小出 オールスターキャスト🥞

みなさんこんにちは~

運動をし、汗をかきたい(と思っている)小林です。

暑い!運動したい!という気持ちには毎日なりますが、
家から出れずにいます。
最近は雨も多いですからね…しょうがない…ウンウン。

昨日も夕方から雨が降っていたので、家の中を掃除しがてらストレッチ。
お風呂ハイターを待っている間にストレッチ。
急な運動は危ないですからね。ストレッチ大事です。
昨日はストレッチで終了です(・ω<)

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

さて~、久しぶりなお店に行ってきました~。

小出の『オールスターキャスト』です。

2020年に一度ブログで紹介していますので、是非併せてご覧ください。
以前のブログはこちら

ランチの時間は過ぎていた為、プレート系は頼めず…
ですが、お腹が空いていたのでニョッキを注文!

私の好物のニョッキ。とても美味しかったです。
ソースも美味しく飲めちゃいます。
写真を見て、また食べたくなりました( º﹃º )

ニョッキも食べ終わり、メインのパンケーキです🥞

今回は、ダブルベリーパンケーキです。
相変わらずふわっふわ。
生クリームも甘すぎず、軽い口当たりでペロッといけます。

やはりパンケーキでかなりお腹は膨れます。
以前のブログを見ると、ランチプレートとパンケーキを食べている自分がいますね。
あの時よく食べれたなぁと思っております…

今度はランチの時間に間に合うように行きたいと思います!!!

テイクアウトメニューも豊富です!
定休日もインスタグラムでお知らせしています!
公式インスタグラムアカウントを要チェックです!
オールスターキャストInstagram

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

【湯沢店 夏季休業のお知らせ】
誠に勝手ではございますが、8/11(日)~8/16(金)まで夏季休業とさせていただきます。
なお、8/17(土)から通常営業とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

カフェ河口湖「マスコット」

小林です。

 

本日の天気は乱れており、雨が降ったり晴れたり

している状況でございます。

 

さて、本日は最近いってきた喫茶店がありますので

ご紹介したいと思います。

その喫茶店は「マスコット」です!

メニューもたくさんあり、悩んでしまいました。

私はフルーツパフェをいただきました。(660円)

とてもたくさんの種類のフルーツが入っており、

おいしく食べることができました。

こちらのお店ではランチでもいただけるメニューも

ありました。

パフェにはソフトクリームがいっぱい入っており、

この暑い夏にはちょうどいい食べ物です。

 

是非お時間がある際は、行ってみてください!

チャイニーズバー シャラ🥟

こんにちは!

先日行ったShalaさんで食べたこちらが忘れられません。

本格中華の水煮魚です!魚はレンコ鯛

辛いだけでないこの味は本当に癖になります。

奥様が調理していて、クチコミの内容をコピペさせていただきますが
中国の清王朝の最後の皇帝溥儀の弟溥傑の料理を作ってたとか。

他にも餃子や小籠包も頂いたのですが、撮る前に食べてしまいました。

とても美味しかったです、こんな田舎にあるのが不思議なくらい

本格的な中華がいただけます!!

麻婆豆腐食べたい!!!!また必ず伺います。

クチコミに美味しそうな写真がたくさん、お腹すきました

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

残暑お見舞い申し上げます。

明日8月7日(水)は二十四節気の「立秋(りっしゅう)」で、

暦の上では秋が始まるが、気温はまだまだ秋とは程遠く、危険な暑さは収まりそうにないデスね~。

皆さんこんにちは営業の鍬守です!

連日猛暑が続いてますね~皆様、体調はいかがでしょうか?

気象や体感的には夏真っ盛りの時期ですが、立秋を迎えると、いつまでもこの暑さが続くわけではなく、秋に向かっていくんだという感じになります。

イメージとしては、秋が産声をあげてこれから育っていくという感じでしょうか。

二十四節気をさらに3つに分けた七十二侯は、立秋の間にこのように移り変わります。
※日付は、2024年の日付です。

涼しい風が吹き始める頃。まだ暑い時期だからこそ、ふとした瞬間に涼風を感じることができます。

■次侯:寒蝉鳴(ひぐらしなく) 8月12日頃
ヒグラシが鳴き始める頃。夕暮れ時に響くヒグラシの鳴き声が一服の清涼剤になります。

■末侯:蒙霧升降(ふかききりまとう) 8月17日頃
深い霧がまつわりつくように立ち込める頃。朝夕のひんやりとした空気に秋の足音を感じます。

しかし本当に今年の夏は暑いですね。

先日、お客様のご案内をさせて頂き車へ戻ると外気温計が40℃!?

