カテゴリー: 総合
今年は桜が早い???
以前にもご紹介したことがありますが
→以前のブログ
先日、道の駅あがつま峡に行ってきました!
ドッグランで思いっきり駆け回ったり
3歳児に散歩されたり。
桜が綺麗かな~?と思いましたが
そうでもなかったです( ;∀;)
こちらの木は綺麗な花を咲かせていました(*^^*)
子供たちは、れん樽の遊具で
バドミントンやボール蹴り、縄跳び、フラフープ等
思い思いに遊んでいました。
ただ、消毒液の設置はなかったので
持参したアルコール除菌ティッシュが大活躍でした!
風があったのでバドミントンは大変でしたが
チョット動いても暑すぎず
座ってじっとしていても寒くなく
ちょうどいい気候だな~と思いました(*^^*)
是非、お立ち寄りになってください♪
草津町にも聖火がきました!
TVニュースでも流れていましたが
昨日草津町で聖火リレーが行われました。
スタートは湯畑でしたが、
昨年時点でサポートランナー予定の子の代わりに
私の娘が走る事になった為、
私はゴール地点の大滝の湯で待機してました^^;
朝から天気にも恵まれ暖かい日となりました。
9時15分頃に警察官の方からも少しで到着しますとの連絡に
携帯を構えて待っていましたが、
思いのほかペースが速く1,2枚しか写真が取れず・・・残念 ><
聖火ランナーの方と写真撮影が1分くらい出来る予定でしたが、
みんなタイミングがわからず聖火とも写真は撮れずでした・・・
終了後サポートランナー全員で集合写真を撮ったり
見に来てくれたお友達と写真撮影したりと
今後経験できない事だと思うので貴重な一日となりました^^
参加賞としてこちらの記念品もいただきました。
こちらは観覧者に配られたものです。
サポートランナーはスタッフとして参加だったようで
子供もちょっとうれしそうでした^^
東京オリンピック開催されるなら
年も年なので生きているうちに日本で開催される可能性は低いので
観戦できたらいいな~とひそかに願っておりますが、
なかなか難しそうですね。
グランビュー北軽井沢から浅間山
こんにちは!
昨日は草津でも最高気温が21℃と
かなりのポカポカ陽気でした!
前橋等の方では26℃超えとのことで春通り越して夏ですね!
しばらくはこのような暖かい日が続くようですが
昼夜の気温差も大きいので服装にはご注意ください!
さて先日グランビュー北軽井沢へ行った際に
天気が良く、駐車場から浅間山が綺麗に見えました~♪
軽井沢の方から見たらそんなに雪は積もっていない様に見えましたが、
まだ向きによっては雪が結構残っております。
浅間山は見る方角によって形が違いますが
降雪で見た目もだいぶ違いますね。
是非こちらへ来られる際は
浅間山の見え方にも注目してみてください♪
草津にも春がやってきました^^
カフェ アスペン
こんにちは!
本日は草津もよく晴れ
大学生くらい?の若い観光客の方を大勢見かけます。
さて本日はカフェASPENさんのご紹介です。
黄色い外壁が良く目立ちます!
3月の営業はこのようになっております。
又、テイクアウトもやっていますよ~♪
そして本日わたくしがご紹介したいのは
レンタルスペースとしても営業されているということです(*^^*)
レンタルスペースご利用可能時間 10:00~19:00
- ご利用料金 1時間
・1部屋4名まで ¥1,000+税
・1名追加ごと \250+税
・最大8名までご利用可能- ご利用例
・静かに仕事や勉強に集中したいとき
・業者さんとの商談やミーティング
・趣味やサークルの集まり
・ワークショップなど※ワークショップなど 半日・一日単位でもご利用頂けます。
※ご予約は基本2日前までにお願いします。当日でも空いていればご利用頂けます。
★お食事やドリンク等と合わせてのご利用大歓迎!
との事です。
以前の半数に席数を減らして営業されているようで
とっても広々しています♪
草津町内ではまだまだこのような場所はなかなかないので
貴重だと思います!!!!
