大西🍜 真鶴店

大西 真鶴店さんへ行ってきました!

わんたんめん大好きです!

 

チャーシューほろほろ

わんたん ちゅるちゅる 他の店舗より具少なめで食べやすいです。

好みのちぢれ麺🍜

きれいに景色を見ながら食べる

わんたんめん とても美味しかったです!

ドライブがてら 探してみてください!

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

東伊豆町の町中華のご紹介

熱海店営業の濵田でございます。

ここのところ熱川方面のご案内を強化しており、頻繁に熱海より南下しております。
本日はたまにお昼にお邪魔しております東伊豆町の町中華の名店「ふるさと」さん
をご紹介させていただきます。ノスタルジックな店構えに心おどります。

暖簾にも書いてある通り東伊豆エリアで有名な「肉チャーハン」が名物なのですが、
会社の先輩より実は「天津丼」がとても美味しいということで頼んでました。

大きいエビがたくさん入っておりとても美味しいです。卵の中にはタケノコも入って
ましてその歯ごたえも良くスプーンが進みます。

あと町中華というとこれですね。いい味でした。

この美味しい天津丼が食べられる「ふるさと」さんから車で25分ほどのところ
にございます「エンゼルフォレスト赤沢望洋台」にて弊社グループ会社のエンゼル
フォレストリゾート社で貸別荘を運用しておりますので合わせてご紹介させていただ
きます。

赤沢地区の南西部に山中にある800区画ほどの別荘地で温泉と豊かな自然に触れられ
ます。場所によっては雄大な相模湾と大島・利島・式根島も遠望できるお勧めの別荘
地でございます。

現在12棟ほど運営しており露天風呂付きやドッグラン併設など大切なペットといっし
ょにゆったり滞在できます。

 
これからの秋に向けてのご旅行やテレワークスペースなどお勧めでございます。

グループ会社サイトにて運用中物件ご確認いただけます。
https://www.angelforest-resorts.com/rental-villa/akazawa/

またこの貸別荘の中のいくつかはリゾートシェアリングシステムとしてご販売しております。
ご自身でご利用しつつ使用されない際は簡易宿泊所として運用できます。
弊社サイトで本システムの専用ページございますのでご興味ある方はご高覧いただけますと
幸いです。
https://www.angel-f.com/resort-sharing/index.php

お気軽に内見のご用命などいただけますと幸いでございます。

熱海店では現在熱海エリアの物件仕入れを強化しており多くのお客様へご紹介できるよう日夜活動しております。ご売却や賃貸のご相談や不動産の有効活用などでお困りの場合はお気軽にご連絡いただけますと幸いでございます。熱海店一同ご連絡お待ちしております。

久しぶりに鴨川市にある「房総美味いもの屋藤よし」さんに行ってきました!

こんにちは。高橋です。

先日の休日、南房総市で食事ができるお店を探していたのですが、どこもお休みで営業していなかったため、急遽鴨川市でお店を探すことにしました。そこで今回は久しぶりの「房総美味いもの屋藤よし」さん。
前回のブログでは、3種類の味比べが出来る「おらが丼」を紹介させていただきました。
「房総美味いもの屋藤よし」さんは、房総の海鮮などメニューが豊富でどれも美味しそうだったのでかなり迷いましたが、今回は「あじ刺身のセット」と、+110円であさりご飯に変更できるので、あさりご飯を注文しました。
20241023_101247000_iOS

20241023_102403000_iOS

20241023_101154000_iOS

20241023_102936829_iOS

20241023_102944788_iOS

あじのお刺身は口に入れるとぷりっとした食感とあじの旨みを楽しめました。

あさりご飯も絶品で、しっかりとしたあさりの風味がご飯に染み込み、一口食べるごとに優しい磯の香りが広がります。セットには味噌汁やひじきの煮物、漬物が付いていて、ボリュームがあり大満足でした。

気になるメニューが沢山あるのでまた訪れたいと思います。

房総美味いもの屋藤よし
住所:〒296-0001 千葉県鴨川市横渚1222-1
営業日:月曜日~金曜日
11:00~14:30
17:00~21:00
土曜日•日曜日
11:00~21:00

北海道ラーメン大地!さん

初めてのお店です。

熱海市多賀にあるラーメン屋さんです。

以前より気になっていましたが、ようやく行くことが出来ました。

初めてのお店は、一番最初に記載のある品がおススメかと思い。

味噌ラーメンを注文。

 

さっぱり味噌で美味しかったです。

 

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

居酒屋「酉の坊」

小林です。

 

本日はあいにくの雨の為、寒く、富士山も見えなく

残念です。

 

さて、本日は最近富士吉田の居酒屋「酉の坊」に行き、

美味しかったので紹介いたします。

本日のサラダも一つ注文して4人前くらいありました。

【半ラーメン】

このお店は焼き鳥屋であり、焼き鳥の中でも私的に

タンが美味しかったです。

すみません、焼き鳥は写真を撮り忘れてしまいました...

ラーメンは半ラーメンではありましたが、量は多くとても

お腹いっぱいになります。

 

また、店員さんも優しく話しやすかったです。

是非皆さん行ってみてはいかがでしょうか?