もう、那須は高原では無くなりつつありますね。

というか、日本全体が熱くなっているようで、何かのTV番組で見たのですが、

どうやらエジプトの8月の気温は21℃~41℃らしく、(先日は、佐野で41℃を観測)

そのうちターバンを巻いてラクダに乗る日が来るのではないか。と思ってしまいますね(笑)

写真のCrocsは猛暑日に家に帰った時の写真なのですが、

なんと・・・変形して反り返っている。しかも10cmほど縮んでいました。。。

私の足のサイズは27cm、横にある長財布は恐らく15cmくらいですかね~?

購入した那須ガーデンアウトレットのショップへ持ち込んでみたところ、

高温多湿は避けるようにと注意事項があるようで、要は暑すぎるとこうなるという事です。

こんな事初めてです。

それほど2024年の夏は暑い!!ということなのです。

那須でも暑さ厳しい折り、皆様もどうぞご健康に留意されてお過ごしいただければと思います。

【七つ岩】アクセス・営業時間・料金情報 – じゃらんnet (jalan.net)

Crocs OUTLET那須店 329-3122

 

 

3LDKとサービスルーム付き リビングから富士山も見えます 100平米超のお部屋紹介

南雲(直)です。

オリンピックの話題と水曜日からは高校野球も始まり、すでに夏ですが夏っぽい雰囲気が
たまらなく良く感じております。

最近は、夏も好きになってきました。

さて、グルメネタの宝庫となりつつある当日記ですが、私は中々チャンスがないので、
もっぱら物件をご紹介したいと思います。

今日は、タイトルの通りの物件です。

【ベルエアコート山中湖 330万円 バルコニーからも富士山を望みます】

外観

大浴場

間取り図

LDK

玄関

リビングからの景色

ただし、広さがそれなりにある分、毎月の管理費は少々かかります。 65,830円/月額 はご留意ください。

ご定住(移住)にも、もちろんセカンドハウスとしても利用選択が広がるかと思います。

【夏季休業のお知らせ】
まことに勝手ながら、8月10日(土) ~ 8月16日(金)まで夏季休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

第16回 ハチロクゆかた祭り

皆様、こんにちは。

毎日暑いですね。
前回ブログでは初物のキュウリを紹介させていただきましたが、
そろそろ終わりかな?と言うくらい葉っぱが黄色くなってきました(笑)。
トマトはなかなか赤くならず・・・気候のせいでしょうか。
育て方のせいでしょうか。わかりません😞

~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~
さて、明日は8月6日(火)です!
越後湯沢では毎年恒例のハチロクゆかた祭りが開催されます。

昨年の様子
沢山の方で賑わっていました!



ゆかたの方、そうでない方、沢山いらっしゃいました~😄
昨年は、チキンと焼き鳥をお土産でいただき美味しかったです~~😋
今年も何か美味しいものを食べたいな!

場所はJR越後湯沢駅西口、湯沢温泉通り(緒花芽~三葉屋前)です。

バンドや太鼓やダンス、お楽しみ抽選会などなどイベント盛りだくさん💃🎵
ゆかたを着ていなくても大丈夫!


1日限りの夜のひと時を越後湯沢でお楽しみ下さい!

それでは皆様、熱中症に気を付けてお過ごし下さい。

——————————————————————————-

エンゼル不動産湯沢店は、

2024年8月11日(日)~16日(金)の間、休業とさせていただきます。

8月17日(土)9:00より通常営業となります。

 

お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、

ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

——————————————————————————-

 

ヤマモトコーヒー

先月バナナマンのせっかくグルメで紹介された伊東グルメのカルボナーラを食べたくて、ヤマモトコーヒーさんへ行って来ました。

常連さんが多そうな地元で愛される純喫茶という感じ
一番館は喫煙可です最近は喫煙出来る店舗が少ないので喫煙者にはありがたいですね。
煙草が苦手な方は道を挟んで禁煙の二番館があります。

醤油味のカルボナーラ? 楽しみです💗

確かに具材はカルボナーラの代表具材の玉子、ベーコンがしっかり入っておりました。

ピーマンと大根おろしも加わり進化を遂げた伊東のカルボナーラ

初めて食べましたが懐かしい味です。

ランチメニューにある焼肉セットがとても気になります。

肉と言えば牛肉と思っている私ですが、味の種類が(生姜orポン酢)

これはもしかすると豚肉の可能性があります 次回注文してみよう。

店内は絵画が飾ってあり販売もされているそうで値札が付いていました。

ブロンズ像には値札が無かったのできっと非売品なのでしょうね

伊東は市役所や公園… 街中にブロンズ像がたくさんありますので来られた際には是非探してみてください。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

【いすみ市】新鮮夏野菜!”国吉農園”でオクラ狩り♪

こんにちは、夏野菜が大好きな中島です!

