夏季休業のお知らせ🍉

今年は、記録的な猛暑と言われておりますが

ここ草津ではこのところ最高気温は25~26度くらいと

過ごしやすい日々が続いております。

避暑で来られる方には、夜は肌寒いくらいかと思いますので

羽織物をお忘れなく♪

先月末に、お隣の嬬恋村に花火を見にいきました。

こちらも4年ぶりの開催となり

例年以上の盛り上がりを見せておりました!

花火終了後、村長さんのご挨拶がありましたが

来年は5倍の花火を打ち上げたいとおっしゃっていました!

 

我が家の次男が撮った写真が想像以上に綺麗だったので皆様にも共有いたします♪

会場近くに線路があり、まだ電車が動いている時間帯の花火の為

途中、電車の通貨を待つために中断するのが新鮮でしたww

これからお盆にも各地で花火があるかと思いますが

台風と被らないことを祈っています。

~草津店夏季休暇のお知らせ~

明日8月11日より、8月16日まで休暇をいただきます。

8月17日は朝9時より通常営業となります。

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 

8/5(土)・6(日)リプレックス草津 納涼祭

こんにちは!

昨日、関東甲信エリアも梅雨明けが発表されましたね。
いよいよ夏本番です!

色々な場所で夏らしい催し物のお知らせも目に入る時期となりましたが、
弊社でも毎年沢山のお取引をさせて頂いているリプレックス草津
こんなポスターが掲示されておりました~♪

リプレックス草津のオーナー様へ向けた納涼祭のお知らせです!

夏らしく、楽しそうな雰囲気で、目を引くポスター!!

たまたまいつも良くして頂いているオーナー様と会話した際に
手作りされたとお聞きしました♪
丁度、上記の写真をマンション内で撮影してからお聞きしたので驚きました!

私も以前は物件募集のダイレクトメール等をイラストレーター等で
作ったこともありましたが、こういうセンスあるのものは作れませんでした(笑)

コロナ前はこのようなマンション内のイベントも、
色々なマンションで行われていた(お知らせを見た)記憶があります。

また徐々に他のマンション等でも、開催されたらいいな~と思いました。

GW休暇のお知らせ

『ゴールデンウィークの営業についてのお知らせ』です。

大変申し訳ございませんが、2023年5月3日(水)~7日(日)の間、
草津店休業とさせていただきます。

草津町内は昨日今日とホテルのチェックイン・チェックアウト時間付近では
渋滞も目立っておりましたので、草津町へいらっしゃる方は
お気をつけてお越しください。

桜も日陰の所にある木はちょこちょこ咲いておりますので
お散歩がてら探してみてもいいかもしれませんが、
朝晩気温がかなり低くなっておりますので
上着は必ず持参いただいた方がよろしいかと思います。

お客様にはご迷惑をお掛けいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

 

草津店 本日1/7(土)より営業開始のお知らせ

あけましておめでとうございます!
エンゼル不動産草津店です。

年末年始休業中はお客様にはご不便をおかけいたしましたが、
エンゼル不動産草津店は本日より1月7日(土)より仕事始めとなります。

旧年中は並々ならぬご厚情を賜り心より感謝申し上げます
本年も変わらぬお引き立てのほどお願いいたします。

50回目の開催です!

今週末になりますが草津町文化祭が開催されます。

令和4年10月22日㈯は芸能発表会で
草津音楽の森国際コンサートホールにて
こども園の子供たちやダンススクールの子供たち、
音楽愛好会の方々の日頃の練習の成果を発表するイベントとなっております。

コンサートホール行きのバスもあるようなので
直接いけない方はこちらもご利用ください!

また11月3日~4日は草津町総合体育館にて
展示発表会も行われますので、
こちらも小中学生の作品や書道・俳句・切り絵等の
一般の方の作品も展示されておりますので
興味がある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

カブトムシ!

先日のブログでもお知らせしましたが

昨日は夏休み恒例のお楽しみ昆虫採集が行われました!

道の駅に朝9時に集合!

休日はゆっくり寝ていたい派の主人もたたき起こし参加してきました!

受付カードを記入して時間まで待機です。

虫よけスプレーが置いてあったので

ありがたく噴射させていただきました。

9:50~説明開始。

先に未就学児が出発です!

