fourseasonskitchen

海を見ながら食事ができるCafe fourseasonskitchenさんへ行って来ました

いい天気だなぁと…海岸沿いの国道を運転していた時に見つけたお店です。

海を臨みながらお食事できます。

食事は日替わりランチプレートか焼きカレーランチの2種類で、

その他カフェメニューになります。

お店の一角には雑貨が置いてあり購入することもできます。

私が行った日は小さな子供連れのグループが来ていて子供達の可愛い笑い声が聞こえており

つられて笑ってしまいました。

そんなのんびりした時間の中で、日替わりランチプレートを注文し

カウンター席で景色を見ながらいただきました。

色々な地元食材の総菜がワンプレートに乗っています。色々な味を楽しみたい人におススメ

ちなみに真ん中のフライはトビウオでした。

海の景色を見ながらぼーっとしてきました。海を見ていると時間を忘れてしまいますね。

オーシャンビュー物件に興味のある方は是非当社のHPご覧になってください。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

 

第一回伊東温泉 夢の納涼 大盆踊り大会

来週の金曜日 8月29日に大盆踊り大会が開催

数十年開催されていなかった本格的な盆踊りが開催されます!!

そういえば子供のころは関西在住で地元の盆踊りに毎年浴衣を着て参加していた覚えがありますが

最近はほとんど盆踊りの音すら聞いたことがなかったなぁと・・・

懐かしいですね 覗きにいきたいと思います( *´艸`)

駐車場は
・三島信用金庫 伊東営業部(無料)
・伊東市大川橋駐車場(有料)
・伊東市なぎさ駐車場(有料)

★中学生以下はかき氷無料です

夏の締めくくりに是非お出かけください

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

第34回奥野ダム一日ダム教室

奥野ダムは昭和33年の狩野川台風被害をきっかけに伊東大川の安全と水道水を確保するため造られました。

ダム建設によってできた松川湖は自然豊かな場所で遊歩道が整備されておりウォーキングに最高です。

1周4.8Km 運動不足の私にはなかなかの運動量になりますが、自然の中を歩くのはとても気持ちが良くて

春は梅から始まり桜、紫陽花、百合、ススキ、山茶花、そして伊豆の代名詞でもある椿と四季を通じて色々な花が咲き誇ります。

野鳥や水辺の生き物も多く夏の始まりにはほたる鑑賞会も開催されます。

水辺で木陰も多く鳥のさえずりが聞こえるので夏に涼みに行くのにもオススメです。

そんな奥野ダムで明日イベントが開かれます。

夏休みの自由研究にもピッタリな第34回奥野ダム一日ダム教室

スタンプラリーや施設見学、木工教室、重機体験、VR体験など開催されます。

普段は入れないダム底のトンネルの中にも入れます!!

※700段の階段をのぼりおりするので体力に自信のない方はご遠慮ください。

当日は奥野ダムの駐車場は利用できません。 伊東駅からのシャトルバスをご利用ください。

是非 伊東に遊びに来て下さい。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

すずたけ

今年は暑くなるのが早く、すでにビールが美味しいです🍺

今日ご紹介するのはビールのお供 やきとりのテイクアウトが美味しいお店

伊東のレトロなメインストリートから横に入った肉のすずたけさん

やきとりが美味しいよと教えてもらったので行って来ました

煙と匂いで食欲爆上がり( *´艸`)

 

鶏はないメニューもありますが やきとりです

注文してから焼くので腹ペコさんは電話してから行くことをオススメ

購入後ビールを買って家に帰り

ビールとグラスを冷凍庫に入れ準備万端でいただきました。

食欲に負け写真は撮っておりません💦

 

伊東は山も川も海もあり 今からとても楽しい季節がやってきます

夏といえば花火大会 海で上がる花火は圧巻です!!

是非遊びにいらしてください。

お部屋から花火大会が見られるリゾート物件ございます↓↓↓

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

おむすびHACHI

伊東郵便局のお向かいにある フォカッチャの専門店ilgolfo_trattoria_focacceriaさんに紹介していただいた

おむすびやさんに行ってきました。

伊東駅から歩いてすぐのガレット店ポルカドットさんの定休日に間借り営業をしている

おむすびのHACHIさん 水曜日・木曜日営業

 

伊東駅から湯の花通りをキネマ通りに向かって歩いていくとひとつ目の角を左に曲がると看板があります。

階段がオシャレ 少し海外っぽいと感じるのは私だけでしょうか?