おすすめ昼食&デザート

かぐらスキー場のオープンが1か月を切りました!
オープンの日が待ちきれない石田です。

先日、スノボ用品を見に行くために高崎まで行ってきた日のお昼ご飯とデザートを
紹介しようと思います。

昼前に家を出発したので、まずは運転に備えて腹ごしらえ。
お昼は湯沢のインターを降りて車で5分の「越後らーめん維新 湯沢本店」さんで
「つけとん」をいただきました!
こちらのお店は月に2回以上通うほどのファンでして、特に味玉が私好みの味で
是非皆さんに食べていただきたいです。

おなかもいっぱいになったので高崎に向かうことにしました。

関越自動車道に乗り、今まで1度も利用したことのない赤城高原サービスエリアが
ふと気になり入ってみることにしました。

なんとおいしそうなソフトクリームののぼりを発見!

これはデザートにちょうどいいと思い店舗へ「沼田はちみつソフト」をいただきました

こちらは赤城高原SA(上り)での限定販売だそうで、ソフトクリームにも
はちみつが練りこまれているのに加え目の前ではちみつをたっぷりかけてくれる
サービスをしていました。こちらもおいしかったので皆様に食べていただきたいです

大網白里市のケーキ屋さん “ パティスリー ル・スリール ” さんへ行ってきました♪

ちしきです。

友達に教えてもらったケーキ屋さん「パティスリー ル・スリール」に行ってきました!
DSC_4767~3

記念日でもなんでもなかったのですが、自分へのご褒美ということで🎵
夕方に伺ったところ、ショーケースには美味しそうなケーキが並んでいました(´∀`)
DSC_0000_BURST20241023170748979_COVER~5

プリンも気になります❤
DSC_4759~2

真っ先に目に入ったのは『栗づくし』。
DSC_4777~2

可愛らしいカゴに入っていたのですが、出してみると!
DSC_4791

スポンジの上には蒸し栗のペースト、その中には栗の甘露煮が入った栗ムースが詰まっていて、まさに栗づくしの一品でした🌰
フルーツ好きな母には『フルーツロール』を選びました。
DSC_4781~2

そして『チーズケーキ』🧀
DSC_4788

シンプルで見た目はどれも似ていますが、ケーキ屋さんごとに味が全然違うので、私にとってはわくわくする一品です。
ケーキを選んで箱に詰めてもらっている間に、焼き菓子もチェック✨
DSC_4760~2

DSC_4761~2

もちろん、チェックだけで済むわけもなく、つい買ってしまいました笑。
DSC_4775~3

ギフトもたくさん🎁 ハロウィン用のギフトもありましたよ!
DSC_4762~2

そして、最後の最後、お会計の後に見つけたのがこちら!
【森のフロマージュ】
DSC_4765~2

ラスト1個だけ残っていたのですが、ショーケースの中ばかり見ていて見逃してしまいました💧
今度伺った時に、ありますように✨

記念日だけでなく、手土産や自分へのご褒美にもおすすめです!

パティスリー ル・スリール
千葉県大網白里市みずほ台1-28-28
営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜日

駅ビルの中で吉田のうどんが食べられます!

宮野です。

 

紅葉祭りもいよいよスタートしました。

紅葉祭りが始まると土日は河口湖の湖畔周辺が渋滞しやすくなるので

河口湖方面にお出かけの方は混雑が予想されますので、注意が必要です。

 

今回は東京出張の際に高速バスに乗るまでに待ち時間がありましたので、

富士山駅の駅ビル内でご飯を食べてきました!

 

吉田のうどん【とがわ】さん

メニューも豊富で何も注文しようか迷ってしまいます~

そういう時は一番人気のメニューを注文

肉うどんです!

肉うどん(大)680円

すりだね、天かすの無料トッピングもありますので、嬉しいです。

麵はそこまで固くなく、食べやすいです。

 お土産用のすりだねも買えます!

 

吉田のうどんは昼しか営業していないお店がほとんどです。

夕方も営業しているので、昼食べれなかった時に行けるお店を

発見出来て良かったです。

 

美味しかったですので、またリピートします。

ごちそうさまでした!

第1回芋フェス!IN伊東マリンタウン🍠

東海地方で延べ150,000人を動員した、大人気イベントが東伊豆に初上陸!

伊東マリンタウンで10/26(土)、10/27(日)開催してます。

焼き芋、芋けんぴ、焼き芋ブリュレなどなど。

芋、芋、芋・・・

見て歩いているだけでなぜかお腹いっぱいな気がしてきました。

芋好きの皆さん、ぜひお越しください!

第1回芋フェス!IN伊東マリンタウン

 

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

草津旅行♪

こんにちは。那須店の野村です。

先日、3日間お休みをいただき、コロナ渦で行けていなかった両親の還暦祝いのため、草津に野村家総出で行ってきました!
少し前まで急激に寒い日が続いていましたが、この日は天候にも恵まれ、子供もあまりぐずらず気持ちよく向かうことができました。
(雨男なのかだいたいのイベントごとは雨の記憶が強いですが、その影響が出ずホントによかった・・・!)

まずは、宿に荷物を置いて草津の町を散策。

まずは、一番押さえておきたい湯畑ですよね~。

夜になるとライトアップされて幻想的な写真を収めることができました。
(このときは土砂降りの雨でした。。)

僕以外の家族全員が初草津だったので、お土産から食べ歩きから何から何まで歩いて散策し、普段あまり歩かないのに
15,000歩以上歩きクタクタになった良い思い出です♪

宿に戻ってからはウェルカムドリンクをいただいたり、温泉に入ったり、子供と遊んだりととても楽しい旅行を過ごせました~。

両親にも無事に還暦の良いお祝いが出来て喜んで貰えてかけがえのない思い出になりました!
今度は子供が大きくなったらまた家族で遊びにいきたいと思います。