昨年、会社の研修で当社グループの
エンゼルグランディア越後湯沢に宿泊する機会がありました。
その際、次は絶対、家族と来たい!と思いましたが
ついに実現することができました~!!!
当店から、ちょうど100キロ、2時間弱の道のりです。
10時半ごろ到着して、まずホテルで手続きです。
この時点で、夕食バイキングも朝食バイキングも
3択のうち真ん中の時間帯は埋まっていました。
が、口コミで予習していたので想定の範囲内です。
夕食も朝食も遅い時間帯をセレクトしました。(19:30~20:20、8:30~9:30)
この日は、ホテルから車で5分ほどの湯沢中里スノーリゾートにお邪魔しました。
上の子たちは、思い思いにスノーボード。
末っ子と私たち夫婦はキッズパークを堪能しました。

キッズパークのエスカレーターは囲い付き!
とても天気が良く、大人も子供も上着は脱いでいました!
半袖で滑っている子もいましたよw
スノーチュービングは大人でも楽しめます!
実際、子連れでないグループの方も楽しんでいました!
16時ころまで存分に堪能し、ホテルへ戻りチェックイン。鍵を受け取ります。

待つことなく、スムーズに受け取れました~!

お部屋からはスノーウッドスキー場&ゆきゆきランドを見下ろせました♪
夕食前にアネックス館の大浴場へ!
平日なのと、もう食事に行ってる方も多い時間帯なのですいていました!
末っ子が遊び疲れて寝てしまわないか、が心配でしたが
バイキングで好きなものを好きなだけ食べられることを楽しみに
起きていてくれたので良かったです。

子供専用のバイキングコーナーもあって
手が届くのでとっても嬉しそうでした♪
翌日は起きてからまず入浴。
今度は本館の大浴場を利用しました!
こちらも空いていて快適に過ごせました。
草津温泉のピリッとした感じとは全く違う、まろやかな温泉に癒されました(^^♪
我が家は普段朝食は軽めなのですが
みんな結構食べ過ぎましたwww
そしてこの日は全員でホテル目の前のゆきゆきランドへ。

この日もとってもいいお天気でした。
が、湯沢中里スノーリゾートのキッズパークと違い
ゆきゆきランドはほぼ日陰の為、ちょっと注意が必要です。
みんなでスノーチュービングを満喫した後
貸し出されている器具を使って遊びました。


お天気にも恵まれ、とても楽しい旅行ができました!(^^)!
エンゼルグランディア越後湯沢公式HP
全国旅行支援もあるみたいなのでぜひ♪