【長生郡一宮町】行列のできるシュークリーム専門店「シャンボール」

こんにちは、中島です!
先日のお休みの日は美味しいと話題のお店「シャンボール」さんへシュークリームを買いに行ってきました♪

「シャンボール」さんは一宮町の住宅街にある小さなシュークリーム専門店です。可愛らしい外観が目印で、明るく清潔感があるお店です。

20240619_115749

実は前回買いに行ったときは完売していたのでリベンジとなります!
開店数時間で完売することがよくある、行列のできる人気店なのです。

 

今週のフレーバーです🍋
20240619_115855

通常メニュー3種類と週替わりで季節のフレーバー3種類を販売されています。

まだ残っているかドキドキしながら店内に入ると、

20240619_115933

ショーケースを見るとほとんど完売でしたが、
ラスト3個残っていたので買うことができました✨

とはいえ平日だからと油断していました💦
11時オープンで12時前に来店しましたが、さすが人気のお店です。
お目当てのクッキーシューは買うことができませんでしたが、
「レモンとチーズクリーム」と、旬な「ブルーベリー」をいただきました😊

◆レモンとチーズクリーム
20240619_142217

◆ブルーベリー
20240619_142310

卵にこだわったカスタードクリームは濃厚でコクのある味わいに仕上がっています。中にたっぷりと入っていますが、甘すぎないので全く飽きがきません!

サクサクのシュー生地、
濃厚でコクのあるカスタードクリーム、
そしてブルーベリーもレモンもチーズもそれぞれの素材が主張しすぎず、でもしっかり味わえる、美味しすぎるシュークリームでした♪

 

シュークリーム好きの方には是非食べていただきたい「シャンボール」さんのシュークリーム。
ほっぺた落ちそうなほど美味しいです(*´ч`*)。

chambord (シャンボール)
〒299-4313 千葉県長生郡一宮町船頭給239-21
https://www.instagram.com/chambord_2022/
GoogleMap
https://maps.app.goo.gl/343h7apMgixHHid2A

 

営業日は事前にインスタグラムでチェックしてから足を運んでくださいませ。(※紹介のタイミングが悪くてすみません、6/24~7/5まではお休みのようです)

◎駐車場は店舗に3台。満車の場合は別途止められる場所があるのでお店の方にお尋ねください。

20240619_155302

前から気になっていた温泉です!

宮野です。

 

先日、休みの日に前から気になっていた温泉の【オアシス御殿場】さんに

行ってきました!

ご飯が美味しい温泉で有名です!

今回は入館料・お食事・オロポが付いた平日限定2600円のサ活セットにしました!

 

お風呂は内風呂が二つ、露天風呂が一つ、水風呂とプールがあります!

サウナはドライサウナとミストサウナです!

ドライサウナは100度近くになり、室内でアロマを焚いているので体感より

暑く感じます!サウナの温度が高いので、すぐに汗が吹き出してきます!

 

熱せられた体を冷やす水風呂!

水温15度で丁度いいです!

外気浴スペースは露天風呂の横にリラクゼーションチェアが3つ、ガーデンチェアが1つあり

雨除けもあるので、天気が悪い日でも外気浴が楽しめます!

 

タオル・館内着は入館料に含まれております。

サウナに入ってお腹が空いたので、食堂でご飯にします!

月替わりのメニューも美味しそうですが、初めて行った温泉では

名物を食べると決めているのでこちらにしました!

富士山もつカレー

汗をかいた体にオロポが染み渡ります!

うまい!

セットのサラダ!

思ったよりモツが多いです!

スパイスが効いたカレーとよくあいます!

美味しいです!

お腹もいっぱいになってゴロゴロしたいので、コミックルームで呪術廻戦を見てまったりと過ごします!

良い休日でした!子どもを保育園に迎え行くので午後3時半に退出です。

23時間営業なので、次来るときはもう少し長く滞在したいと思います。

サウナとお食事がとても良かったです!

またお伺いいたします!

草津町 森田コーヒーでナポリタン!

こんにちは!

先日、当社エンゼル不動産草津店からも徒歩2分
こちらのブログでも度々登場している森田コーヒーさんでランチを頂きました♪

コーヒー屋さんですが、軽食も頂けるのがうれしい!

