先日の降雪は、スキー場にとっては
とてもありがたい、恵みの雪となりましたね~!
各地でスキー場オープンの話を聞きました(*^^*)
小田中店長のブログ
でも書いてありましたが
この日、本当に雪質が急変し、一気に積もりました。
閉店後の店の前の様子です。
店舗前の道路は融雪道路なので
普段は雪は積もらすに溶けますが
追いついていない状態でした。
一昔前は天気予報の精度も微妙で
降雪予報が出ていても降らなかった、とかありましたが
近年は天気予報の精度も上がり
予報に裏切られることは少なくなっていると思います。
草津温泉は群馬県で、一応関東ですが
標高は1200mに位置し
すぐ近くにスキー場がある山の中です!!!
楽しい旅を台なしにしない為にも
これからの季節は絶対に
スタッドレスタイヤを履く
もしくは
チェーンを持ってくる
どちらかは必ずお願いします!
又、無理そうだと思ったら
惨事になる前に引き返す勇気も必要です。
宜しくお願い致します!!!!!
最後に、半分だけ雪かきした証拠写真を貼っておきます。
翌日、出社したら全く意味のない状態になっていたのでwww