3連休が終わり、観光客も落ち着くかと思ってましたが
意外と平日でも賑わっている熱海です。

熱海店では、だいぶ遅くなりましたが・・・
新年会を行いました!

焼肉レストラン 南海苑さん
比較的海側にある、ご夫婦で営業されているアットホームな焼肉屋さんです🍖

とりあえず、予約してあったので大皿でおまかせのお肉が届きます♪

馬刺にキムチ・レバー・ホルモン・ミノ

肉をたくさん食べられない人もいますし、変化を持たせて海鮮セットも頼んじゃいました。

そして人気の石焼ビビンバ!
お肉も他にも追加し、いっぱい食べたのではないでしょうか!

店内にあるイラスト、わかりますか?
懐かしの旧熱海駅です!
「懐かし~」って言いながらみんなで眺めてました。

お店を出ると、すぐそこにあたみ桜の咲く糸川があります。

渚町の国道から1本入った道は、昔のままレトロな街灯です。

糸川下流~
糸川さくらまつりは終わってますけど、まだ見ごろの桜もあるからなのか
まだライトアップされてました。
さくらは散りはじめですが、もう少し楽しめそうですよ。

そんな感じで、夜桜花見をして帰ったのでした♪





















矢ケ崎公園から見る浅間山(中央の白いのが浅間山です。手前は離山)
駅前のロータリーを覗いたらなにやら巨大な足場が組んでありました。
軽井沢のガソリンはレギュラー190円です。高いです。駅前だからじゃないです。
矢ケ崎公園の池に戻ってきました。カモやオオバンがたくさんいてかわいかったです。
池には氷が張っているので滑りながら歩いてました。













といろいろ出てきます。
会話の中でも、山梨あるあるな内容が出てきて思わずクスっとして面白いです。