カテゴリー: 軽井沢店ブログ
★注目★2026年開業!軽井沢駅直結の新商業施設!
軽井沢は、新緑から夏へ向かい梅雨は飛んで行ってしまったようです!
例年より気温は高いですが、首都圏に比べるとやはり涼しい!!
ぜひ、皆さん軽井沢でこれからの季節を楽しんでください!
★軽井沢情報★
※軽井沢駅撮影
★駅前のプリンスホテルは、コテージをワンちゃんと泊まれるコテージに大規模リニューアルを決定!
千ヶ滝エリアの開発とともにさらに発展していくようです(^^)/
★そして、実感するのは、軽井沢駅前の開発です!!建物が徐々に出来上がってきており、来年の開業を楽しみにしているという声を多く聞くようになってきました!
駅前の開発の事業者はこちら!
※現地看板撮影
そして、現地看板の完成予想図はこちら!!
※現地看板撮影
2025年6月現在の実際の現地はこちら!!!
軽井沢エリアは、旧軽井沢エリア、ハルニレテラス周辺だけでなく、
駅北口や、千ヶ滝エリアもこれから盛り上がり、利便性が高まりそうです♪
エンゼル不動産 軽井沢店 葛西
保護猫カフェ猫恩(にゃおん) 浅間サンライン沿い
軽井沢町のお隣、御代田町に新しくオープンした譲渡型保護猫カフェに行ってきました。
去年できたばかりのこのカフェ、実は知らずに車で通り過ぎてしまったのですが、思わずUターンしてお邪魔しました。
カフェに入ると、10匹弱の可愛い猫ちゃんたちが出迎えてくれました。
古民家を改装した温かみのある空間で、スタッフの方々もとても感じが良く、居心地の良い場所でした。
この日は時間がなかったため、短い滞在となりましたが、久しぶりに猫たちと触れ合えて本当に楽しかったです。
また時間を作って、ゆっくりと訪れたいと思います。
皆さんもぜひ、御代田町の譲渡型保護猫カフェに足を運んでみてください。
きっと素敵な時間を過ごせるはずです!
利用料金のうち10%は東信地域で活動する動物愛護団体に寄付されます。
猫とふれあうだけで保護猫のためにもなるカフェ。
微力ながらぜひ協力させていただこうと思います。
■譲渡型 保護猫カフェ 猫恩 にゃおん
住所:長野県北佐久郡御代田町塩野3399-2
営業時間:9:30~16:30(L.O.16:00)
定休日:月曜日・火曜日
公式サイトはインスタグラムだけのようです。
保護猫カフェ 猫恩 にゃおん(@nyaoncafe) • Instagram写真と動画
佐久の「蒼天」でがっつりランチ♪
先日、佐久市にある人気店「蒼天」でランチを楽しんできました。
おいしいお肉をリーズナブルにいただけると評判のお店です。
ご主人が一人で切り盛りしているカウンター席のみのこじんまりとしたお店ですが
今回はタイミングよく入店できました♪
乱切りステーキランチ
色々な部位が楽しめるお得なメニューです。ジューシーでボリューム満点!
赤身ステーキランチ
さっぱりとした味わいで、赤身肉の旨味を堪能できます。
どちらのメニューもとても美味しく、大満足のランチタイムでした。
また訪れたいと思います!
蒼天(そうてん)
住所:佐久市猿久保667-5
定休日:月曜日
TEL:050-5266-0777
軽井沢ブルワリーさんの工場見学に行ってきました
軽井沢ブルワリーさんの工場見学に行きました。
入ってすぐに千住博さんの滝の絵画が圧倒的な存在感です。
軽井沢浅間山の清らかな冷涼名水で仕込むというワードに期待感UP!
工場見学のあとの生ビール試飲♡
工場の中はピカピカ✨衛生面でも安心感があります。
運転される方は試飲ができません。
ドライバーの方やアルコールを飲めない方はお土産としてビールをくれます。
事前予約制※有料
工場 〒385-0021 長野県佐久市長土呂64-3



天気が良い日はBBQ!!
こんにちは!軽井沢店の近江です!
軽井沢は暖かく過ごしやすい日が続いております!🌸
GWが終わった今でも、旧軽井沢のメイン通りは賑わっていますよ~。
先日、軽井沢店ではBBQを行いました!
軽井沢をもっと知るために!ということで、店舗の隣にある「フレスガッセ」さんでソーセージとベーコンを買わせていただきました🥓🔥🔥
とっても美味しかったのでおススメです!
お持ち帰りメニューにあったスモーク合鴨も気になっています。「フレスガッセ」さんでは、お弁当やお店で定食など食べることができます。HP載せておきますね( *´艸`)
営業時間:10:00~20:00(L.O19:30)
定休日:木曜日
とHPに記載がありました!ぜひ軽井沢にお越しになった際には行ってみてください!
おすすめ物件のご紹介 グリーンベリオ軽井沢
素敵なマンション物件の登場です!
グリーンべリオ軽井沢A棟 3,200万円
物件資料はこちら
リフォーム済みで、すぐに新生活を始められます♪
TSURUYAから車で約4分。
便利な場所にありながら、木々の緑に包まれた、ほっと心が和むような住まいです。
軽井沢にもようやく桜が・・・
小諸城址懐古園 桜まつり開催
今日から新学期が始まった学校が多いようで、出勤時にピカピカのランドセルや制服に身を包んだ新一年生と思われるお子さんが親御さんと一緒に登校する姿を多く見かけました♪
私は子供のお弁当作りが再開になって朝からバタバタ💦
春休みの1ヶ月間楽してしまったので、リズムを戻すのが大変そうです、、、
さて、春と言えば桜♪
日本の桜名所100選にえらばれている小諸城址懐古園で桜まつりが始まりました
期間中は夜桜のライトアップや様々なイベントのほか
4/24(木)4/25(金)は懐古神社例大祭が開催され、屋台出店もあるようです。
4/10開花予想となっているので
満開の時期を狙ってお花見に行ってこようと思います♪