体験工房大源太で笹団子づくり

今日はすっきり秋晴れの湯沢町です。

急激に朝晩の気温が下がったこともあってか
苗場の紅山桜は早くも紅葉が始まっていました🍂

+++

さて、少し前のことになりますが
息子の習い事メンバーにお声がけいただき
体験工房大源太へ笹団子づくり体験に行ってまいりました。

越後湯沢駅から車で15分ほどの場所にあります。

受付を済ませたら貸出のエプロンを身に着け手を洗い
スタッフさんの説明を聞きながらスタートです。

簡単に工程としては、まず粉類を混ぜ、
そこにミキサーで液状になったよもぎを入れて捏ねていきます。

男子4人で、もはや粘土遊びです。
すぐに揉めだすので目が離せません。

捏ねてまとまってきたらあんこを包みます。

包み終わったらかたちを整え、
スタッフさんが油を塗ってツヤツヤにしてくれます。

そして笹の葉2枚を使って包み、すげで結び
20分ほど蒸してもらって完成です!

後半はあわただしすぎて写真が撮れませんでしたが
笹の葉で包む作業がコツをつかむと楽しかったです☺

所要時間は約1時間となっていますが、
この日は連休中かつ外は大雨だったので工房は大賑わいで
待ち時間が長めだったこともあり
13時開始で終わったのは15時すぎでした。
時間に余裕を持って参加されるとよいかと思います。

ちなみに作り終わったら工房内の和室で食べることができます。
そこで蕎麦打ち体験をされた他グループの方々が
天ぷらを注文して(※事前予約制)天ぷら蕎麦にして食べていて
とっても美味しそうでした…!

次は蕎麦打ち体験にも行こうと思います。

舞子高原 グランピング⛺

8月もあっという間に終わりが近づいています。
しかし小1息子の夏休みの宿題の終わりはというと‥🤦‍♂️

+++

さて先日、舞子高原のグランピングに行ってきました。
舞子スノーリゾートが夏季期間はキャンプサイトになっています。

1度経験としてキャンプのようなことはしてみたいと思っていましたが、
道具もなにもないので1度のために買うのも‥と考えていたところ、
SNSでこちらのグランピングを見かけたので早速行ってみました。

ベルテントとドームテントがあり、私たちはドームテントにしました!

今回8月だったのでテントの中はすごく暑いのでは?と
心配していたのですが、中には一般的な家庭用エアコンが
ついていたので快適に過ごすことができました。

お手洗いはテント内にないのでテントのそばにある
共用のセンターハウスまで行きます。
センターハウス内にはドリンクバーがあってソフトドリンクが飲み放題🍹

写真は撮っていないですが無料貸出のおもちゃがたくさんあったので
子どもはそれを目当てに面倒くさがらず行ってくれました(´▽`)

夕飯の時間は17時から30分刻みで選べました。
子連れだと夕飯の時間は早ければ早いほどありがたい!
もちろん17時にお願いしました。

グランピングなので、すべてスタッフの方が用意してくださり
お料理1つ1つ説明までしてくれます🍚

代表して前菜をご紹介🖊

・活きアワビのグリルガーリックバター
・スモークサーモン
・新潟県産和牛の八海山清酒漬けジャーキー
・カシューナッツの自家製スモーク
・シリアルブレッド

アヒージョ、アクアパッツァとピザは自分たちで
ガス式グリルで調理します!子どもは楽しかったようです😋

全体をぱっと見ると足りるかな~と思いましたが
実際食べて始めてみると十分すぎるほどの量で、
どれもすごく美味しかったです!

お風呂は舞子高原ホテルの温泉大浴場が何度でも利用できます。
ジャグジーやサウナもあり、ゆったりくつろげました(^^♪
子どもたちは夫に任せましたが、男性大浴場にも
しっかりべビーグッズが用意されていたとのことでした!

暗くなってからはアウトドアリビングに設置されている焚き火台で
マシュマロを焼きました。こちらも子どもは大喜び☺

写真には写りませんでしたが、奥の木々の向こう側、
塩沢方面で何かの花火が上がっていてすてきな夜でした🎆

その他、宿泊者は無料でディスクゴルフとグラウンドゴルフが楽しめます。
ただすごく暑い日だったので我が家はディスクを数回投げてギブアップ‥🫠

これから先の秋ごろ、涼しくなってきてからは
きっとめいっぱい楽しめると思いますのでお勧めです!

フィッシングパークで馬に会えます🐎

毎日きゅうり、きゅうり、きゅうりの食卓で夏の始まりを感じています。

昨日は全国的に暑かったようですが
湯沢町も35℃近くまで気温が上がり、生きているだけで汗だくでした。

6日にオーロラプールの屋内がオープンしたのでさっそく定期券を購入しましたよ🏊
やっぱり夏の暑い日はプールか川で過ごしたくなりますね。

+++

さて、今年に入ってから湯沢の街中を散歩する馬を見たことはないでしょうか?🐎

株式会社ウマノバさんが、観光牧場の経営やホースセラピーなどのため
ポニーの「おこめ」ちゃん、道産子の「ざらめ」ちゃんの
2頭を飼育していらっしゃるのですが
この夏はその2頭に湯沢フィッシングパークで会うことができます!

