秋のMIYAteiFEStival2025・紅葉ライトアップ 

こんにちは滝口です。

山中湖河口湖エリアでは紅葉の景色が広がっております。

本日は静岡県御殿場市の秩父宮記念公園で訪れる人々を魅了する特別なイベントのご紹介です。

11月22日(土)・23日(日)「秋のMIYAteiFEStival2025」が開催されます。

11月22日(土)・23日(日)の2日間、園内はフェスティバルムード一色になりそうです。

 

  • 開催日:11月22日(土)・23日(日)

  • 時間:10:00~15:00(雨天中止)

 

クラフト出店やワークショップ、フードブースが並び、手作り雑貨や地元グルメを楽しめます。

秩父宮記念公園の秋は、昼は手作りの温もりと美味しいグルメ、夜は紅葉ライトアップの幻想的な景色と、

1日中楽しめる魅力が詰まっています。

今年の秋は、ぜひ公園でしか味わえない「五感で楽しむ秋」を体験してみてください。

 

 

山中湖村 竹あかり

こんにちは滝口です。

夕方から雨が降り始め気温が冷え込んできました。

今日から始まります山中湖の秋の夜を幻想的に彩る、素敵なイベントをご紹介します。

『竹あかり』

竹あかり

✨ 開催概要

  • 開催期間:2025年10月31日(金)〜11月16日(日)

  • 開催時間:16:30〜20:30

  • 会場:旭日丘湖畔緑地公園(山梨県南都留郡山中湖村山中506-296)

  • 入場料:大人500円(小学生以下無料)

紅葉の中に幻想的な竹灯籠が並ぶ「竹あかり」。
竹の中に灯る柔らかな光が、湖畔の紅葉をそっと照らし出します。
まるで時間がゆっくり流れるような、静かな秋の夜のひとときを過ごせます。

💡 見どころ

  • 数百本の竹灯籠が創り出す「光のトンネル」

  • 湖面に映る光と紅葉のコントラスト

  • 週末にはワークショップやパフォーマンスショーも開催予定

写真好きには特におすすめ。夜の撮影には三脚を持参すると美しい光跡が撮れます。

🧤 防寒&アクセスのポイント

  • 湖畔の夜は気温が5℃前後まで下がる日もあります。
    暖かい服装(ダウン・手袋・帽子)をお忘れなく。

河口湖紅葉祭り

こんにちは滝口です。

ここ数日、山中湖はとても寒い日が続いていますが

今日の日中はお日様が出て少し暖かくなりました🗻

そして今年も『第27回 富士河口湖紅葉まつり 富士河口湖町観光情報サイト』

紅葉の絨毯—そんな壮麗な景色を楽しめるイベントが、今年も河口湖で開催されます。

🎉 イベント概要

名称:第27回 富士河口湖紅葉まつり 富士河口湖町観光情報サイト

日時:11月1日(土)〜11月30日(日) 富士河口湖町観光情報サイト

ライトアップ時間:日没〜21:30 富士河口湖町観光情報サイト

会場:河口湖畔のおよそ400〜500本の紅葉が楽しめるエリア 富士河口湖町観光情報サイト

入場料:無料 富士河口湖町観光情報サイト

夜になると「もみじ回廊」がライトアップされ、昼間とはまったく違った表情を見せてくれます。
木々が光に照らされ、静かな湖面に映し出される様子はまるで夢の世界。
カップルのデートにも、写真撮影にもぴったりの時間帯です。
ライトアップは日没から21:30まで行われており、無料で楽しめます。

会場周辺では地元グルメの屋台やクラフトマーケットも登場。
温かいほうとうや焼き団子を片手に紅葉を眺めるのもこの季節ならではの楽しみ方です。
また、久保田一竹美術館や河口湖オルゴールの森美術館など、芸術と自然が融合した施設も徒歩圏内にあります。

11月の河口湖周辺は朝晩冷えます。

散策中の寒さ対策を済ませてぜひ紅葉まつりを楽しんでくださいね。

🏡富士山麓エリアの別荘売買はお任せください🏡

当社は、以下の人気別荘地での物件売買の実績がございます。

  • 丸紅富士桜別荘地
  • 京王富士スバル別荘地
  • 富士高原桜別荘地

 購入・売却を検討中の方へ

  • 富士山麓エリアで「買いたい」「売りたい」と思ったら、まずはご相談を!
  • 適正な価格査定・現地案内・地域特性に応じたアドバイスを丁寧に行っています。
  • 別荘だけでなく、移住やセカンドライフ向けのご提案も可能です。

無料相談受付中!

