河口湖の売却物件が少なくなってきており困っています。

小林です。

河口湖、山中湖は本日快晴であり富士山も
良く見えた日でございました。
明日も快晴であればと、思っております。

さて、本日は題名の通りではございますが河口湖の
取り扱い物件が減ってきております。
現在の河口湖の取り扱い件数はリゾートマンション6件と
なっております。
リゾートマンションに限らず、戸建てや土地のご売却依頼の
お問い合わせも減ってきております。

その他のエリアでのリゾートマンション取り扱い件数は山中湖54件、御殿場11件と
なっております。(2025年7月現在)
弊社山中湖店で取り扱っているエリアでも一番河口湖が少なくなってきております。

その為、ご売却のお問い合わせをたくさんお待ちしております。
河口湖に限らず正直な話をしてしまいますと、全体的に山中湖や御殿場の
取り扱い件数も減ってきておりますのでいつでもご売却へのお問い合わせを
お待ちしております。
お気軽にご連絡くださいませ!

富士五湖の花火大会と富士スピードウェイの花火

福井です。
今年は精進湖の花火大会が6年ぶりに復活し、
富士五湖の各湖の花火大会がすべて開催されることになりました!
(画像はすべて富士河口湖町観光連盟のInstagramより)

8月1日 山中湖 報湖祭

8月2日 西湖 竜宮祭

8月3日 本栖湖 神湖祭

8月4日 精進湖 涼湖祭

8月5日 河口湖 湖上祭

各湖ごとにまったく雰囲気が異なりますので、ハシゴしても面白そうですね。
(ポスターひとつとっても全然違いますよね)

さて。
富士五湖の花火大会を待てずに【富士スピードウェイホテル】へ花火を見に行ってきました。


(うちの夫はなんで当たり前のように入ってくるのか)

会場はホテル9階のルーフトップテラス。
サーキットが一望できます。

この日からビアガーデンとしてオープンしたそうで、ちょうちんやはっぴ姿の店員さんたちでお祭りムード。

暗くなるのを待ちながらのんびり過ごすのは贅沢な時間でした。

この日は、富士スピードウェイではレースとあわせて【SUPER FORMULA 夏祭り】が開催されていて、花火もその一環のようです。
そういえばお子様連れのお客様もいっぱいいた気がします。

そうこうしているうちに花火が打ちあがりました。

た~まや~。

渋滞も人混みとも無縁で、美味しいものを食べて飲んで椅子に座ってゆったり花火鑑賞をする・・・
(充分大人なのですが)大人になった気分でした。

なんだかクセになりそうです。

 

採水地が山中湖のミネラルウォーター。デザインも好きです。

南雲(直)です。

連日暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
しっかりと冷房と水分補給をされて、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。

昨日は私が都内へ、本日は都内からのお客様とお会いしてお話をしましたが、
やはり当エリアは涼しいと自身でも感じ、お客様も全然涼しい!とおっしゃっられていました。

避暑地ですね!

さてさて、まったく別の話題となりますが、先日近所のドラッグストア【ウェルシア】さんに
立ち寄った際に下の写真の商品を発見しました。

【FUJI SAN SUI】※ミネラルウオーターです

はっきり言ってビジュアルと値段(たしか80円くらいだったかと)に惹かれて
手にしてしまいました・・・。(笑)

