VITA67号が発行されました!!

こんにちは
3月に入ってから真冬に逆戻りしたように雪が降っていましたが、今日は日差しが暖かく春を感じます。
たらの芽とふきのとうの天ぷらが早く食べたい髙橋です。

さて、3/12にVITA67号が発行となりました!!


<画像クリックでPDFが開きます!>

弊社スタッフが鍋倉山のバックカントリーに行ったときの写真だそうです。
青い空とブナの新緑・雪の白さがとてもきれいです。
そして、気持ちよさそう!!

越後湯沢+南魚沼エリアのお店で使えるクーポンマガジンです。
駅構内・観光案内所・コンビニやスーパー等各所設置しております。
ぜひ、お手にとってご覧ください。

また、遠方にお住まいの方に無料で発送しております。ぜひご利用ください。
VITA湯沢プレゼント応募ページ

馬鹿旨:群馬県沼田

群馬県出身の方には有名らしい群馬県沼田市にある馬鹿旨に行ってきました。
関越道沼田ICからも近く、吹割の滝や日光への道中にあります。
わかりやすい看板なので、迷わずお店に到着できます。

看板にもあるトマトラーメンが有名です。

トマトラーメン
にんにくが効いていてコクがありエビがぷりぷりでした。
粉チーズがふりかけてあるのでパスタのようにも感じられるクセになるラーメンです。

酸辣トマトラーメン
酢好きな私が、酢が聞いてるな~と感じる酸味があります。
辛味と酸味がマッチして夏にいただきたいラーメンです。

タンメン

チャーシューメン麺大盛り

お腹いっぱいでもスープを飲み干してしまうくらいでした。

馬鹿旨
営業時間 11:30~14:15
17:00~19:50(ラストオーダー)
定休日 毎週水曜、第1・3火曜日
祭日に場合は営業:祭日の翌日は休業となる

鳥追い(塞の神)

今日の湯沢町は雨、例年より暖かく感じます。

新年を無病息災で過ごせるように願う小正月行事、塞の神。
湯沢町では「鳥追い」といって1月14日に正月飾りなどをまとめてお焚き上げします。
最近では1月14日前後の土日に行う町内もあります。

雪が多いときはかまくらを作りますが、今年は雪が少ないので土台のみです。


竹にスルメを挟んで炙ります。



この写真、龍が天に登ってるように見えませんか?
辰年なので縁起が良いかんじがします。



お焚き上げの炎で炙ったスルメ、食べると風邪を引かないと言われています。
昔からある行事大切にしたいですね。

VITA66号が発行されました!

こんにちは
葉を落とした山の木々を見ると、枝や葉の集まっているかたまり(鳥の巣よりもっと大きなもの)があります。熊棚です。熊が実のなる木の梢まで登り、実のついた枝をへし折り食べ、食べ終わった枝は自分の体の下に敷いた跡です。熊にとって食べ物がない年は熊棚の数が増えるそうです。
熊棚を見て、湯沢には熊がいるんだなと改めて実感しました。

~※~※~※~※~

今回の表紙は夕日で紅く染まった八海山です。


画像をクリックするとVITAのPDFが開きます。
そして、遠方の方には発送もおこなっております、こちらの画像から応募フォームに行けます。

今回も観光情報や美味しいお店がたくさん載っています。
越後湯沢駅構内、近隣スーパーやコンビニなどに置いております。
ぜひお手にとってご覧ください♪

VITA湯沢ウェブサイトもありますよ!!是非ご覧ください!!
■VITA湯沢 越後湯沢・南魚沼・津南・みなかみの観光グルメ情報ページ■

かぐらスキー場 2023-2024オープン!!

今日の越後湯沢駅東口方面から撮った朝の様子です。今日は晴天です。

今日の三俣周辺:日陰は雪が溶けにくく滑りやすくなっています。
冬タイヤ必須です!!

今日のかぐらスキー場駐車場

昨日の三俣(街道の湯・道の駅みつまた)の様子
思ったより雪が降りましたー、スキー場には恵みの雪です!!

かぐらスキー場オープン!!

積雪は30センチあるようです。

みつまたエリア限定営業のため、特別料金にてリフト券販売しています。
1日券おとな(中学生以上) ¥3,000 / こども(小学生まで) 無料

当面の間、みつまたロープウェーは平日、土・休日ともに、8:00~16:00となります。
通常営業時間と異なりますのでご注意ください。

詳しくは↑のリンクからご覧ください。

かぐらスキー場

スリランカ カフェアンドレストラン アラリヤ

今日の湯沢はぐっと冷え込みました。そろそろタイヤ交換の時期です。

~※~※~※~

ずっと気になっていたスリランカ料理がいただける南魚沼市にある「スリランカ カフェアンドレストラン アラリヤ」に行ってきました。店内の様子。


アーユルヴェーダーという体にとても良さそうな言葉につられアーユルヴェーダーカレープレートを注文。
チキンカレーまたはフィッシュカレー、スリランカ米又はコシヒカリが選べます。