 「今の別荘を売却したい」「まだ買うか決めていないけど見てみたい」など、ちょっとしたご相談も大歓迎です。お気軽にご連絡ください!

📞 エンゼル不動産 山中湖店:0120‑30‑1555

🕘 営業時間:9:00〜18:00(第二・第四火曜日、毎週水曜定休)

🌐 公式サイトはこちら

山中湖の投資向き物件 オーナーチェンジ物件のご紹介

こんにちは。滝口です。

本日は不動産投資をこれから始めたい方はもちろん、既に複数物件を保有されている方にもおすすめのご紹介になります。

山中湖リゾート投資の魅力🗻

1. 「貸す」「将来は使う」が可能

山中湖は、富士山を望み近年はワーケーションや二拠点生活といったニーズも高まっております。そのため、将来は自己利用を兼ねたセカンドハウス的な活用など柔軟な投資スタイルが取れるのが魅力です。

2. 初期費用が抑えられる価格帯

都心で物件を買おうとすると数千万円は当たり前ですが、今回ご紹介した物件は230万~590万円という低価格帯で取得可能。リゾート投資初心者の「まずは試してみたい」というニーズにも応えられる価格帯です。

また、「ロイヤルリゾート山中湖」は仲介手数料が不要のため、購入時の諸経費も抑えることができます。

3. オーナーチェンジで安定収入スタートも

ご紹介の4物件は賃貸中のオーナーチェンジ物件。取得後すぐに家賃収入が見込めます。空室リスクがない状態でスタートできる点は、投資家にとって大きな安心材料です。

①【山中湖:リゾート不動産】中古マンション:ダイアパレス山中湖第2  450万円 2LDK 63919 エンゼル不動産 山中湖店

 

【山中湖:リゾート不動産】中古マンション:ロイヤルリゾート山中湖 A棟 590万円 2LDK 63991 エンゼル不動産 山中湖店

【山中湖:リゾート不動産】中古マンション:プチモンド山中湖  580万円 ワンルーム 63961 エンゼル不動産 山中湖店

【山中湖:リゾート不動産】中古マンション:ダイアパレス山中湖第2  230万円 2LDK 63751 エンゼル不動産 山中湖店

上記の物件にご興味をお持ちの方は、ご連絡お待ちしております🗻

山中湖「夕焼けの渚 紅葉まつり」

こんにちは。滝口です

今日は富士五湖のひとつ、山中湖では、毎年秋の風物詩として親しまれている

「夕焼けの渚 紅葉まつり」のご紹介です。

2025年の開催期間は10月31日(金)から11月16日(日)🗻

場所は、旭日丘湖畔緑地公園。富士山を望む湖畔で、

紅葉と夕焼け、そして夜のライトアップが織りなす幻想的な景色を楽しめるイベントです。

夕焼けの渚 紅葉まつり-0

昼間の山中湖周辺は、赤や黄色に染まった木々が湖面に映り、

まるで一幅の絵のような景色が広がります。そして夕方になると、

太陽が沈むタイミングに合わせてライトアップがスタート。

16時30分から20時30分までの間、紅葉の木々が美しく照らされ、

昼間とはまた違った表情を見せてくれます。水面に映るライトと紅葉、

そして空のグラデーションのコントラストが、とても印象的です。

夕焼けの渚 紅葉まつり-3

(画像:山中湖観光協会様より)

