草津店 本日1/7(土)より営業開始のお知らせ

あけましておめでとうございます!
エンゼル不動産草津店です。

年末年始休業中はお客様にはご不便をおかけいたしましたが、
エンゼル不動産草津店は本日より1月7日(土)より仕事始めとなります。

旧年中は並々ならぬご厚情を賜り心より感謝申し上げます
本年も変わらぬお引き立てのほどお願いいたします。

50回目の開催です!

今週末になりますが草津町文化祭が開催されます。

令和4年10月22日㈯は芸能発表会で
草津音楽の森国際コンサートホールにて
こども園の子供たちやダンススクールの子供たち、
音楽愛好会の方々の日頃の練習の成果を発表するイベントとなっております。

コンサートホール行きのバスもあるようなので
直接いけない方はこちらもご利用ください!

また11月3日~4日は草津町総合体育館にて
展示発表会も行われますので、
こちらも小中学生の作品や書道・俳句・切り絵等の
一般の方の作品も展示されておりますので
興味がある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

カブトムシ!

先日のブログでもお知らせしましたが

昨日は夏休み恒例のお楽しみ昆虫採集が行われました!

道の駅に朝9時に集合!

休日はゆっくり寝ていたい派の主人もたたき起こし参加してきました!

受付カードを記入して時間まで待機です。

虫よけスプレーが置いてあったので

ありがたく噴射させていただきました。

9:50~説明開始。

先に未就学児が出発です!

道の駅から小学校に抜ける遊歩道?を進みます。

未就学児は赤〇の場所で

小学生は小学校へ行く道を横断した青〇の場所で

それぞれ昆虫採集をしました!

末っ子も無事にカブトムシ捕獲デビューしました!

小学生のお兄ちゃんがとにかくたくさん捕まえてきたため

籠の中はてんやわんや!

この後、お友達に譲ったりして半分以下に減らしました。

オスは、昼間でも土の上にいましたが

メスはみんな潜って、夜になると出てきました!

~お知らせ~

草津店では8/13㈯~8/17㈬の間
夏季休業をいただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが
ご理解のほど、お願い申し上げます。

※店舗によって休業日が異なりますのでご注意ください。

 

今年も廃品回収!

草津町では、年に2回廃品回収を行い

その収益は生徒会の予算として

部活動等に利用されています。

草津町は15の行政区が存在しますが

その区ごとに回収場所が決まっています。

当社がある場所は、文京区になりますが

当社から1番近いマンション、アルカディアは本町となりまして

回収場所の一つとなっております。

草津町は年々、子供の数が減少しており

部活動等も減ってしまい

活動が厳しいといった話も聞きますので

こういった活動に参加いただくことで協力していただけるとありがたいと思います(*´▽`*)

 

ぐんますくが届きました

こんにちは!

今日の草津は数日の春らしさから
冬に戻ったように雪が降っております。
路面も雪が積もったり、
凍結しているところもあると思いますのでご注意を!

さて昨日、店舗にこんな段ボールの荷物が届きました!

特にこちらから注文した覚えはなくなんだろうとあけてみると、
ぐんまちゃん仕様のマスクのとご案内でした♪

「ぐんますく」とのことで、
ぐんまちゃんと上毛かるた風のデザインです。

説明を読むと群馬県マスク地産地消プロジェクトとのことで、
下記のような取り組みとのことです♪

マスクをよく見ると、
こちらにもぐんまちゃんがデザインされておりました♪

群馬県在住の方は県のHPから購入できるそうです。

良かったらチェックしてみてください♪

群馬県 – 群馬県マスク地産地消推進プロジェクト (pref.gunma.jp)

草津町のフリーペーパーです!

本日も雪と今週は雪かきに追われた1週間となりました。
だいぶ疲れもたまってきている為、
ぎっくり腰にならないようちょっと気をつけたいと思ってます^^;

本日ご紹介するのはこちら!
草津町観光協会】が発行しているフリーペーパーとなります。

その名もズバリ【草津温泉MGAZINE】!

今回は先日もブログでも紹介いたしました
「裏草津」についての特集のようです。

全体図が書いてありそれぞれの施設の解説付きで分かりやすいですね。

その他観光施設の案内や飲食店の店主行きつけのお店を紹介し、
紹介されたお店がまたおすすめのお店を紹介するページもありますので、
これを参考にお店に立ち寄ってみてもいいかもしれませんね^^

2022年3月にVol.2が発行予定との事ですので、
また発行された際はご報告させていただきます。

にっぽんの温泉100選 19年連続第一位!