先日いすみ市にある”国吉農園”さんでオクラ狩りをしてきました~👏

”国吉農園”さんはいすみ鉄道・国吉駅の目の前にあります。駅の北側の市営駐車場に車をとめ、駅のホームを通って辿り着くことができるちょっと変わったアクセス方法となっています。電車でいらっしゃる方はホームから直接行くことができます♪

国吉農園地図

余談ですが、、”国吉駅”の駅名標がネーミングライツにより「NSI国吉」駅に変わっていました~!

20240731_114132

駅の南側にでるとすぐに到着しました!こちらの建物が受付&売店です。

ブルーベリー狩り受付

オクラ狩りのチラシも発見👀

お目当てのオクラ狩りは袋に詰め放題で300円です!

オクラ狩り

ここのオクラは『ヘルシエオクラ』という白いオクラで、お腹に良いペクチンが従来品種の2倍含まれています。粘り気も強く「ネバオクラ」とも呼ばれる品種です。

早速、受付をして袋をいただきました♪
袋に入りきるまで摘んでOKです👌

手前にあるのがオクラの木。奥にあるのはブルーベリーの木です。

オクラの木

オクラはすぐに大きくなるらしく、大きすぎないものが食べ頃らしいです👀

オクラ

たくさんの実がなっていました✨

結果、ほどほどに詰めてもこんなにたくさん入りました!

オクラ袋詰め

これで300円はお得すぎますよね。

とれたてオクラ

ちなみに”国吉農園”さんではブルーベリー狩りもできます。30種類ものブルーベリーの木があり、ピークは過ぎたものの、まだまだ実をつけていました。品種によって甘いもの、酸っぱいもの、大きいもの、小さいものがあるのでこれだけの種類があると食べ比べも楽しそうです🤤

ブルーベリーの木

今回私はブルーベリー狩りはやりませんでしたが、売店でブルーベリーを使ったドリンクの販売があったので~

ブルーベリーメニュー

ブルーベリーソーダをいただきました

ブルーベリーソーダ

その後帰宅してから早速!小ぶりなものをお浸しに!
たしかに従来品種よりネバネバで、やわらかめで美味しかったです✨

オクラのおひたし

残りのオクラは天ぷらにする予定です(*´ч ` *)

とってもお得なオクラ狩り♪ 皆さんもいかがでしょうか?

ペクチンの他にもカルシウムや葉酸、マグネシウム、亜鉛など不足しがちな栄養素もたくさん含まれているので夏バテ予防にピッタリです✨

国吉農園
https://kuniyoshi-nouen.com/

ブルーベリー狩りも是非♪

ブルーベリー狩り

人魚姫と芸者さん主人公のATAMI Café

最近の暑さに引きこもりがちになってしまいます。

山本です。

 

熱海市役所から徒歩2分ほどの熱海糸川遊歩道沿いにある「熱海カフェ」に行ってきました♪

以前、ラスカ熱海の催事場に出店していて、可愛らしいスイーツが並んでいてとても気になっていました。

 

友人達と行き、皆同じものを頼んでいて、店員さんに仲いいわね。と言われました(笑)

性格バラバラですが、それぞれ自分の好きなものを頼むとこうなります(笑)

 

ちなみに熱海カフェの主人公はお二人いるそうです。

人魚姫アリエル長女のアティーナと熱海生まれの芸者小春さんです。

人魚姫と芸者のコンセプトも面白いなと思いました。

壁のイラスト手前がアティーナ、奥が小春さんです。

可愛らしい店内でした。

 

熱海カフェはスイーツだけではなく、軽食もあるので

次回はランチしに行きたいです。

 

 

 〒413-0015静岡県熱海市中央町3-11

 営業時間: 11:00~17:00

 定休日: 水曜日

熱海カフェ – Google マップ