また、このイベントでは紅葉鑑賞だけでなく、

家族連れやカップル、ペット連れの方も楽しめるさまざまな催しも行われます。

さらに、11月3日(祝)には、山梨のワイナリー「シャトー勝沼」が出店。

山梨ヌーボーの解禁に合わせて、新酒の香りを味わうこともできます。

そしてユニークなのが「わんにゃんグランプリ」。

犬だけでなく猫も参加できるという珍しいイベントで、

SNS上で開催情報が発信される予定です。ペット連れの旅行にもぴったりな内容ですね。

夕焼けの渚 紅葉まつり-1

(画像:山中湖観光協会様より)

日中の紅葉散策から始まり、夕暮れには富士山と湖に染まる美しい空、

そして夜はライトアップされた幻想的な紅葉風景。

さらに、地域の特産や体験型イベントも盛り込まれていて、

一日中楽しめる秋のイベントです。

山中湖の自然美と秋の風情を満喫しに、ぜひ足を運んでみてください。

9月27日(土)山中湖周辺で音楽イベント開催による交通混雑があります

こんにちは。滝口です。

9月27日(土)は、山中湖交流プラザきららにて

大型野外音楽イベント「Mt.FUJIMAKI 2025」が開催されます。
このため、山中湖周辺では一部道路・駐車場の混雑が予想されます。

Mt.FUJIMAKI 2025

公演日:2025年9月27日(土)開演12:00(開場11:00)

会場:山中湖交流プラザ きらら

住所:山梨県南都留郡山中湖村平野479−2

交通混雑が予想される時間帯🚙

  • 午前9時〜12時ごろ:来場者の車・バスなどで混雑

  • 午後6時〜8時ごろ:終演後の帰路ラッシュで渋滞発生の恐れあり

観光でお越しの方は、以下の点にご注意ください:

  • 山中湖畔沿い(特に交流プラザきらら周辺)の道路は通行量が増加します

  • 時間帯によっては路線バスの遅延が発生する可能性があります

山中湖を訪れる方は交通の混雑にご注意くださいね。

 

新築完成!丸紅富士桜別荘地の平屋で叶える別荘ライフ🏡2LDK

こんにちは!滝口です。

今日は、山梨・富士山麓の自然あふれるロケーションで、新築の素敵な戸建て物件をご紹介します。

🏡 物件ページはこちら

👉 エンゼル不動産公式|丸紅富士桜別荘地の新築物件ページ

🏡 特長ポイント

  • 開放的なLDK
    17.3畳のリビングは勾配天井仕様で、天井が高く解放感があります。南側の窓も大きく、自然光が入りやすく明るい空間です。

  • 収納・使い勝手
    玄関横にシューズクロークあり。ゴルフバッグやアウトドア用品など、趣味用品の収納に重宝しそうです。

  • 静かな環境 & 自然との調和
    ゴルフ場に隣接した区画なので、周囲に大きな建物がなく落ち着いた環境。自然を身近に感じつつリゾートのような暮らしが可能です。

  • 平家建てのメリット
    階段がないのでバリアフリーに近く、移動が楽。

🏌️‍♂️ ゴルフ好き必見!素敵なコースが目の前

物件は「富士桜カントリー倶楽部」に隣接した区画に位置しています。

周辺の主なゴルフ場:

  • 🟢 富士桜カントリー倶楽部(車で約3分)

  • 🟢 富士レイクサイドカントリー倶楽部(車で約8分)

  • 🟢 鳴沢ゴルフ倶楽部(車で約10分)

🚗 アクセス・立地

  • 富士急行「河口湖駅」から約 9.5 km(車で約 24 分)

  • 中央自動車道「河口湖IC」から約 8.0 km(車で約 20 分)

🏡ご内覧予約は電話・メールのどちらでも対応可能です。

  • TEL:0120-30-1555

お問い合わせを頂けるのを、スタッフ一同楽しみにしております!

【完成間近】丸紅富士桜別荘地の新築物件をご紹介します🏡

こんにちは。滝口です。

本日の山中湖は、朝からしとしとと雨模様。
夕方には肌寒さを感じるようになり、季節の移ろいを感じます。

さて、以前よりご紹介しておりました
丸紅富士桜別荘地にて建設中の新築物件🏡が、いよいよ完成間近となりました!