確かナポリタンとドライカレーがあったと思います。

今回はナポリタンを注文!

このあとセットのスープも出てきました。

昔ながらの手作りのナポリタン、美味しく頂きました!

ぜひ、お立ち寄りください♪

第6回山中湖あおぞらマラソン&ウォーク

小林です。

本日はあいにくの雨で富士山も見えなく、

山中湖は寒かったので風を引かないように

気を付けたいと思います。

 

上記内容とはお話が変わりますが、最近は暖かい時期になってきた為、避暑地として

リゾートマンションをご利用される方も多くなってきているように感じます。

避暑地としてリゾートマンションをご検討されている場合、山中湖・河口湖方面も

ご検討されてみてはいかがでしょうか?

お問い合わせお待ちしております。

 

さて、本日は山中湖にて6月30日開催予定のイベント

「第6回山中湖あおぞらマラソン&ウォーク」が開催されます。

(写真は山中湖観光協会様より)

こちらのイベントでは山中湖湖畔沿いにてマラソンを行う為、

天気が良い場合は、場所によっては富士山も眺められる

かと思います。

(写真は山中湖観光協会より)

是非、皆さんで参加し楽しい思い出を作ってみてはいかがでしょうか?

かつ丼セットの冷たい蕎麦

熱海店営業の濵田でございます。

本日は伊東エリアにございますお蕎麦の名店「そば処 砂場」さんをご紹介したいと
思います。更科・藪と3大蕎麦店老舗の一角の砂場さんの暖簾をかかげており期待が
持てます。ネットで調べてみますと名称の由来は大阪城築城に際しての資材置き場の
ひとつ「砂場」によるとのことです。

何を食べるか迷ったのですが、とてもお腹がすいていたので「かつ丼と冷たいお蕎麦」
のセットを頼みました。


かつ丼とお蕎麦とサラダと沢庵と薬味が付いてきます。
かつ丼とお蕎麦を別々に撮影してみました。

お蕎麦はやや太め、つゆは濃いめですが好みの味付けでした。
また来てみたいと思いました。


熱海店では現在熱海エリアの物件仕入れを強化しており多くのお客様へご紹介で
きるよう活動しております。ご売却や賃貸のご相談や不動産の有効活用などで
お困りの場合はお気軽にご連絡いただけますと幸いでございます。
熱海店一同ご連絡お待ちしております。

南房総市和田町 初夏の休日

こんにちは、山本です。

一昨日のお休みは、前日の大雨が嘘のように晴れて、午前中は風も弱く、最高のサーフィン日和でした。

気温は30℃でも、前日の南西の風の影響で水温は低く、海水が冷たいのでしっかりウェットスーツを着て、まるでカリフォルニアの夏のようなシチュエーションでした。

南房総市和田でサーフィンをしました。人も少なく、時折遊べる波もあって楽しかったです。

昼間は夏のように暑く、ランチは冷たいものが食べたくなり、近所にあるお蕎麦屋さん「畔蒜(あびる)」さんに久しぶりに行ってきました。

久しぶりに行くと、メニューが少し変わっていました。

お蕎麦のグラムが選べるようになっていて、僕は迷わず舞茸天せいろの200グラムに決めましたが、

いつも少食でミニがあればミニを選ぶ奥さんも、せいろとなるとたくさん食べられるようで、同じくせいろの200グラムを注文していました。

大きな舞茸の天ぷらはお塩でどうぞと、ペッパーミルに入ったお塩を頂き、お塩でもそばつゆでもどちらも美味しく、何と言ってもお蕎麦がめちゃくちゃ美味しいんです!

ログハウスで店内はおしゃれな音楽が流れていて、イメージするお蕎麦屋さんとは違いますが、それもまた良くて大好きなお蕎麦屋さんです。

昼時は並んでることも多く、ご飯やお蕎麦がなくなると閉店なので、早めに行くのがおススメです。

是非行ってみてください!

