榛名湖 ふじやさんのワカサギ定食!

こんにちは!

前回に続き今回も榛名湖ネタです。

弊社取り扱い中のザ・タワー榛名湖で作業が終わり時間は昼時。

いつもお世話になっている管理人さんにオススメの飲食店をお聞きし、
つるやさんがいいよ~とのことで早速行ってきました!

こちらが注文したワカサギ定食!

山菜そばもついて、付け合わせもたくさん♪
ワカサギフライも揚げたてサクサクで美味しかったです!
満足度の高いランチになりました~

やっぱりオススメのお店は現地の方に聞くのが一番ですね!

食後は無料駐車場に駐車して榛名湖周辺を散策♪
下の写真で見えているオレンジの屋根の建物がザ・タワー榛名湖です!

湖と言えばボート(さすがに仕事中に、1人では乗りませんが笑)

のんびりとした雰囲気、ついつい仕事で来ていることを忘れちゃいます。   

当社所有のザ・タワー榛名湖も絨毯の貼替などリフォーム予定ですので
また完了しましたらお伝えさせて頂ければと思います!

ぜひぜひ、ご見学にお越しください♪
【草津:リゾート不動産】中古マンション:ザ・タワー榛名湖  320万円 2K 37247 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)

小田原駅前でイタリアンランチしました!

飯島です。

雨が降る日が増えてきました。
来週くらいには梅雨入りでしょうか。
夏が待ち遠しいですね~!!

先日ランチに行ってきました!

Castello nuovoさん。
小田原駅西口から徒歩圏内です。

パスタのランチセットをいただきました。
大満足な内容とボリュームでした♪
テラス席、とても気持ちがいいです!

食後はハーブティーをいただき
ほっとできました。
ごちそうさまでした^O^

麺や 桜風(さくらかぜ)さん🍜

三島にあるラーメン屋さん、桜風さんでお昼をいただきました。

メニュー↓

醤油か塩を選ぶみたいです。

私は、1位:塩、2位:醤油、3位:とんこつ、4位:味噌です。

という訳で、バラ肉チャーシュー麺の塩にしました。

チャーシューとろっとろでしたー!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

☆幸せの感じる瞬間☆

今日は何の日??

はい、6月の第三日曜日は、☆父の日☆ です!

私も、父親であり、昨日、一日早いですが、

娘から「お仕事おつかれさま」の一言とお花のプレゼントが!!

 

 

 

 

 

むむむ、、、、👀

よく見ると、花瓶ではなく、ビールジョッキ (^^♪

ビールの部分はスポンジです 笑

まさに ☆幸せを感じる瞬間☆ でした!

そして、私の父へ うなぎギフト をプレゼント!!

日頃の感謝をこめて!!!

元気に長生きしてください (^^)/

 

By Takashi Kasai

中里ホタルの里 南魚沼市ホタルの里

ご案内中の車の中が灼熱になっていて参っています。

この前の苗場のご案内で涼しいところに行ってきたので写真で残しておきます。

 

涼しい川を見ていてラジオで話題に上がっていたホタルの話題を思い出したのでお伝えします。

詳しくはコチラに載っていますが6/29(土)15:00~20:00に屋台などが出る予定です。近くのプラージュも協賛しているそうです。プラージュは設備も充実した非常にお薦めできるマンションです。価格の高いマンションですが、やっぱり使いたくなる満足度の高いマンションの方が利用回数が多くなり結果的に安い買い物になることがあるのではないでしょうか。

ホタルの話でした。上記の6/29以外の期間も見れますので静かに見たい方は日程を外して行くといいと思います。

舞子方面でも大月ホタルの里がありますが車を止めにくいのであんまりおススメしませんが

銭淵公園でもホタルは見れますのでそちらにどうぞ。それではまた。

 

 

夏野菜が元気に育っております。

宮野です。

 

家庭菜園で育てている野菜が暑さのおかげですくすく

成長です。

 

土を使わない溶液栽培で育てている枝豆です!

根っこが凄く伸びていて日々成長です。

土の代わりにバーミキュライトを使用しております。

茶豆の枝豆の苗です。

発芽がうまく揃わずまばらです。

枝豆は枝から外すと鮮度が急激に落ちるので

収穫したてが一番美味しいです。

楽しみです!

下仁田ネギの幼苗

適当に育てていましたが、乾燥に強いので水やりを忘れても

枯れません。

分葱です。

100均で購入した種を巻いて放置する事1年。

ネギになりました!

ペットボトルを連結してどこまで大きくなるか実験しております。

 

どの野菜も収穫が楽しみです!

自然に包まれた睦沢町のカフェ“森喫茶”♪

こんにちは、中島です!
田園が広がるのどかな町”睦沢町”にあるカフェ

「森喫茶」

に行ってきました
以前から気になっていたお店で、やっと訪れることができたのでご紹介します!

道の駅むつざわつどいの郷のすぐ近くにあります。

20240608_130606

なんともおしゃれな外観です✨
カラマツの板張外壁に藍染めの暖簾。
屋根には小さな薪ストーブの煙突があります。
樹々に囲まれ、森の中に佇むような素敵な雰囲気です。

20240608_131135

店内に入ると木の温もりを感じられる内装で、温かみたっぷり。
大きな窓からは緑を眺め、癒しの空間です♪

20240608_131035

今回テラス席は満席でしたので写真はありませんが、テラスもとても素敵で…
樹の下で木漏れ日を浴びながら、こんなのどかな景色を楽しめます✨
20240608_131159

