開催されます。
今回のイベントはvol.0.5と位置付けられて初めての開催です。これを30年間毎年予定しているのでどんどん規模が大きくなりそうです。
それではまた。
皆様、こんにちは。
毎日暑いですね。
前回ブログでは初物のキュウリを紹介させていただきましたが、
そろそろ終わりかな?と言うくらい葉っぱが黄色くなってきました(笑)。
トマトはなかなか赤くならず・・・気候のせいでしょうか。
育て方のせいでしょうか。わかりません😞
~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
さて、明日は8月6日(火)です!
越後湯沢では毎年恒例のハチロクゆかた祭りが開催されます。
昨年の様子
沢山の方で賑わっていました!
ゆかたの方、そうでない方、沢山いらっしゃいました~😄
昨年は、チキンと焼き鳥をお土産でいただき美味しかったです~~😋
今年も何か美味しいものを食べたいな!
場所はJR越後湯沢駅西口、湯沢温泉通り(緒花芽~三葉屋前)です。
バンドや太鼓やダンス、お楽しみ抽選会などなどイベント盛りだくさん💃🎵
ゆかたを着ていなくても大丈夫!
1日限りの夜のひと時を越後湯沢でお楽しみ下さい!
それでは皆様、熱中症に気を付けてお過ごし下さい。
——————————————————————————-
エンゼル不動産湯沢店は、
2024年8月11日(日)~16日(金)の間、休業とさせていただきます。
8月17日(土)9:00より通常営業となります。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
——————————————————————————-