畔蒜(あびる)
〒292-0526 千葉県君津市笹1654-1

避暑用としていかがでしょうか?当社売主物件紹介

南雲(直)です。

関東・甲信越エリアもようやく梅雨入りし始めた、地域が増えてきましたね。
にも、かかわらず連日の真夏日の気温となるところも多く安定しないですね。

気温が暑くなると同時のように当エリアへの問い合わせが急増します・・・
うれしい悲鳴です。

さて、そんな中ですが、夏前までに物件を購入をしたい!という方におすすめ物件の
ご紹介です。

特に当社売主物件は、リフォームを行っておりますので、比較的早くに利用も可能な
物件が目白押しです。

どの物件も富士山を望めます!もちろん仲介手数料不要です。

【山中湖エリア 山中湖レイクサイド 480万円】

【御殿場エリア 富士高原コンド 280万円】

【御殿場エリア ダイヤモンドリゾート御殿場弐番館 580万円】

ただ、最初にお伝えさせていただいた通り、連日のお問合せ増加で内覧のご予約予定が
おかげ様で立て込んできております。当日のご案内等は難しくなっておりますので、
事前にご希望日時を確認の上、ご予約確認をしていただけますと大変助かります。

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

大自然の中で最高のリゾート体験を🐶エンゼルフォレスト白河高原に行ってきました🚙

こんにちは!丸山です(‘◇’)ゞ

今回は社内研修で『エンゼルフォレスト白河高原』に行ってきましたのでその模様をお伝えします♪

ちょっと長いですが最後までお付き合いください!

=====================

エンゼルフォレスト白河高原とは?

=====================

〇エンゼルフォレスト公式ページ:https://www.ang-sk.com/dog/#top

エンゼルフォレスト白河高原は大自然の中で愛犬と一緒に楽しめる多彩な施設が点在する複合リゾート施設です。

ワンちゃん専用温泉や湖畔ドッグランなどワンちゃんも大満足な各種施設が満載!

愛犬がいる方もそうでない方も大自然のアクティビティをお楽しみください♪

=====================

一日目:いざ白河高原へ🚙大自然のリゾートを体験🌳

=====================

会社を出て、休憩で立ち寄った都賀西方SAにて昼食です!

奄美鶏飯をいただきました(*´ω`*)

最近のSAは食事のレベルも高く大満足です!

腹ごしらえをして現地にGO~🚙

途中『エンゼルフォレスト那須』にも立ち寄りました♪

自然豊かで緑が非常に綺麗なリゾート地でした。

ご挨拶もかねて施設見学(^_^)

施設内にある『エンゼル不動産 那須店』にもご挨拶

お話をしていく中で、湯沢とはまた違った地域のお話を聞くことができて大変勉強になりました。

お邪魔しました~(*’▽’)

〇エンゼルフォレストリゾート那須:https://www.angelforest-resorts.com/nasu/

〇エンゼル不動産 那須店:https://www.angel-f.com/nasu

さぁ次はいよいよ白河高原です!楽しみ楽しみ♪

那須を出て、今日の目的地『エンゼルフォレスト白河高原』に到着!

〇エンゼルフォレスト白河高原:https://www.ang-sk.com/

ちょっと朝から天気が悪かったですが、無事に雨もあがりました。

看板犬のジーナさんはお休み中でした…かわいい(´艸`*)

受付を終えて今回宿泊するコテージを見て回りました。

〇木立:https://www.ang-sk.com/stay/grove/

〇リンナ:https://www.ang-sk.com/stay/linna/

〇オラヴィ:https://www.ang-sk.com/stay/olavin/

三棟のコテージを今回使用させていただきました🏘

こんな大浴場のついているコテージがあるなんて…(;゚Д゚)

ちなみにこのお風呂お湯を貯めるまでに2時間かかるらしいです(笑)

今回の研修は勉強になることばかりです( ..)φメモメモ

夕食はコテージにてBBQです♪♪

お肉だけでなく海鮮も盛りだくさんの内容でした(´艸`*)

お腹も満たされて夜も更けていきました…(-_-)zzz

=====================

二日目:大自然の中でサウナ&三種盛りカレー

=====================

2日目は昨日と打って変わって快晴でした☼

朝からテンション爆上がりです(*’▽’)

散策をしていたらフォトフレームを発見📷

ちょっと逆光になってしまいましたが、素敵な景色が撮影できるスポットになっていました。

インスタもありますので気になった方は是非チェックしてみてください。

〇公式インスタグラム:https://www.instagram.com/angelforest2525/

 

以前から予定していた『森のサウナ kaveri(カベリ)』を体験

〇森のサウナ kaveri(カベリ):https://www.ang-sk.com/activity/sauna/#top

森の中にたたずむフィンランド式ログハウスサウナ🏠

水風呂もしっかり完備。

中は薪ストーブ式でロウリュも可能です🔥

通年営業ですので冬には銀世界の中でサウナを楽しめます☃

水風呂からの…

大自然の中でととのい……(*´ω`*)

最高サウナ体験となりました!