道の駅から小学校に抜ける遊歩道?を進みます。

未就学児は赤〇の場所で

小学生は小学校へ行く道を横断した青〇の場所で

それぞれ昆虫採集をしました!

末っ子も無事にカブトムシ捕獲デビューしました!

小学生のお兄ちゃんがとにかくたくさん捕まえてきたため

籠の中はてんやわんや!

この後、お友達に譲ったりして半分以下に減らしました。

オスは、昼間でも土の上にいましたが

メスはみんな潜って、夜になると出てきました!

~お知らせ~

草津店では8/13㈯~8/17㈬の間
夏季休業をいただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが
ご理解のほど、お願い申し上げます。

※店舗によって休業日が異なりますのでご注意ください。

 

今年も廃品回収!

草津町では、年に2回廃品回収を行い

その収益は生徒会の予算として

部活動等に利用されています。

草津町は15の行政区が存在しますが

その区ごとに回収場所が決まっています。

当社がある場所は、文京区になりますが

当社から1番近いマンション、アルカディアは本町となりまして

回収場所の一つとなっております。

草津町は年々、子供の数が減少しており

部活動等も減ってしまい

活動が厳しいといった話も聞きますので

こういった活動に参加いただくことで協力していただけるとありがたいと思います(*´▽`*)

 

ぐんますくが届きました

こんにちは!

今日の草津は数日の春らしさから
冬に戻ったように雪が降っております。
路面も雪が積もったり、
凍結しているところもあると思いますのでご注意を!

さて昨日、店舗にこんな段ボールの荷物が届きました!

特にこちらから注文した覚えはなくなんだろうとあけてみると、
ぐんまちゃん仕様のマスクのとご案内でした♪

「ぐんますく」とのことで、
ぐんまちゃんと上毛かるた風のデザインです。

説明を読むと群馬県マスク地産地消プロジェクトとのことで、
下記のような取り組みとのことです♪

マスクをよく見ると、
こちらにもぐんまちゃんがデザインされておりました♪

群馬県在住の方は県のHPから購入できるそうです。

良かったらチェックしてみてください♪

群馬県 – 群馬県マスク地産地消推進プロジェクト (pref.gunma.jp)

草津町のフリーペーパーです!

本日も雪と今週は雪かきに追われた1週間となりました。
だいぶ疲れもたまってきている為、
ぎっくり腰にならないようちょっと気をつけたいと思ってます^^;

本日ご紹介するのはこちら!
草津町観光協会】が発行しているフリーペーパーとなります。

その名もズバリ【草津温泉MGAZINE】!

今回は先日もブログでも紹介いたしました
「裏草津」についての特集のようです。

全体図が書いてありそれぞれの施設の解説付きで分かりやすいですね。

その他観光施設の案内や飲食店の店主行きつけのお店を紹介し、
紹介されたお店がまたおすすめのお店を紹介するページもありますので、
これを参考にお店に立ち寄ってみてもいいかもしれませんね^^

2022年3月にVol.2が発行予定との事ですので、
また発行された際はご報告させていただきます。

にっぽんの温泉100選 19年連続第一位!

こんにちは!

18日の金曜日は降雪が多く、
草津では5年ぶりに1m以上の降雪を観測したそうです!(FM群馬情報)
ただ18日は午後からの快晴のおかげで雪解けもかなり進んでおりました。

一転、昨日の夜から朝方にかけて再びまとまった降雪があり
せっかく雪が溶けた路面にも雪が残っております。

さてさて、少し前の情報になってしまいますが
草津温泉がにっぽんの温泉100選の第1位になりました!!

にっぽんの温泉100選とは旅行会社社員等、
旅のプロが選んだ温泉ランキングで年に1回実施されております。
専用投票ハガキを全国の旅のプロに配布し投票に協力頂いている。とのことです。

今回の有効投票数は13,258票!

草津温泉はなんとなんと、19年連続1位を達成しております!!

当社は草津の観光協会会員の為、
ポスターを頂けるとお聞きし早速頂いてきました♪

早速、店舗内に掲示させて頂きました♪

来年1位を取得できれば20年連続の記録になりますね!
来年の発表も楽しみにしたいと思います!