フィッシングパークの一角にスペースがあります!
駐車場の入口そばなので、入るときにすぐ見えます👀

この日はポニーのおこめちゃんでした

300円でニンジンがあげられます🥕

残念ながら不在だったので写真はありませんが、
道産子のざらめちゃんは大きいので小学生までなら乗馬体験もできるようです(´▽`)

その後、ふれあいが終わったらすでに今年3回目の魚のつかみ取りへ・・

子どもだけではなく私もしっかり入って魚を追いかけています。
4月・5月に行ったときは水が冷たすぎて入っているのは3秒が限界でしたが
さすがに7月となれば適温で気持ちよかったです🐟

終わったら喉が渇いたのでご飯屋「Orasho」さんで飲み物を。
去年まで食堂だった場所がオシャレなご飯屋さんに変わりました!

メニューはこちら

いちごみるく と ばななみるく です。

お店の中にも食事スペースは用意されていますが、
後ろにもテーブル席やハンモックがありますのでゆっくり食事ができますよー

最新の情報はそれぞれのInstagramが
日々更新されていますのでそちらをご確認ください。

湯沢フィッシングパーク ▸▸ @yuzawafishingpark
湯沢ウマノバ物語 ▸▸ @umanoba_yuzawa
ご飯屋さんOrasho ▸▸ @orasho899

営業再開 パティスリーアローイさん

6月に入りましたね🐸

日によって寒かったり暑かったり・・
朝方と昼間の寒暖差も大きく、洋服が難しいです(^^;)
体調に気を付けて過ごしましょうー!

+++

さて、6月になって私の好きなお店が
営業を再開されたのでご紹介します!

お店の名前はパティスリーアローイさん
タルトと焼きたてマドレーヌのお店です🍰

外観はこちら(休業前の冬に撮った写真です)

おうちの1階部分がお店になっています。
いつ伺っても並んでいる人気店で
いつも開店待ちの方もいらっしゃいます。

お店の中の写真がないのですが・・
キラキラのタルトがショーケースに並んでいて
見ているだけで幸せです。

こちらがそのとき購入したタルトです。

タルトはそのとき旬のフルーツを使っているので、
毎月新しいものが並んでおり、Instagramで紹介されているのを見るたび
全部食べたくなってしまいます。

今月は、西表島直送のピーチパインを使ったタルトだそうです♪

また焼きたてマドレーヌもサクサクふわふわでこれまた絶品です。
ぜひ一度行かれてみてはいかがでしょうか。

【 パティスリーアローイ 】
 OPEN:水木金土 10:00~15:00
 焼き立てマドレーヌの焼き上がり時間目安
 1.10:00頃 2.13:30頃
 ※タルトのご予約は現在受付停止中
 ※閉店時間前に売り切れていることもあります
 Instagram ▸▸ @patisserie_aroi

大源太湖

お久しぶりの投稿です。

昨年1月から産休・育休をいただいておりましたが
5月から復帰いたしました。
またひとつひとつ思い出しながら頑張っていきます。
よろしくお願いいたしますm(__)m

+++

さて、先日自然を感じようと思い大源太湖を見に行ってきました。

この吊り橋を渡るのは小学生ぶり・・?
それくらい久しぶりに訪れました。

この日はとても天気の良い日だったので
湖面に映る山々がきれいに見られました⛰

今は新緑が増えてさらにきれいかもしれませんね。

ちなみに湖の中には鯉がたくさんいて
橋の手前には鯉のエサも置いてあります(有料)。

渡り終えると森の中を散策できます。

我が家だけだったらクマが怖いので引き返しているところですが
この日は他にもたくさん人がいたので安心して自然を感じられました🐻

大源太湖はカヤックツアー、SUP体験(夏期限定)もできます。
気になる方はチェックしてみてください ▸▸ 公式ホームページ

伊智路さん2023

早いもので1月も半ばとなりましたー

この土日は気温が高めで、雪ではなく雨が続いたので
積雪深がぐっと減少してしまいました。

これからの積雪に期待ですね⛄

+++

さて、毎年投稿していますが冬といえば伊智路さんの季節です。
もちろん今シーズンもちょくちょく食べに行っていますよ!

