富士の杜ゴルフクラブ⛳小山町

こんにちは。滝口です。

山中湖は明日からお天気が崩れ雪予報となっております⛄

先日から暖かく春の陽気でゴルフ日和が続いておりました⛳

今日は富士の杜ゴルフクラブさんをご紹介いたします。

山中湖にありますリゾートマンション等から20分程で行けるゴルフ場です。

自然豊かな環境が特徴のゴルフ場です。標高が高いため、夏でも涼しく、快適にプレーができそうです。

特に、広々としたフェアウェイや、美しい富士山の景色を望みながらプレーできる点が魅力的です。

山中湖や河口湖周辺のゴルフ場は3月下旬ごろまでクローズしているところが多いですが、ゴルフ好きにとって、冬の間もゴルフが楽しめる場所はとても貴重です。

小山町にあるゴルフ場は雪が降らなければ冬でもラウンドできるので、年間を通じてゴルフを楽しみたい方々にとって、理想的なゴルフスポットとです。

山中湖村の当社売主物件『山中湖レイクサイド』からでも車で30分程で小山町のゴルフ場に行けます。こちらは仲介手数料(330,000円)は不要になります。

お気軽にお問い合わせくださいね⛳

 

 

 

『東富士カントリークラブ』🗻⛳

こんにちは滝口です。

明日は2月23日富士山の日です🗻

「富士山の『日』祭り」実行委員会の皆様が

2月23日(日・祝)富士山の日、3,776個のおにぎり無料配布イベントを行います。

おにぎり配布スポットはこちらからご確認をお願いいたします。

さて富士山の日ということもあり、富士山をみながら

森の愉快な仲間たちと静岡県駿東郡小山町の

『東富士カントリークラブ』でゴルフを楽しんできました⛳

ここはその名の通り、どのコースからも美しい富士山を望むことができ、

まるで絵画のような景色の中でプレーできる場所です。

どのホールも印象的でしたが、特に印象に残ったのは

富士山に向かって打つ瞬間です。ティーショットを打つとき、

目の前に広がるのは雄大な富士山の姿。

その美しい山をバックに、ゴルフをしていること自体が贅沢な体験でした。

東富士カントリークラブさんは、富士スピードウェイの隣に位置しており

ゴルフをしている最中、風に乗ってサーキットの音が聞こえてきます。

時折、エンジン音やタイヤが路面をかける音が耳に入ることで、

まるでサーキットの熱気を感じながらプレーしているような気分に。

車好きの方には嬉しいゴルフコースです!

ゴルフの静かな環境とスピード感あふれるレースの音が絶妙に混ざり合って、

特別な雰囲気を作り出していました🏎

美しい自然の中でプレーすることで、普段のゴルフとは違った新鮮な気持ちで挑めました⛳

プレー中に富士山の姿を見ながら打つと、どんなに難しいショットも

少しだけ気持ちが軽くなり、上手くいく気がしてくるから不思議です。

※実際は上手く打ててないでも気持ちだけいつも前向きです

弊社ではこちらのゴルフコースからアクセスのよいリゾートマンションを取り扱い中です!

富士高原コンドさん!東富士五湖道路「須走IC」から約3kmの好立地!高台に建っているので富士山の眺望も優れているマンションになります🗻

そして、ダイヤモンドリゾート御殿場1番館 さん!足柄スマートインターから約4㎞程の場所になります。「御殿場プレミアムアウトレット」まで約1.9km 車で約4分ほどです。

どちらもインターからの利便性は良く周辺には多数のゴルフ場がございます。

ご案内いたしますのでお気軽にお問い合わせください。

 

【西富士ゴルフ倶楽部】様に近い当社取り扱い仲介物件(土地・戸建て)

冬も頑張ってコース(ゴルフの)に出ていますがなかなかスコアが改善しなくて
伸び悩んでいる、南雲(直)です。(笑)

寒波もひと段落と言ったところで、今度は花粉が・・・と日々の対策が落ち着かないですね。

因みに先日は、寒風吹く中【西富士ゴルフ倶楽部】さんでプレーしてきました。
写真は寒すぎてというのは言い訳で、取り忘れてしまいましたが、全体的にコース管理や
クラブハウスの様子などは豪華でした。

富士山のお膝元でもあり、各コースから望める景色も素晴らしかったです。
途中のコースでは、相模湾も見えてました。

ゴルフの楽しみは、こうった景色を見る事も醍醐味の一つですよね。

当店で取り扱っている近場のリゾートマンションや別荘地からであれば、
車で約40分~50分くらいで行ける距離です。(ルートによりますが)

