大好きな秋到来しました

長野の秋と言えば、、、ぶどうです。

ぶどう達

ツルヤさん(スーパーマーケット)でシャインマスカットとクイーンルージュを買ってきました。

ナガノパープルもおいしいです。毎日たべるなら巨峰ということになります。

ススキは四阿山の麓の写真です。

ススキ

夜は月もきれいな完璧な秋です。

日中は雲海がきれいですし、高い所にうろこ雲(巻積雲)も見られます。別名はいわし雲。

今日はさんま食べよう♪

Sajilo Cafe Lindenさんに行ってきました!

先日、仕事終わりにハルニレテラス内にあるSajilo Cafe Lindenさんでネパールカレーを食べてきました!

マトンカレーとサグカレー、ナンとターメリックライスを注文しました🍛
カレーの色がとても鮮やかで綺麗ですね~。

今回はうちのわんちゃんズは一緒ではなかったのですが、
テラス席があるためわんちゃんOKのカフェです🐶🐶
(うれしい!!!)

カレー以外にもスパイス料理があり、おススメは「サモサ」というお料理です。
サモサは、ジャガイモと野菜とスパイスが具材の三角形の揚げ物で、トマトソースにつけて食べます。
コロッケが近いかなという印象です。
(痛恨のミスです。写真撮っていません…(´;ω;`))

お洒落な空間で、気持ちのいい風の中でディナーをして、
「これが軽井沢なのではないだろうか!」と想像する軽井沢を感じた一日でした(笑)

【Sajilo Cafe Linden】
サジロカフェ リンデン|ハルニレテラス|カフェ・スパイス・雑貨
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉2145-5(星野リゾート ハルニレテラス内)
電話番号:0267-46-8191
営業時間:【ランチ&カフェ・ショップ】11:00-15:00(L.O.14:30)
【ディナー&カフェ・ショップ】17:00-21:00(L.O.20:00)

都心から約1時間マリンリゾート!!逗子&三浦海岸へ

残暑が続く中、海を見に行ってきました!

またまた軽井沢ではなくすみませんm(__)m

🌴逗子海岸→三浦海岸と海を眺めながらドライブ!

天気は快晴!マリンリゾートエリアを好きになる人の気持ちを感じつつ

風が気持ちよく、高原の涼しさとは違う魅力を感じながらちょっと休憩!

ノンアルビールでリフレッシュ!!

そして、次なる場所、三浦海岸へ

現在、取り扱い中の三浦海岸のシーボニアマンションへ

🏖️シーボニアマンションの魅力ポイント

  • 葉山マリーナ隣接の希少立地
  • 海を一望できるバルコニー付き住戸
  • イベントやマリンアクティビティも充実
  • 都心から約1時間のアクセスで、週末リゾートにも最適

海と暮らす場所として愛されているシーボニアマンション

【週末マリンリゾートライフ】にオススメの物件をご紹介!!

バルコニーからの眺めはこちら!!

間取りはワンルームタイプで、価格は850万

物件の詳細は、こちらをタップ&クリックにて!

【三浦:リゾート不動産】中古マンション:シーボニアマンションA棟  850万円 ワンルーム 12424 エンゼル不動産 東京営業課

シーボニアマンションで、五感が目覚める体験を!

潮風の香り、波音の独特なリズム、目の前に広がる水平線。
この場所の魅力は、画面越しではなかなか伝えきれません。

ぜひ一度、現地で体感してください。

軽井沢の高原リゾートもぜひぜひ併せてご検討くださいませ!

 

by 葛西

 

あさぎり 嬬恋村 お蕎麦屋さん

お盆を過ぎて、軽井沢は少しずつ涼しくなってきました。

朝晩は20℃前後の日も多く、過ごしやすくてとても快適です。

先日、店長と一緒に嬬恋村にあるお蕎麦屋さん

「あさぎり」さんへ行ってきました。

この日は暑かったこともあり、冷たいお蕎麦がとても美味しかったです。

お蕎麦も天ぷらも、素材や調理にこだわりが感じられて、

どちらも絶品でした。

繁忙期だったため大盛りはできませんでしたが、十分な量で、

お蕎麦と天ぷらでお腹いっぱいになりました。

また行きたいと思います!

●店舗情報●
電話番号 0279-96-2705
住所 群馬県吾妻郡嬬恋村大字大笹2185-10
定休日 火曜日
営業時間 11:00 – 19:30

EXPO 2025 大阪・関西万博へ!

大阪・関西万博へ行ってきました!

軽井沢情報でなくすみません m(__)m

愛知県の知人の農業体験を家族で味わい、関西の知人と合流し、大阪を楽しみ、いざ大阪・関西万博へ!!

いろいろな前評判などありましたが、やはり万博!

スケール感に圧倒され、「単なる展示会ではない」という意義を感じることができました!

さまざまなパビリオンがありますが、私がまず見たかったのは「大屋根リング」です!

↑↑ 下から見るとこのスケール感!

↑↑ 上にのぼるとこの景色!

↑↑ 上から見た会場

そして、タイのパビリオンの外観!

実は、建物は半分!鏡を利用して有効利用した魅せ方に感動!

他にも、親切な大阪のおじちゃんが、待ち時間に椅子を貸してくれたり、

サングラスを落としてしまったが、しっかりとどこで落としてという追跡がされ、

あきらめていましたが、戻ってくるという運営スタッフさんに感謝!

そして、知人から、夢洲駅は通勤ラッシュで大変ト聞いていたので、

USJ駅の先の桜島駅からのシャトルバスを利用しましたが、これがまた待たずにどんどん流れていて、

ストレスなく会場へ向かうことができ、一部メディアの報道などとは違うことを感じることもできました!