この近辺は美味しいお店がたくさんあり お気に入りの場所です。

お昼ごはんを買いに行ってきました。

自分で作ると固くなってしまうのですが専門店のおむすびはふわふわで美味しいです。

メニューをみると色々食べたくなって迷います。全部食べたい。

今回はおかかクリームチーズとこんぶをテイクアウトでオーダー

朝から営業されているので朝ごはんにも最高ですね。

店内は静かでゆっくりと食事できます。

まだメニューなど試行錯誤していますとおっしゃっていたのでメニューはリニューアルされているかもしれません。

またお伺いします☺

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

森の露店市

伊東の大室山の麓にある『さくらの里』が綺麗な緑色になってきました。

大室山は伊東のシンボルの山で年に一度山焼きが行われます。
(写真は山焼き後の焦げた大室山)

山焼きが終わると春がくると言われており桜が咲き始めます。

桜の里には早咲きの桜から遅咲きの桜もあり長い期間楽しめます。

秋から冬には色の違う大室山が見られます。

季節ごとに表情が変わるので飽きません。

昨日行くとイベントのお知らせの看板が出ていました。

今週末5/31(土)~6/1(日)にさくらの里隣の青少年キャンプ場で『森の露店市』が開催されます。

新緑の気持ち良い季節にお散歩がてらお出かけしてみてはいかがでしょうか?

大室山付近のエリアには当社物件のザグラン伊豆高原ございます。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

ITOKU COFEE

今日は伊東にあるコーヒー豆の販売店ITOKU COFEEさんを紹介させていただきます。

お店の前を通ると良い香りが漂ってきて 吸い込まれるように入店しました。

店内で豆を焙煎中 めちゃくちゃ良い香り

直火焙煎でコーヒー豆の販売をされているお店です。

通販もあります。

イートインは出来ませんがテイクアウトの注文ができるのでオーダー☕

1杯づつハンドドリップで淹れてもらえます

コーヒーを熟知した店主さんの淹れるコーヒーはとっても美味しいんです。

店内には初めて見るたくさんの種類の豆が並んでいて、詳しくない人にもわかるようにチャートと共に説明文も記載があるのでなんとなく想像できます。

色々お試しするのに最適なドリップパックが販売されているのでまずはドリップパックから始めてみるのもオススメ
リーズナブルな価格なので試しやすいです。

手土産に最適 プレゼントしたらとっても喜ばれました。

たまには美味しいコーヒーを飲んでのんびり過ごしませんか。

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

チャイニーズバー Shara

伊東の猪戸通りにある本格的な中華を味わえるお店

チャイニーズバー シャラさんへ行ってきました

ずっと行ってみたかったんです 伊東店の懇親会でお伺いしましたっ🍺

お洒落な店内

まずは青島ビールで乾杯

マスターのオススメ日本酒

前菜

よだれ鶏

サラダ

明日葉の餃子

金目鯛の水煮魚(中華風アヒージョって思ってもらったら良いですよとおっしゃっていました)

浅利の炒め物

中華風角煮

小籠包

ラム肉辛味炒め

エビとホタテの焼き餃子

麻婆豆腐

野菜炒め

チャーハン

全部美味しい😋 美味しいもの食べてるとずっと笑っていられますね

とっても楽しいひと時でした。

また行きたい🍻

人気のお店ですので必ず予約してから行くことをオススメします。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

お花見

桜の花が開花し伊東のさくらの里では桜が満開を迎えておま。

お花見にテイクアウトのサンドイッチはいかがでしょうか

伊東郵便局のお向かいにある フォカッチャの専門店ilgolfo_trattoria_focacceriaさんのテイクアウトがめっちゃオススメです。

イタリアではホットサンドのことをパニーノと呼ぶそうです。

イルゴルフォさんのパニーノはすっごく大きくて食べ応えあります

サイズ感はまるでお弁当箱!!

バンズのフォカッチャもお好みで選べます私は一番人気のプレーンのフォカッチャにポルケッタ(ローストポーク)

中身をお見せしちゃいます。トマトにお野菜にチーズ

反対側を覗くと、ポルケッタ~ どーん(≧▽≦)

パニーノ以外も明日のパンのために菜の花とベーコンとコーンのフォカッチャも購入。

イートインも可能でワインを飲みながら店内で楽しそうな方をよくお見かけします。

今週末は桜が見ごろです🌸

桜並木が見事な伊豆高原エリアにあるリゾートマンションザ・グラン伊豆高原

仲介手数料不要の社有物件もございますのでお問い合わせください。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

川奈ステンドグラス美術館

伊東市川奈に1800年代に作成されたヨーロッパのアンティークステンドグラスが飾られている川奈ステンドグラス美術館があります

なかなかの没入感でまるでヨーロッパに行った気分になれます

もちろん行った事はありません(笑) 憧れのヨーロッパ💛

館内にカフェもあり景色を見ながら のんびりするのに最高のロケーションです

館内には100年以上前のオルゴールがあり綺麗な音を奏でています。

さらに進んでいくとパイプオルガンのある礼拝堂があります。

ステンドグラスから柔らかい光が差し込み 荘厳です。

パイプオルガンもオルゴールも一日で何度か演奏がありますので是非お聞き逃しのないように

天井が高いので音の広がりがすごいですよ

こちらの施設では結婚式やコンサート、パーティー、振袖展示会など色々なイベントが催されています

そして、朗報がございます

明日、明後日と周年祭があり入場料無料で、さらに期間限定の特別価格のパスタのコースがあります。

かなりお得ですのでこのチャンスに是非 伊豆に起こし下さいませ。

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■