販売者【山梨県南都留郡山中湖村平野】採水地も【山梨県南都留郡山中湖村平野】
とまさに地元からの企業様の商品だったことに驚きました。

実際の味?についてもとても飲みやすかったですので、ケース買いにいってみようと
本気で悩んでます。

地産地消に貢献できたらと思います。

念の為、私が買い求めたお店はこちらです。【ウエルシア下吉田店】

山中湖、平野の石割の湯へ行きました

こんにちは、高澤です。

先日、山中湖、平野にあります石割の湯へ行ってきました。

山中湖に来て半年近く経ちまして、以前から気になっていました。
忍野村村民ですが、忍野村村民証明書を提示すると入館料が安くなります

石割のゆ

施設はとてもキレイでしたね。
たたみの広間もきれいで入浴後、ゆっくり休憩ができそうです。

脱衣所のロッカーは100円を使用して、最後に戻ってくるタイプのロッカーです。

お風呂は

**「日本最高級の高アルカリ性温泉」**だと聞いていたので、訪れる前から美肌効果に期待大でした。

温泉に入ってみると、 お湯は肌にまとわりつくような、とろりとした独特の感触で、
これが高アルカリ性の証拠なんだなと実感しました。
お風呂から上がると、肌がしっとりとしていて、これは美肌効果、かなり期待できそうです!

開放感のある露天風呂では、日頃の喧騒を忘れ、心ゆくまでリラックスできました。
本当に「来てよかった!」と思える、最高の癒やしとリフレッシュのひとときでした。

肌の調子を整えたい方や、日頃の疲れを癒やしたい方には本当におすすめです。
もちろん、忍野村民の方はぜひお見逃しなく!山中湖観光の際には、

ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
私もまた近いうちに、この美肌の湯に浸かりに行きたいと思います!

当社売主リゾートマンション。富士山も半分望めます。

南雲(直)です。

梅雨前線が戻ってきてここ数日は雨が多くなってました。
そんな中今日は雲も流れていましたが、比較的晴れ間の多い一日でした。

商談になってしまった物件ですが、景色が素晴らしかったので思わず撮影。

面白い形の吊るし雲も出てました。
※吊るし雲と言ってよいのかどうか迷いましたが・・・

この雨が通過するとまた暑さが戻ってくると思うと少しげっそりしてしまいますよね💦
なので、引き渡しが早めをご希望の方へのおススメ物件をご紹介いたします。

【山中湖レイクサイド 190万円】
※当社売主物件の為、仲介手数料不要物件です。

気になった方は 【コチラをポチっとください※詳細情報が出ます】

ただ、営業フル稼働でもご内覧予約が大変立て込んでおります。
ご内覧をご希望の方は少し余裕を持ってご内覧予約のご連絡をいただけると非常に助かります。

ご不明な点、ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
何卒よろしくお願いいたします。

投資物件紹介【山中湖エリア】

小林です。

本日の山中湖はいきなりの雨が降ったりして
不思議な天気となっております。

さて、本日は山中湖の物件で投資用物件がございますので
紹介いたします。
まずマンションは「ロイヤルリゾート山中湖」です!
こちらのマンションの角部屋2LDKタイプの
オーナーチェンジ物件となっております。

ロイヤルリゾート山中湖A棟 650万円

現在賃貸中であり、2027年3月31日までの賃貸予定となっております。
また室内の方は2021年に多々リフォームをされている物件となっております。

【リビング】

【和室】

投資で現在お探しになられている場合は是非ご検討
くださいませ!
お問い合わせお待ちしております!

山中湖 新規取り扱い物件紹介

小林です。

本日の山中湖は交通量も多くなってきておりますので
山中湖にお越しになられる際はお気を付けてお越し
くださいませ。

さて、本日山中湖方面で新規取り扱い物件が出ましたので
紹介いたします。
その物件は「テルゾ山中湖」です!
今回取り扱い始めたのは最上階であり、リビングから
富士山の眺望が望める物件となっております。


【上記写真はリビング】

【上記写真はリビングからの眺望】
※本来であれば正面に富士山がございますが、まだ富士山の
写真が撮れていないでこちらの写真を添付いたしますこと
ご理解いただけますと幸いです。

基本的に室内は綺麗な状態になっているかと思います。
上記物件は1,300万円での売り出し価格となっております。

是非気になって際はお問い合わせくださいませ。
ご連絡お待ちしております!(電話番号→0555-62-5525)