気づけば、日が落ちて、帰宅の時間!

名残惜しさもありつつ、機会があればもう1回行きたい!と思わせる「大阪・関西万博」でした!

そして、我が家では、ミャクミャクくんが見守ってくれています。

はじめは、ミャクミャク!?と思ったりしていましたが、

今は、かわいいミャクミャクちゃんとなりました!

 

親切にしてくれた人、予約していなくてもこっそり中に入れてくれたスタッフさん、

落とし物を一生懸命探してくれたスタッフさん、皆さんに感謝です!

今年の夏!貴重な時間を過ごすことができました (^^)

嬬恋高原ブルワリー 期間限定ピザ提供復活! 

去年惜しまれつつもレストランの休業を発表された嬬恋高原ブルワリー

パリパリの生地にフレッシュな野菜とチーズをピザ釜で焼き上げる美味しいピザが大好きでした。
最終日にはものすごいお客さんの中行列に並び、その時のレシートは今でもとってあります。

そのレストランで期間限定でピザが今年も食べられるとの情報を入手したので行ってみました。


期間は8/9(土)~18(月)まで!
詳細は公式HPへどうぞ!

あいにくと中は満席、他に用事もあった為その日はなくなく断念・・・。
ですが、大好きな手作りドレッシングも復活していたので購入して帰りました。

嬬恋ブルワリーの前のキャベツ畑


本当はここに雄大な浅間山が見えるんですが、私の気持ちと一緒で雲がかかっていますね。
18日(月)まで…さて私は食べに行けるでしょうか…

ブルワリーなので、フレッシュなクラフトビールもいただけます!
気になる方は夏の思い出にぜひ訪れてみてください!

8/15〜17開催 UNION GARDEN ~the British Festival 2025~ @御代田町MMoP

朝から日差しが強くて、まだまだ夏本番!って感じですね💦

そんな暑さの中でも、ちょっとワクワクするイベントが
御代田町の文化複合施設「MMoP」で
8月15日〜17日の3日間開催されます♪

🎪 UNION GARDEN ~the British Festival 2025~

イギリスの文化と、信州・御代田のローカルカルチャーが融合した
なんともオシャレで楽しいマーケットイベント♪

本イベントでは、イギリスからの輸入雑貨や食品、ドリンクがずらりと並ぶほか
地元・御代田の自然の中で楽しめるピザやハンバーガー、クラフトビールなども大集合!
「英国の伝統文化」と「信州のローカルグルメ」が一度に味わえる贅沢なイベントです。

さらに、ガーデニング体験やキャンドル制作などのワークショップも開催予定✨
お子さんと一緒に楽しめる内容もあるので、夏休みの思い出づくりにもぴったりです♪

「見る・食べる・体験する」が全部そろった、まさに“英国気分”満喫イベントにぜひ行ってみてはいかがでしょうか🇬🇧

 

イベント名UNION GARDEN ~ the British Festival 2025 ~
日時:2025年8月15日(金)〜17日(日)
時間: 15日(金)/ 16(土)10:00 – 17:00 17日(日)10:00 – 15:00
場所:MMoP(モップ)|(住所)〒389-0207 長野県北佐久郡御代田町大字馬瀬口1794-1
料金:入場無料

 

夏にぴったりのドライブコース~志賀草津ルート~戸隠~

こんにちは!グリーンシーズンしか通れない志賀草津ルートを経由して山田牧場、戸隠に行ってきました。

長野は本当にお蕎麦がおいしいです。長野の山は絶景。山に住んでいながら山が大好きです。

今回は岩戸屋さん 戸隠とにかく涼しいです!

また新そばの時期に再訪決定!

戸隠そば(大盛です汗)

山田牧場のかわいい牛たち。のんびりしていて癒されます。

冬はスキー場になります。

また近くに七味温泉という白濁の温泉があり、お風呂に入って帰るのが定番コースです♡

山田牧場の牛たち

軽井沢を起点として、長野県内のすてきな観光スポットにたくさん行くことができます。

秋の紅葉の時期もとってもおススメです。温泉やグルメスポットもたくさんある長野県、是非皆様も遊びにきてください~!

【テラス席わんこOK】軽井沢ランチに森Qさんに行ってきました!

愛犬ひめちゃんとデートに森Qさんに行ってきました!

まずはお散歩でパシャリ📸

年々気温が上がり、わんこには昼間の暑さがつらいですね~。
この日は風が気持ちよく、なるべく日陰を選んで歩くようにしていました。

森Qさんに到着して、海鮮丼とハーブチキン唐揚げの定食を注文しました!
(ハーブチキン撮り忘れました🐧)

最近健康のために和食を食べるようにしています。
森Qさんの定食には、美味しい小鉢が3つついていました!
HPでは食材へのこだわりや、芸術的なお料理の写真を見ることができます。

テラス席わんこOKなのでわんこ連れにもおすすめです!

和食ダイニング 森Q – オーガニック・地産地消がコンセプトの軽井沢の和食レストラン
〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2080-1
0267-31-0347

ランチ 11:30~14:30 (14:00 LO)
ディナー 17:30~22:00 (21:00 LO)
水曜定休

お客様からのいただきもの

全国的に暑い日が続いていますが、軽井沢は今日も涼しく、風が気持ちいいです。

そんな中、お客様から東京ばな奈 クリスピーミルク おみやげをいただきました!

サクサクでおいしかったです!

Y様、ありがとうございます!

スタッフみんなで、楽しくおいしくいただきました。

こういうお気持ち、本当に嬉しいです。

元気チャージ完了。