今回は、その見どころの一部をご紹介いたします✨

【河口湖:リゾート不動産】戸建て:丸紅富士桜別荘地 戸建て 3480万円 2LDK 63926 エンゼル不動産 山中湖店

■ タイルデッキが印象的な高級感ある外観

外観には、存在感のあるタイルデッキを採用。

耐久性が高く、日光や雨による経年劣化の心配が少ないため、
美しさを長く保つことができます。

また、木材のようなこまめなメンテナンスも不要で、管理の手間が少ないのも大きな魅力です。

■ 洗面室はホテルライクな空間に

洗面台には、近年人気が高まっているAICA製の造作風洗面台を採用。
スタイリッシュなデザインが特徴で、洗練された雰囲気を演出してくれます。

広々とした洗面室と相まって、まるでホテルのような落ち着いた空間に仕上がりました。

■ 洋室にはプロジェクター用壁紙を採用!

洋室の一部(写真左側)には、なんとプロジェクター専用の壁紙を採用しています!

この壁紙は、

  • 画像や文字の歪みが少ない

  • 映像の再現性に優れる

  • 視野角160度以上で斜めからでもキレイに見える

という特徴があり、快適なホームシアター環境を実現できます。

寝室としても、シアタールームとしても活用できる、贅沢な空間です。

自然に包まれたこの地で、
心からくつろげる新築別荘が、まもなく皆さまにお披露目できそうです🏡

見学のご希望やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

今後も進捗がありましたら、ブログにてご紹介してまいります!

フジサンケイゴルフクラシック⛳富士桜カントリー倶楽部

こんにちは、滝口です。

今日は小雨が降り、肌寒さを感じる山中湖です。

さて、今月完成予定の「丸紅富士桜別荘地🏡」の現地確認に行ってきました。

周辺では、ちょうど本日から「フジサンケイクラシック」が開催されています⛳
……あれ?そういえば、昨年も雨の中での開催だったような気がします☔

丸紅富士桜別荘地は直進方向、富士桜カントリー倶楽部へは右折になります。

現在建築中の平屋の別荘も、いよいよ完成が近づいてきました。
本日はその室内の様子を、少しだけご紹介いたします。

 

まず目を引くのは、落ち着いた色味の床材と、開放感のある勾配天井。
シックで上質な空間は、大人の別荘という雰囲気をしっかりと演出してくれています。

そして、窓の向こうには「富士桜カントリー倶楽部」の9番ホールが広がっています。
大会初日ということもあり、ギャラリーの姿はまばらでしたが、観戦されている方々もいらっしゃいました⛳

こちらは、シューズクローゼット兼納戸のスペースです。
アウトドア用品やゴルフバッグ、冬用のスタッドレスタイヤなど、大きな荷物もしっかり収納できます。
壁紙(クロス)は、汚れが目立ちにくいグレー系を採用しました。

随時、進捗をご報告してまいりますので、お楽しみに!

ご内覧をご検討の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

 

 

富士吉田市🍺笹梅さん

こんにちは滝口です。

今日は暑い一日でした🗻

昨日は山中湖店のスタッフで富士吉田市にあります「笹梅」さんに行ってきました。

雰囲気は落ち着きすぎず、ちょうどいい感じの“居酒屋”スタイル。

まず感動したのが料理のクオリティ!
どれを頼んでもハズレなしで、特に私のお勧めはだし巻き卵です。だしの味がしっかりしてて、量も多くシェアしていただくのにピッタリ✨

お酒も種類が豊富で、ビールはもちろん、日本酒・焼酎・カクテルまで色々揃ってました🍶🍹
どれにするか悩むのも楽しい時間(笑)
スタッフさんも気さくで、ついつい話し込んでしまうような、あったかい空間。

美味しくて、楽しくて、心もお腹も大満足。
「また来ようね!」ってみんなで言いながら帰る、そんな素敵な夜になりました。

居酒屋好きな人には絶対おすすめです!