取扱い中物件で一番近い物件は以下の別荘です。

【紅葉台センチュリーヴィラ】中古戸建て情報

【紅葉台センチュリーヴィラ】土地情報

今夏も暑くなる長期予報も出ています。避暑用にいかがでしょうか?
お問合せお待ちしております。

【箱根園ゴルフ場】景色に圧倒されました。

南雲(直)です。

正直寒いです。寝具は毛布と布団に変更し、服装も夜出かけるときは上着などを
着ないと厳しいくらいです。

気温も夜は10℃前後まで下がる日が多く寒暖差で体調を崩さないようにするのに
気を付けています。

さて、先日匂わせていた、ゴルフについてのご紹介です。

今回お邪魔したのは、山中湖からだと下道で1時間くらい、富士吉田からだと1時間
ちょっとのところにあります。

【箱根園ゴルフ場】さんです。

【箱根 駒ヶ岳ロープウェー】の真下に位置するゴルフ場です。

練習場からして、芦ノ湖への打ち下ろしなのでかなりの解放感でした。
ラウンド前の少しの練習のつもりがついつい結構な球数、練習してしまいました。

いざ、(クラブハウスの様子は撮り忘れました・・・)
中々歴史を感じるクラブハウスでしたが、最新のカートになっており、快適にラウンドできました。

フェアウェイがウネウネして初心者にはちと厳しい・・・

眼下に芦ノ湖

眼下に芦ノ湖パート2

眼下に芦ノ湖パート3

食事は好物のお蕎麦

終始曇りで途中ゴルフを始めて、初めて雨の中でのラウンドではありましたが、
素晴らしい景色と気兼ねないメンバーでのラウンドだったので終始、楽しいラウンドとなりました。

下手くそ加減は相変わらずでしたが、なんとか自己ベスト更新
(下手くそながらですのでお察しください・・)

富士五湖エリアからもさほどの遠さではないですし、晴れていれば富士山も
見えるみたいですので是非、また行きたいゴルフ場でした。

車で2時間圏内でたくさんのゴルフ場に行けるこの好環境に感謝を込めて
これからも精進いたします。

機会がありましたら、是非ラウンドしてみてはいかがでしょうか?

秋もゴルフが楽しいです。【ウッドストックカントリークラブ】様

南雲(直)です。

今日は日射しがありますが気持ちの良い風が吹いており、体感的にもかなり涼しく感じる
日となりました。

富士山の2024年夏山シーズンも明日の9月10日を持ってで全ルートが閉山となります。

入山制限(人数制限)を行ったりといいろいろありましたが、あっという間でしたね。

さて久しぶりのゴルフ日記です。

お邪魔したのは、笛吹市にあります【ウッドストックカントリークラブ】様です。

結構なリーズナブルな金額という事と、富士吉田からは河口湖沿いを走り、
甲府方面へ若彦トンネル経由で行くと40分くらいで行けちゃいました。

何番ホールからかは忘れましたが、甲府盆地の見下ろすこの景色は絶景でした。

スタートが遅かったことで期待していた食事が終わってしまっていたことや、
前日の雨がすごくカートの乗り入れも禁止されてしまったりと色々なタイミングが
悪かったこともありましたが、楽しくラウンドできました。

アップダウンもそこそこなので、翌日は疲労が溜まってしまいました・・・

近くて平日などリーズナブルなので、練習コースとして持ってこいな感じです。
着実にスコアアップしております。

涼しくなってきてゴルフ場もより一層賑わってくると思いますが、
コツコツと頑張って行きたいと思います。

山梨県の交通情報 『SWEET LOVE SHOWER♬』『フジサンケイクラシッ⛳』開催中

こんにちは。滝口です。

昨日より山中湖は雨が降り続いております

その影響で中央道が通行止めとなっておりましたが通行止め解除の見通しがたったようです。

詳しくはiHighway 中日本 (c-ihighway.jp)のHPをご確認いただければと思います。

山梨県の道路状況はこちらを活用していただければと思います。

本日から山中湖きららでは「SWEET LOVE SHOWER」が開催されております

明日の山中湖のお天気はお昼過ぎから降雨量が多くなりますのでお気をつけてライブを楽しんでくださいね。

富士河口湖町の富士桜カントリー俱楽部では

フジサンケイクラシック⛳が開催されておりますが一部試合を中断しているようです。

『SWEET LOVE SHOWER』と『フジサンケイクラシック』共に9月1日(日)が最終日になります。

最終日には少しでも雨が上がってくれることを祈ります!!

悪天候の中ら来県される方は交通情報に留意してお越しいただければと思います。

芙蓉台さん 素晴らしいアプローチ場⛳

こんにちは滝口です。

山中湖も雨降りが続いておりますが気温は上がっております。

先日、芙蓉台さんのヴィラ芙蓉台に向かっていく途中にとっても綺麗なグリーンが目に入りました。

とっても気になるということで管理事務所さんに寄り、

笑顔が素敵な方がご丁寧にアプローチ場ついて教えてくれました!ありがたいです💛

今年は力をいれてとっても素晴らしい砂を使用しているバンカーとグリーンになりましたと!!