●辛みそチャーシューめん

●チーズカレーライス

●ピザ(お肉と海鮮のミックス)

●バニラアイス

どれも美味しいです(´▽`)

お昼時・夕飯時は混み合い、車が停められなかったり
座るところがなかったりということがありますので
時間をずらすとゆっくり食事ができてお勧めです。

みつまた 街道の湯

今日は朝から良い天気の湯沢町です☀
お昼現在、積雪は0センチとなっています・・

その一方、長岡市のあたりでは大雪で
通行止めや立ち往生など発生して大変なことになってるみたいです。

降り方がいつもと逆で不思議です。

+++

さて、先週久しぶりに外湯に入りに行きたくなり
三俣にある街道の湯に行ってきました。

運よく貸し切り!でしたが、中で写真を撮るわけにいきませんので
館内の様子は道の駅みつまたのホームページを見てください。

街道の湯は町営共同浴場の中で唯一露天風呂があります。
この時期は冷たい風を感じながら入浴ができて気持ちがいいです^_^

また道の駅みつまた隣接のため、お腹が空いたらそちらのレストランで
お食事もできますし、ついでにお土産も購入できちゃいます!

やっぱり温泉だとからだの温まり方も違っていいですね。
また行きたいと思います~。

時 間:AM 10:00〜PM 9:00(最終受付: PM 8:30)
定休日:火曜日
(祝日・年末年始・お盆期間の場合は後日振り替え)
料 金:大人 600円/子供 250円(4才~小学生)
駐車場:60台

にいがたスキーONI割キャンペーン

今年はなかなか雪が降りません。
天気予報は雪マークも見かけるのですが実際はまだ暖かいので、
あんまり期待できなさそうです。

そこで去年はどんなだったかな?と思いなんとなくフォルダを見ていたら
11月に雪だるまを作っていました。

↓ 去年の11月27日の写真

暖かいからモタモタしていてまだ自宅の雪囲いが終わっていないですが笑、
子どもは早く雪遊びがしたくて待ちきれないようです^_^

+++

さて、今年もにいがたスキーONI割キャンペーンが始まっています!

今年で3年目になるようなので使ったことのある方も多いかもしれないですね。

このあたりのほとんどのスキー場で使用できますよー
★利用可能スキー場はこちら ※PDFが開きます

割引金額に上限がありますが、リフト券・レンタルが最大半額ということなので
上手に使ってお得に滑れるといいですね(´▽`)

利用方法など詳細はこちらからご覧ください ↓
★にいがたスキーONI割キャンペーン

南魚沼市 鈴木農場

今日から気温がぐっと下がっています。
2週間天気予報を見ると来週あたりから雪マークが出てきたり消えたり⛄
そろそろ車のタイヤ交換しないとですね。

+++

さて先日、南魚沼市にある鈴木農場さんに
和からしマスタードを買いに行ってきました。

国道から結構離れていまして、田んぼの中におしゃれな建物があります。

おやつの時間くらいに行ったのですが、
駐車場に車いっぱい、中に入るとこれまた人がいっぱいで混んでいました。

入ってすぐいろいろな商品が売っています。
ちなみにガラスの向こうでは野菜が水耕栽培されていましたよ。

目当てのマスタードを発見したので購入!
原材料が塩、酢、砂糖、種だけのシンプルな無添加マスタードで、
種は無農薬で栽培したものだそうです。

また店内ではハンバーガーやパスタなどの軽食も食べられます。

テイクアウトもできたので、ホットドッグを注文しました🌭
使用するマスタードがプレーンとその他2つ(忘れちゃいました・・)の
3種類から選べました!
私はプレーンにしたのですが、とても美味しかったです。

あとは他の方が注文していたのですが、生マスタードという商品があって
カウンターに設置されている蛇口のようなものから
お水を出すようにマスタードが出てきていました(゚Д゚)

日本初の生マスタードサーバーだそうで、
非加熱マスタードはここでしか購入できないそうですよー!

気になる方はぜひ行かれてみてください^_^
★鈴木農場ホームページ

きのこと今年の山菜Tシャツ

気温は低いですが晴れの日が続いています。

毎朝、大源太行きのバス乗り場には列ができていたり
駅の中も登山の格好をした人で賑わっていたりと
絶好の行楽シーズン到来という感じですね🍁

大源太は約5年半続いたダムの補強工事が終了したことで
今年は橋から紅葉が見られるようになっているようですよ(´▽`)

そして今年の秋は天然きのこは食べられないかな~と思っていましたが
ありがたいことに知人から分けていただきたくさん食べました。

くずれ(ナラタケ)です。美味しかった!🍄

+++

さて、山菜つながりで(?)購入したのは春なのですが
今年手に入れた山菜Tシャツを紹介したいと思います。
(昨年購入したときのブログはこちらです。)

今年は子ども用に黒の山菜図鑑

と、大人用にミョウガです。

友人からも「買ったよ~」などと連絡をもらうことが増え
着実に山菜T仲間を増やしています。

さらに今ホームページを見たら旅する縄文シリーズなるものが登場していました。
歴史は大の苦手でしたがこちらも気になります。

皆様もよかったらチェックしてみてください。