伊豆熱川駅前に出来た、カフェ&ダイナー温泉ノ上(おんせんのかみ)さん。ずっと「おんせんのうえ」だと思っていました。
食事をするところが少ないエリアなので重宝されるのではないでしょうか。
コーヒーが自慢みたいで、めちゃくちゃコーヒーのプレゼンをされました☕
ランチメニュー↓
私はエビとトマトクリームパスタをいただきました。
駅から徒歩圏内には、弊社お取り扱いのマンションが数棟ございます。
仲介手数料なしの物件も多数!!
伊豆熱川駅前に出来た、カフェ&ダイナー温泉ノ上(おんせんのかみ)さん。ずっと「おんせんのうえ」だと思っていました。
食事をするところが少ないエリアなので重宝されるのではないでしょうか。
コーヒーが自慢みたいで、めちゃくちゃコーヒーのプレゼンをされました☕
ランチメニュー↓
私はエビとトマトクリームパスタをいただきました。
駅から徒歩圏内には、弊社お取り扱いのマンションが数棟ございます。
仲介手数料なしの物件も多数!!
各地で観測史上最高を更新する気温で、連日暑い日が続いております☀
来週以降は雨も降るようですので、少し涼しくなるのでしょうか。
そして来週8/14(木)は、「やんもの里花火大会」が開催予定です🎆
雨が降りませんように!!
およそ2000発の花火を30分間ですべて打上げてしまうそうです。
短時間でダイナミックな花火が鑑賞できます。
🍉夏季休暇のお知らせ🍉
誠に恐縮ながら、弊社では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
————————————–
■休業期間
2025年8月10日(日)~8月16日(土)
————————————–
営業は2025年8月17日(日)の午前9時より再開いたします。
夏季休業中のお問い合わせにつきましては、夏季休業期間後の回答とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
皆様、良い夏休みをお過ごしください。
今年も開催🧨熱川温泉海岸通りで開催される夏の一大イベント。
700発の花火が温泉街の夜空を彩ります。
花火が見えるお部屋、仲介手数料無しの物件もございます↓↓↓
ぜひ内見にお越しください。
無農薬野菜を使ったレストランです。
決して大通り沿いではない、でこぼこの細い道の途中にひっそりあります。
なのに、平日の12時前で満席でした。
席に座ると、自動的にトムヤムクンスープとジョッキの麦茶が出てきました。
メニューは食材(取れた野菜)に合わせて結構変わるのかな。
まずサラタ🥗野菜がとっても美味しいです!ビーツのドレッシングも美味しかったです。
3種のカレーを注文しました。白のタイカレー、ピンクのマッサマン、ブラウンキーマ。
ナンと付け合わせ。時期的にズッキーニ祭りでした。
カレーも野菜もとっても美味しかったです♪
ここから徒歩8分で、ロワジール伊豆高原、ザ グラン伊豆高原があります。
ザ グラン伊豆高原は、仲介手数料無しの物件もございます!
これから梅雨に入るとは思えない良いお天気が続いている伊東です。
本日は「エンゼルリゾート伊豆稲取」のご紹介。
伊豆半島最大級のリゾートマンションです♪
■外観■
■フロント前■
船(゚д゚)!
■大浴場からの海眺望■
■21畳のリビング■
■広々としたキッチン■
■キッチンからの海眺望■
■2間続きの和室■
最上階、全タイプ中4部屋しかない物件です。
是非内見にお越しください。
静岡県賀茂郡東伊豆町で行われる「ほたる観賞の夕べ」。
私はまだ行ったことがありませんが、大川温泉で毎年開催されているイベントです。
竹ヶ沢公園入口で提灯の貸し出しをしていて、提灯を下げてホタルを探す「ちょうちんウォーク」が楽しめるそうです。ちょうちんウォークって(笑)
ちょうちんウォークの画像を探して載せようとしましたが、心霊写真みたいだったのでやめました。現地はきっと幻想的でいい感じなのだと思います★
5/30(金)~6/8(日)開催です。
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ではございますが、5月3日(土)より5月7日までの(水)までの間
ゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
なお、5月8日(木)9時から通常営業となり、お問合せも順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
それでは皆様楽しい休日をお過ごし下さい♪
伊東店でも出前でお世話になっている、手打ち庵さん。
温かい天ぷらそば好きの私、もちろんそれをいただきに入店。
冷たいお蕎麦メニュー
ごはん物も
絵上手🖊
いただいたのはこちら。いつも通り美味しくいただきました。
あちあちの、なすの天ぷらに勢いよくかぶりついて歯茎をヤケドしました。
エンゼル不動産伊東店から、車で5分程のところにあります。
手打庵 桜木町通り店
片瀬白田の住宅地の中に、「わらび餅ドリンク」ののぼり。
2階住居、1階が店舗でしょうか。
何屋さんかよく分からず入ってみたら、伊豆ならではの食材と製法で作るお菓子屋さんでした。
ちょっとした手土産に良さそうですね♪
わらび餅ドリンクも売ってました🥤
ちなみに私はどら焼きを買って帰りました。
すぐ近くには、ライオンズヒルズ片瀬白田やルシーヌ熱川南があります。
伊豆高原エリアに昨年出来た「肉そばCAFE甚吾衛」さんです。
お蕎麦、カフェ…そして麺は中華麺か、蕎麦か?想像がつきません。
「そばらしい細めん」蕎麦です。
肉そばが売りのようですが、温かい蕎麦が好きなんで。
また機会があったら肉そば挑戦しようと思います。
ここから車で6分程のところには、センティール伊豆高原があります。
徒歩圏内に駅やスーパーがあり、生活しやすい場所にあります♪