富士山夏山登山開山 【富士吉田ルート】

南雲(直)です。

ここ山中湖においても、昨日から急激に気温も上昇して連日暑い日が続いております。
関東・甲信越も観測史上もっとも短い梅雨だったそうです。

とは言え、そこは流石の避暑エリアの富士山麓エリア。日陰であったり、夜間になれば
暑さはかなり軽減されて過ごし易いです。

さて、本日は7月1日。富士山の夏山登山、【富士吉田ルート】の開山日です。
この日を待っていた方も多くいらっしゃると思いますが、入山料の徴収や予約制になったりと
ひと昔と比べると色々変わってきていますのでご注意ください。

因みにこちらの画像は、自宅付近で富士山にかかる雲が夕日の照らさせて雲がオレンジ色に
染まっていたので思わず写真をとってみました。なかなか、幻想的でした。

当社で取り扱っている物件でも室内から富士山が望める物件が人気ではありますが、
ちょっと外にでて散歩していれば富士山がみえる物件も沢山あります。

極端に富士山にこだわらず一度、幅を広げてみての物件探しも是非ご検討ください。
意外とご希望に合う物件見つかるかもしれませんので・・・・。

また、都心部での気温上昇がとりだたされると、山中湖店へのお問い合わせや内覧希望が
お陰様で沢山あります。

気になった物件のお問い合わせ、内覧希望等ございましたら事前にご予約いただけると
大変助かります。

暑い日が続きますが皆様ご無理なく、御身体ご自愛の上お過ごしくださいませ。

夏は山中湖でお過ごしください

こんにちは!高澤です。

先日、実家の埼玉へ帰省したのですが、梅雨明けしていない関東、

その日の蒸し暑さには本当に驚きました
エアコンなしではいられないほどのジメジメとした空気と、まとわりつくような暑さでした。
この暑さ忘れていました
わんこ
                       実家の犬に近況を確認しました

今回の帰省のメインは、実家の掃除(家の中も外も)だったため、まず外へ出て
家の周りのものを片付けしましたが、5分としないうちに顔は暑すぎて真っ赤になり
サウナに入ったかのような汗が滝のように流れだして
思わず「早く山中湖へ帰りたい!」とつぶやいてました。

実家から自宅へ帰る途中の富士吉田のコンビニで車から降りた際の涼しさ、
もう、夏は帰省できないと悟りました。

やはり山中湖あたりは、標高約1,000mに位置するため、夏でも平均気温が24℃前後のようで非常に過ごしやすいのが特徴です。
朝晩はひんやりとして、エアコンいらずでもぐっすり眠れます。
都会の喧騒と蒸し暑さから離れて、鳥のさえずり、いろんな野鳥の声を聞きながら過ごす時間は、癒やされますね。

特に今年は、例年以上に暑い夏になると言われています。そんな夏を快適に過ごす場所として、山中湖は最高の選択肢ではないでしょうか。

高澤オススメ物件は、

ファミール・ヴィラ山中湖 2番館
リビング2方向に窓があり、部屋にいながら外の緑に癒されそうです。FV窓から

他にもご紹介できます物件はたくさんあります。

ご覧になって、気になる物件がございましたらご予約をお願いします。

 

山中湖7月 イベント紹介

小林です。

本日も山中湖は暖かく過ごしやすいかと
思います。

さて、本日はそろそろ7月に入るということで
7月に行われるイベントを紹介したいと思います。
そのイベントは「山中湖あおぞらマラソン&ウォーク」です!


(上記写真はあおぞらマラソン事務局様より)

開催予定は写真に記載がある通り、2025年7月13日(日)となっております。
今年が7回目の開催となっており、以前から行われているイベントとなっております。

また、午前中のスタート前は交通量が多くなるかと思いますので
山中湖にお越しになられる際はお気を付けてお越しくださいませ。

最近は山中湖も暑くなってきておりますので、熱中症等にも
お気を付けくださいませ。