嬉しいことにテラス席はわんちゃんもOKですよ♪

それではメニューをご紹介します!
20240608_130749

20240608_130803

材料にもこだわったメニューです✨
今回私はミックスサンドとアイスオレを注文しました☆

20240608_134101
20240608_134528

手作りパンに新鮮野菜♪
チキンもさっぱりしていて味のバランスが良かったです(*´ч ` *)
マヨソースも手作りで一つ一つの素材の味を楽しめました♪

店内では焼きたてのパンも数種類販売されていました✨
20240608_130941

見るからに美味しそう♪
自家製酵母を用いて営業日の朝に焼くそうです。
国産小麦に無農薬の全粒粉、シンプルながらもこだわりのあるパンです♪
テイクアウトもできますし、店内で食べることもできます。
地元でも評判がよく、パンを買いにくる人も少なくないようです😊

「森喫茶」は、緑に囲まれたリラックスできる空間で、
こだわりのメニューや自家製パンが楽しめる素敵なカフェです。
営業日は限定されていますので、訪れる際はHPやインスタグラムで営業日をご確認くださいませ。

自然に囲まれたこの場所で、ぜひ素敵なひとときを過ごしてみてください

森喫茶
〒299-4413 千葉県長生郡睦沢町上之郷1994-1
https://mori-kissa.com/

リニューアル物件ご紹介♪

自然豊かな環境の中でご家族で過ごす別荘としてご紹介させていただきたい物件をご案内いたします!

物件価格:1,700万円

間取り:2LDK

築年数:28年

物件概要⇒エンゼルフォレスト那須 湧泉峡

全面的にリフォームを行っております。

腰壁の板張り、前面クロス張替え

コンロ交換

洗面台交換

ウッドデッキ新設

トイレ交換

避暑地や観光地として有名な那須町で、温泉引き込み可能な物件となっております。

都心からのアクセスも良いため、移住や週末利用にオススメな物件でございます。

仲介手数料不要、管理会社は365日の管理体制です。

 

詳細情報や内覧のご予約は、お気軽にお問い合わせください。

 

 

大網白里市 イタリアンカフェ&レストラン“ パパオファーメ ”さんへランチへ行ってきました♪

ちしきです。

先日のお休みの日は、青空と緑がきれいな、素晴らしい天気でした!
DSC_4219~2-1

久しぶりに友達とランチへ行ってきました(^^)/
行ったのは、イタリアンカフェ&レストラン“パパオファーメ”さんです!
DSC_4192~2-1

敷地内にいくつか店舗があり、“パパオファーメ”さんの駐車場は№3.5となります。
DSC_4172-1

店内は可愛らしくて、入った瞬間ワクワク♬
店内を隅々まで見渡したくなります(^▽^)
DSC_4180-1

ランチメニューがたくさんあり、中々決められませんでしたが、『ランチタイムだけのメニュー』ということで、パニーニランチセットから『自家製ローストビーフのパニーニ』にしました。
DSC_4175-1

このセットには、本日のスープ、前菜、ミニスティックバーニャカウダ、そしてソフトドリンクが付いています。

可愛らしい手書きのメニュー!「本日のハーブティー」です。
DSC_4187-1

ハーブティーが気になりつつも、この日は蒸し暑さは感じないものの、日差しが強かったのでオレンジジュースにしました!
DSC_4181-1

コースターも可愛いですよね!

友達はパスタのランチセットを注文!
残念ながら写真を撮り忘れてしまいました💧
DSC_4173-1

こちらのセットには、前菜、サラダ、スープ、ソフトドリンクが付いています。

飲み物の次は!!
前菜、スープ、ミニスティックバーニャカウダは可愛らしいカゴに!
DSC_4183-1

そして私の『自家製ローストビーフのパニーニ』です。
DSC_4185-1

あふれるローストビーフは私の想像を超えていました♪

野菜もたっぷりで、大満足でしたっ!

そしてこちら、もっと贅沢なランチのコースもありました。
DSC_4174-1

まだ先ですが、母の誕生日のサプライズにいいなぁ~と検討中です(*^^)v

今回はランチのメニューしかご紹介できませんでしたが、
ディナーも営業されています。お酒のメニューもありましたよ!
DSC_4190-1

パンも美味しかったです!
DSC_4188-1

本場のイタリアで修行されたシェフの味を是非!!

イタリアンカフェ&レストラン パパオファーメ

千葉県大網白里市大網98-3
TEL:0475-53-5320
営業時間:11:00~15:00・17:00~21:30
定休日:日曜日

インスタグラムも投稿されています。見られる方はチェックしてみて下さい♪

避暑地でのゴルフが良くなる季節です。【十里木カントリークラブ】

南雲(直)です。

連日、今年最高気温に・・・という天気予報ばかりですが・・ここ富士五湖エリアは
非常に過ごしやすい気候が続いています。

避暑地に住めていることに感謝ですね。

さて、先日久しぶりにコースに行きました。(約2か月ぶりでした・・)

一人ゴルフ予約で行ってみたのですが同行者の方々も皆さんとても良い方々で
安心してまわることができました。

行ったコースは、以前滝口さんも紹介していた、【十里木カントリークラブ】さんです。
富士山と自衛隊の演習の音のコラボレーションが特徴的です。。

滝口さんの日記は、【こちら】から

同行者の方から、優しいコースだから大丈夫だよと言われましたが、グリーンが
かなり難しかったです。。。、またかなりの混雑模様で同行者のかたも
よく来られるそうですがこんなに混んでいるのは初めてとおっしゃてました。

スコアなんてボロボロ・・・
全然優しくなかったですよ~。
でも、久しぶりのコースで色々なことがスッキリしました。

これから、暑くなれば当エリアのゴルフ場の真骨頂です。

今日も約8年ぶりに遊びにいらしたお客様とゴルフ談義になったので、
もう少しレベルアップしてからお声をかけさせてもらうとお伝えしました・・。

頑張ります!