是非ご利用してみてはいかがでしょうか?
https://cafeaspen932.jimdofree.com/
詳しくは公式HPをチェックしてみてください。
エンゼル不動産通信最新号 4月発行予定です
こんにちは!
今日は気温が10℃を越えており、
春の様な過ごしやすい陽気となっております♪
先日、町内人気マンションのリプレックス草津のご案内に行った際ですが
フロント前のお知らせ等が掲示されている場所に
見覚えのある冊子が吊るされておりました~♪
少し前の発行の物となりますが
当社で発行しているリゾート物件情報誌
旧:ひまわり通信、現:エンゼル不動産通信です!
いつも最新号ができたら沢山の方にお持ち頂けるように
フロントさんに何冊かお渡しして置いて頂いておりましたが
草津が表紙だったこちらの45号はこちらの様に
ロビー前で見て頂けるように吊るして置いて頂いている様子でした♪
いつも置いて頂いており大変有難く、嬉しいです♪
最新号は4月頃の発行予定となっております!
また最新号が発行されたら各所に配布させて頂きますので
お見かけしたら是非手に取って見てください♪
まだまだ春は遠いです( ;∀;)
おはようございます!
9:30現在、草津の天気は雨となっておりますが
昨夜、天気予報ではみぞれ予報でしたが
降雪がありました。
息子の通っているこども園のお庭です。
人工芝が敷き詰められているので
昨日までは緑の庭でしたが、本日は真っ白でした!
園の駐車場は、スキー場の駐車場と併用なのですが
でっかい除雪車が綺麗に除雪して下さっていました。
本日の最低気温は0度と予想されています。
最近、お問い合わせをいただく際に
ノーマルタイヤでも大丈夫ですか?と聞かれますが
正直に言わせていただくと、分かりません!
草津の方々はまだスタッドレスタイヤを履いています。
お天気のいい日中は凍結箇所もほぼ見られなくなりましたが
まだ気温が氷点下になる日もございますし
主要道路は平気でも
マンションまでの日陰には凍結する箇所も存在しますので
万全を期していらっしゃることをお勧めします(*^^*)
CO℃7スケートパーク
前回のブログでお伝えした、室内スケートパークですが
プレオープン当日は伺えませんでしたが
2日連続で行ってきましたよ!!!!
元々は工場?だった場所が
倉庫と化していて
そこを片付け、コツコツとスケートパークにしたとの事。
これから、まだまだ進化を遂げていくとの事でしたので
楽しみですね~(*^^*)
早速オリジナルステッカーを
ヘルメットに貼っていただきました!
このステッカーは300円で購入できますよ!
綿、同デザインのワッペンもありました~!
アイロンで接着できるタイプでそちらは2000円です!
まだ、プレオープン期間中ということもあって
定休日等は決まっていないみたいです。
メンバーになるのに年会費1500円
一般価格とメンバー価格に分かれているので
沢山通うぞ!という方はメンバーがお得ですね♪
又、ボードや、ヘルメットプロテクトセットのレンタルもあるので
手ぶらでも行けちゃいますよ!
特にスクールとかがあるわけではないですが
聞いたら色々教えてくれます!
天候に左右されずに楽しむことが出来るのが
とても魅力的だな、と思います(*^^*)
群馬県吾妻郡草津町草津464-252
室内スケートパークオープン!!!
ここ数日、お天気も良く
融雪道路以外でも、日当たりのいい場所の雪は
どんどん溶けていますね♪
明後日はまた真冬日の予報が出ていますので
体調管理しっかりしていきましょう!!!
さて本日は、入手したてほやほや情報のご紹介です♪
草津町に室内スケートパークがオープンです!!!!
まだ木造エリアのみで、鉄骨エリアは未完成との事ですが
是非子供を連れていきたいと思います♪
場所は草津町のはずれの方ですが
メイン道路沿にある為、はじめての方でも迷わず行けると思います。
オリンピックの競技としても注目を集めているスケートボードですが
マナー違反者による問題行動が報道されたりもしますが
しっかり整備された施設が近くにあると安心ですね♪