余談ですが二日間で虫に結構刺されてしまいました…刺されやすい方はご注意ください(;´・ω・)

締めにスノーピークで『三種盛りカレー』をいただきました!

辛さも効いていておいしかったです🍛

〇スノーピーク白河高原:https://www.ang-sk.com/snowpeak/#top

 

この二日間は最高の体験となりました♪

湯沢からは少し距離がありますが、ワンちゃんと一緒に最高の時間を体験してください🐶

もちろんワンちゃんがいなくてもおすすめです!

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

また次に記事でお会いいたしましょう(@^^)/~~~

 

・・・余談ですがビンゴ大会で素敵な商品をいただきました♪

ありがたい(*´ω`*)

海が見えるマンション「エクセレントプラザ湯河原八番館」

日下部です。

最近は天気が悪い日が多く、暗い日が多くなっている気がします。

本日は湯河原店で取り扱っている物件の紹介をさせていただきます!

エクセレントプラザ湯河原八番館です!

 

一階には当社店舗があり、ご来店後すぐに内見が可能です!

また、徒歩圏内に業務スーパーやエスポットがあり、買い物には困りません。

海にも近く、海水浴が楽しめちゃいます!

景色は海、山がみえ、建物の前には川で自然いっぱいです!

天気がいいともっといい景色になっております!!

※最上階からの景色です。

※現在3階の物件が出ております。

 

もしよろしければ、ぜひ内見に来てくださいね!!

詳しくは下記URLにてご説明させていただいております!

■建物詳細

エクセレントプラザ湯河原8番館の物件情報・購入・賃貸・査定 | エンゼル不動産 (angel-f.com)

■3階物件詳細

【湯河原:リゾート不動産】中古マンション:エクセレントプラザ湯河原8番館  1750万円 2LDK 72559 エンゼル不動産 湯河原店 (angel-f.com)

 

大網白里市 クレープ専門店 “ミツイクレープ” さん に行ってきました♪

ちしきです。

先週のお話ですが、初物をいただきました(^o^)/ 「とうもろこし」です。
甘くてと~っても美味しかったです!
DSC_4220-1

旬の物ってイイですね✨

さて、前回に引き続き、今回も大網白里市のお店
クレープ専門店 “ミツイクレープ” さんに行ってきました!
DSC_4212-1

入口はこちらです!
DSC_4210-1

テラス席ではペットOK。
DSC_4197-1

テラス席から見えるお庭の景色も素敵です。
DSC_4198-1

今回はテイクアウトしましたので、店内の様子は少しだけ。
DSC_4206-1

たくさんのメニューの中から
DSC_4201-1

DSC_4203-1

迷わず「さっぱりハニーレモンチーズケーキホイップ」を注文しました🎵
DSC_4204-1

ホイップ、はちみつ、チーズクリーム、チーズケーキ、レモンピール。
この生地の中にこんなにたくさん詰まっています(´∀`)✨
DSC_4207-1

写真のとり方を間違えました💧分かりずらくてすみません

ひと口目、モチモチの生地とホイップとはちみつの味。甘すぎず丁度よく
レモンピールと冷たいチーズケーキと次々と変わる味に、
ボリューミーなクレープでしたがあっという間に完食しました。

インスタグラムで店内を紹介しているのを見つけたのですが、ソファー席もあったりとおしゃれで、ゆっくり過ごしたくなる空間です。

今度は店内でいただきたいと思いました。

 

ミツイクレープ

千葉県大網白里市季美の森南3-3-6

営業時間:土、日、祝(11時~17時)
月、火、水(12時~17時)

※営業日はインスタグラムでお知らせしています。
確認してみて下さい!
6月は、木、金曜日のみお休みでした。