最初にハーブティー。名前忘れました。生姜が入っていて少し甘いお味でした。

カレープレート。ご飯のまわりにある沢山の野菜や豆のおかずがテンションがあがります。
カレーはスパイシーすぎず優しい味でした。

キーマカレープレート

ビリヤニ

そして最後に紅茶と生姜のクッキーを出していただきました。この紅茶がとても美味しい。自分の人生の中で一番美味しい紅茶でした。この紅茶だけでもお店に行きたいぐらいです。

詳しくはインスタやgoogleマップの口コミをご覧ください。

第9回 飯士登山祭

湯沢町も朝晩の冷え込みがまし、一日の寒暖差がはげしいおかげか紅葉が一気に進みました。
今朝は今シーズン初めて大源太山に雪が降りました。


昨日苗場への道中、木々や山々の彩りに癒やされ、秋を味わいながら運転しました。
苗場ドラゴンドラも見頃のようです。

~※~※~※~※~※~

飯士山の標高1111メートルにちなみ、11月11日は飯士登山祭が開催されます。
岩原観光協会ホームページ

昨年の様子はブログで紹介しています。
お暇がありましたらご覧ください。
ゆざわマルシェなどの飲食ブースでお腹を満たしたり、クラフト体験したりと登山以外でも楽しめますよ♪

散歩の楽しみ

一気に秋めいて衣替えのタイミングをのがし、長袖をタンスの奥から引っ張り出しながら着ています。
朝晩は冷えるようになってきたので、温泉にゆっくり浸かるようになりました。
~※~※~※~※~
町中を散歩するとき、景色や「わんこ」や「にゃんこ」に会うことのを楽しみにしています。
こちらは柴犬のタタミちゃんです。
個人的に歳をとっている動物が大好きです。哀愁が漂っていて癒やされます。
寒くなると家の中にタタミちゃんは入ってしまうので、会える機会が少なくなってしまいます。

夕暮れ時に歩くことが多いので、空がきれいだと感じたときに写真を撮ってます。

3枚の写真は、湯沢どこで撮ったかおわかりになりますか?

雨降る夜の「足湯 かんなっくり」
昼間に通ることが多いので夜の景色は新鮮でした。
座るところが濡れていたので、お湯に手を入れてみたら熱めでした。
湯沢にある足湯「足湯 かんなっくり」「越後湯沢駅西口の足湯」「湯沢中央公園足湯」は、タオルなど持参の上お入りください。冬季は雪の降り方でご利用できない場合もあります。
その他、ホテルなどの足湯もありますよ。

足湯 かんなっくり

jupiter(ジュピター) 越後湯沢:イタリアンバー

こんにちは。

越後湯沢駅より徒歩7分ほど、国道17号沿いにあるジュピター越後湯沢に行ってきました。
2021年4月にオープン。イタリアンバーです。ずっと行きたかったお店です。
外観

店内の雰囲気。
10席ほどのカウンター席。


この日は、コース料理をお願いしました。もちろん単品もありますよ!!
まずはコールスロー。

海老とブロッコリーのクリームチーズのディップソース。

このクリームチーズソース絶品!!明太子も入っています。エビはぷりぷり、ブロッコリーとれんこんの歯ごたえがちょうどいい。クラッカーでも美味しく食べれるね~と言っていたら、オーナーがクラッカーを出してくれました。ソースがあっという間になくなってしまいました。

この日は新鮮なスルメイカが手に入ったとのことで、パスタにしていただきました。
細めのパスタにソースが絡み、肝も使ってるので旨味がすごい。
そして、イカスミを使ってリゾットもいただきました。食欲に負けて写真撮り忘れました。
雰囲気も味、お腹も大満足でした。
カラオケも完備しています。オーナーの歌声ぜひ聞いて下さい。
日本一の接客を目指しているお店だけに、お店の方の接客も素晴らしいです。

jupiter 越後湯沢
営業時間 20時~Last
定休日 不定休

海鮮家 高水

こんにちは。今日は防災の日。
テレビを見ていたら、災害発生時に電気やガスが使えなくても、ライターやマッチなど点火できるものと新聞紙などの古紙があれば、それを燃やして炊きたてのご飯が食べられるかまど(タイガー:魔法のかまどごはん)が紹介されていました。災害時に炊きたてのご飯がいただけたら笑顔になりそうですね。

~※~※~※~※~

先日、海鮮家高水に行ってきました。越後湯沢駅東口から歩いても8分ほどのところにあります。


こちらのご夫妻は越後湯沢駅東口にありました鮮魚センターにお勤めだったので海鮮には詳しく、奥様の作る本場の韓国料理がいただけます。
今回は、韓国料理目当てで行きました。
必ず注文する海鮮チヂミ。外側がパリッパリ、つけダレをつけるとさらにおいしくいただけます。

タコチャンジャ
甘辛くコリコリした食感です。

そしてメインは夏季限定の中から選びました。

韓国冷麺。コクがあるけどさっぱり、スープまでぺろりといただけます。

コングクス(豆乳そうめん)。豆乳のうまみが食欲をそそります。
そして、冷麺やコングクスについてきたキムチが絶品!!
自次回は海鮮をメインにいただきたいです。

海鮮家 高水
定 休 日  :水曜日(その他予告なしに休むことあり)
営業時間:ランチ 11:30~14:00
夜  18:00~22:00
駐 車 場  :5台(冬期は雪のため少なくなる可能性あり)