グリーンの芝もとっても素晴らしく、こちらのプレイランドを使用できる

芙蓉台さんのご所有者様がとって羨ましくなりました⛳

避暑らしい緑豊かな景色で涼しさを感じてきました。

そして先日の休日は富士吉田市のハマッコ本店さんに行ってきました。

いつも予約しないと入れないのですが、今回は急に食べたくなったので予約なしで

ダメ元で17時ピッタリに入店してみました。

有難いことに運よく1つテーブルが空いており入店することができましたが

他は全て予約となっておりました。

ハマッコさんは何を食べても美味しいのでいつもメニューを迷ってしまいますが

この日は私はしっかり食べたかったのでサーロインステーキにしました安定の美味しさです。

そしてこちらはメガハンバークになります。ふっくらしていて美味しそうでした。

ハマッコさんに伺うときはご予約をおすすめいたします。

 

 

 

 

避暑地でのゴルフが良くなる季節です。【十里木カントリークラブ】

南雲(直)です。

連日、今年最高気温に・・・という天気予報ばかりですが・・ここ富士五湖エリアは
非常に過ごしやすい気候が続いています。

避暑地に住めていることに感謝ですね。

さて、先日久しぶりにコースに行きました。(約2か月ぶりでした・・)

一人ゴルフ予約で行ってみたのですが同行者の方々も皆さんとても良い方々で
安心してまわることができました。

行ったコースは、以前滝口さんも紹介していた、【十里木カントリークラブ】さんです。
富士山と自衛隊の演習の音のコラボレーションが特徴的です。。

滝口さんの日記は、【こちら】から

同行者の方から、優しいコースだから大丈夫だよと言われましたが、グリーンが
かなり難しかったです。。。、またかなりの混雑模様で同行者のかたも
よく来られるそうですがこんなに混んでいるのは初めてとおっしゃてました。

スコアなんてボロボロ・・・
全然優しくなかったですよ~。
でも、久しぶりのコースで色々なことがスッキリしました。

これから、暑くなれば当エリアのゴルフ場の真骨頂です。

今日も約8年ぶりに遊びにいらしたお客様とゴルフ談義になったので、
もう少しレベルアップしてからお声をかけさせてもらうとお伝えしました・・。

頑張ります!

隨縁カントリークラブセンチュリー富士コース⛳

こんにちは滝口です。

今日は天候も過ごしやすい山中湖でしたが

明日の日曜日はまた曇り空の日となりそうです。

先日、隨縁カントリークラブセンチュリー富士コース⛳に行ってきました。

山梨県の南部町にあります。朝の混雑時でも富士吉田から1時間半ぐらいの

場所になります。

日頃、標高の高い山中湖で涼しい中で過ごしているので南部町の暑さが心配でしたが、山から吹く風が涼しくてとてもいい天候の中ラウンドできました。

ランチはスタッフの方からおすすめをされました新メニューのおろしハンバーグにしました意外とボリュームがあり、とても美味しかったです。

ほぼ静岡県境にある⛳ゴルフ場なので静岡ナンバーの車が多く

スタッフの方も静岡の方がばかりでした。

ゴルフは全く上達しませんが楽しい一日が過ごせました⛳

 

 

 

 

 

フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ⛳

こんにちは滝口です。

今日の山中湖のお天気はとても荒れており雨が風が強いです☔

先日、鳴沢村の『フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブゴルフさん』で

愉快な仲間たちゴルフコンペをしてきました⛳

フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブゴルフさんは

ゴルフ場ランキング「プレーしてよかったゴルフ場(地域別)ランキング2024」

北陸・甲信越地区で当クラブは2位(同得票数)にランキングされたそうです。

当社売主新築戸建て🏡の近隣周辺のゴルフ場で

1位富士桜カントリー倶楽部さんと2位フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブゴルフさんに

ラインインしているのはとても嬉しいですね!!

新築物件から3分~10分程でどちらのコースにも行くことが出来ます。

(画像:フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブゴルフさんHPより)

二人乗りのカートでコース乗り入れOKのためとてもラクにそして

天候も涼しくて良い環境でゴルフをすることができました⛳

急遽、決まったニアピン対決に奇跡的に勝利することは出来ましたが

賞品は無く、名誉のみ!という何とも言えない有難い賞をいただきました(´;ω;`)

次回は主催者に準備万端で賞品をご用意していただきたいと思います。

当社売主新築戸建てには玄関横に広めの土間収納もありゴルフバックはもちろん

アウトドア用品も収納でき収納力高めの新築物件です。

ご案内いたしますのでお気軽にお問い合わせください🏡