こんにちは!

18日の金曜日は降雪が多く、
草津では5年ぶりに1m以上の降雪を観測したそうです!(FM群馬情報)
ただ18日は午後からの快晴のおかげで雪解けもかなり進んでおりました。

一転、昨日の夜から朝方にかけて再びまとまった降雪があり
せっかく雪が溶けた路面にも雪が残っております。

さてさて、少し前の情報になってしまいますが
草津温泉がにっぽんの温泉100選の第1位になりました!!

にっぽんの温泉100選とは旅行会社社員等、
旅のプロが選んだ温泉ランキングで年に1回実施されております。
専用投票ハガキを全国の旅のプロに配布し投票に協力頂いている。とのことです。

今回の有効投票数は13,258票!

草津温泉はなんとなんと、19年連続1位を達成しております!!

当社は草津の観光協会会員の為、
ポスターを頂けるとお聞きし早速頂いてきました♪

早速、店舗内に掲示させて頂きました♪

来年1位を取得できれば20年連続の記録になりますね!
来年の発表も楽しみにしたいと思います!

店舗敷地内の雪撤去が終わりました!

こんにちは!

草津は今日も午前中は良い天気で晴れの様子ですが、
予報では曇りのうち雪となっております。
また天気予報も都度変更されますし、
天気予報では晴れでも雪が降っている、
なんていうことも草津は多いので注意が必要です!

~~~~~~~~~~~~~~~~

先日、以前ブログでも書かせて頂いた
店舗敷地内の除雪した雪の置き場所問題ですが、
その後もなかなか依頼を受けて頂ける業者様が見つからない状況でしたが、
お隣の社長さんに相談に乗って頂き撤去作業を行って頂きました♪

ホイールローダーとトラックを使っての作業となり
社長さん自らホイールローダーを操縦し、
撤去をして下さいました!

最後に店舗前の写真を撮った状況は下記のものですが、
この後さらに降雪がありましたので
とてもすごい量になっておりました。

そして作業完了後がこちら!

とってもきれいになり、すっきりしました!
駐車場ってこんなに広かったのか~と雪がない状態がとても新鮮に感じました。

こちらの写真の黄色いホイールローダーを駆使して、手際よく作業を行って頂きました♪
ご相談・お仕事のご依頼を受けて頂いた、社長さん、社員の皆さんありがとうございました。

おかげさまで店舗敷地内がとてもすっきりしました♪

ご来店されるお客様も駐車しやすい状況となりましたので
お気軽にご来店ください♪

2022年 営業開始のお知らせ

あけましておめでとうございます!

年末年始休業中はお客様にはご不便をおかけいたしましたが、
本日より1月6日(木)より仕事始めとなります。

旧年中は並々ならぬご厚情を賜り心より感謝申し上げます
本年も変わらぬお引き立てのほどお願いいたします。

最後に本日の草津店の写真です。

年末年始の草津は降雪が毎日の様に続き、
大場も休み中に雪かきに来てくれたようですが全く追いつかず、
仕事始めは雪かきからになると覚悟しておりましたが
お隣さんが機械でまとめてやってくださり感謝です!
ありがとうございました。

それでは皆様、今年もよろしくお願い致します!

新たにライブカメラが設置されました!

今週末は、日本海側が大寒波と騒がれておりますね。

ここ草津は日本海側ではありませんが
少なからず影響はあるかと思いますので
しっかり対策したいと思います。

さてタイトルにもありますように
草津町内のライブカメラが追加されました!

今まで、草津温泉スキー場近辺・西の河原周辺・湯畑だけで
大雪の際の道路状況を確認するには
土木事務所の10分に1回しか更新されない
静止画で画面も小さく画質も悪いものが
前口にあるのみでしたが

この度、前口のセブンイレブン付近と
そこから少し、道の駅に近づいた【赤仁田】というバス停付近に
リアルタイムの動画が見れるライブカメラが設置されました。

↑ セブンイレブン前

赤仁田バス停付近

↑こちらは埋め込み不可でしたので
リンク先よりご確認ください。

ちなみに11月末の大雪では店長の小田中は
当社から前口のセブンイレブン迄2時間ほどかかったそうです。

グーグルマップで確認すると
通常でしたら車で5分、徒歩でも40分程度の道のりです。

しっかり、冬の対策をした上で
ライブカメラ等も活用して気を付けてお越しください。