国道135線沿いにあります。
伊豆の特産物屋さんや飲食店が
ぎゅっ!と詰まってます!
地元の私もたまに行きます!
楽しいですよ^^
お越しの際には是非お立ち寄りください!
国道135線沿いにあります。
伊豆の特産物屋さんや飲食店が
ぎゅっ!と詰まってます!
地元の私もたまに行きます!
楽しいですよ^^
お越しの際には是非お立ち寄りください!
こんにちは!
寒の戻りで草津はまた少し冬に戻った陽気です。
明日は最高気温が2℃、
最低気温はマイナス3℃の予報と完全に冬ですね。
群馬県北部では積雪の可能性もあるそうなので
お車の運転にはご注意ください!
さて、先日ファインビュー草津の4階のお部屋が
社有物件として販売開始となりましたのでご紹介致します!
お部屋はバンクベッド付の1Kタイプです。
前オーナー様が丁寧に利用されていたお部屋ですので
特に修繕等の必要もなくそのままご利用頂けるかと思います!
また、管理費等の維持費が合計15,700円と非常にリーズナブルです!
販売価格は170万円です!当社所有なので仲介手数料はかかりません。
お問い合わせも多く頂いており、本日もご内覧のご予約を頂いている状況です。
早期成約の可能性が高い物件ですので、
ご興味がございましたらお早目にご連絡ください!
南雲(直)です。
また少し寒さが戻ってきた感じがいたします。
先週、タイヤ交換をしたので季節外れの雪だけはどうか降らないでほしいです。
さて、行楽シーズンや避暑シーズンまではまだまだ先はありますが、
おかげ様で当店取扱いの物件は売買も賃貸も動いております。
そんな中ではありますが、意外と少ない戸建て賃貸物件を今日はご紹介します。
山中湖の平野地区にあります。(山中湖の3分の2くらいは平野ですが・・)
外観
間取り図
日当たりのよい和室
水回りはリフォーム済みです
お風呂
トイレ
目の前にはテニスコートが広がっており、これからの季節は大分賑やかに
なるかもしれませんが、日当たりと平坦地にあるのでその点はプラスポイントかと・・
詳細は下記よりご覧ください。
内覧予約お待ちしております。
今日は肌寒い一日でした。
寒の戻りですかね。
毎年、こたつをしまったことを後悔するのも、春の風物詩になっています。
熱海アビタシオン3号棟305号室 250万円の荷物撤去が終わりましたので、写真撮影に行ってきました。
広縁から海を一望
バルコニーの角からの景色
2間続きの和室
築年数は経過していますが、やりようによっては「化ける」お部屋だと思います。
どなたか、センスの良い方に買ってほしいお部屋です。
こんばんは、
コンビニで買える「したらば」というカニカマ的ほろほろ食感のおつまみが、話題沸騰中の釼持です。
総務チーム界隈で噂になっています。私は明太マヨ派です。
*
さて、
寒くても暑くても無性に食べたくなるのがラーメン。
澄んだスープのていねいなラーメンが定番(私のイメージです)の南魚沼市の清水さん。
毎週週末は限定のラーメンが楽しめます。
(月曜の昼に寄らせてもらいますと、運良く「週末」限定を食べられることもあります)
先週末の限定ラーメンがこちら!
海老トマトラーメン
トマトの酸味と甘さを感じるとろみのあるスープ。海老のパウダーが香ばしい。
まるごと入っているトマトが超おいしいです。このトマトは次にやってくる和えそばのために半分くらい残しておきまして・・・
with 海老と牡蠣の和えそば
海老とトマトのラーメンを食べ終わる頃を見計らって、海老と牡蠣の和えそばを運んでくれます。
海老パウダーと牡蠣のペーストを麺によく絡めていただくと濃厚な牡蠣の香りとうまみが。
残しておいた海老トマトラーメンのスープとトマトに海老と牡蠣の和えそばをつけて食べるとこれまたしあわせ~~!
和えそばの麺は一人前ありますので、二人くらいでシェアするほうが良さそうです。
お腹いっぱいしあわせいっぱいでした。
毎週変わる限定ラーメンはこちらをチェックしてください→清水さんTwitter
ぜひおでかけください!
宇賀です。
先日の定休日に小田原城の桜ライトアップを見て来ました。
お堀の周りは、豪快で迫力ある桜に見とれてしまいました。
有料のライトアップ会場。二の丸広場です。
二の丸は桜はメインではないのですが。
端っこには、桜も咲いていて、ライトに照らされて妖艶な感じです。
綺麗すぎて本当にうっとり。
ブルーのトンネルもありました。
本丸の桜も綺麗にライトアップ。
満開具合が素晴らしい。モコモコ。
炙り自然薯を買って帰りました。
気持ちのいい春の夜でした。
こんにちは、高橋です!
昨日から娘ちゃんの保育園がスタートとし、年長さんに進級しました♪
初日は新しいクラスにドキドキしていたようですが、「新しいクラス楽しかったよ~♪」と昨日はたくさんお話をしてくれました♪母ちゃんも一安心です♪
保育園生活もラスト1年!楽しく過ごしてほしいと思います♪
さて、先日4月4日は私の母の誕生日だったので、家族でお誕生日パーティーを行いました~!
毎年お誕生日ケーキは勝浦市にある「キリカワ」さんで購入していましたが、今年は妹と娘が協力して手作りしてくれました♪
特大フルーツケーキです!
とっても上手にできました♪
母もすごく嬉しそうです!
そして特別な日なので御宿町にある「たなか寿司」さんでお寿司をテイクアウトしてきました!
最高に美味しいです♪
田中寿司さんでは、地魚寿司ランチや手軽に食べられるうめっぺ丼と言う800円で食べられる、美味しいバラチラシ丼もあります!
御宿にお越しの際は是非行ってみて下さい♪
お寿司に対抗してか、漁師の父は母の為に漁でとれた「鯛・石鯛・金目鯛」で刺し盛りを作っていました!
魚ずくしとなってしまいましたが、母もとても喜んでくれて幸せな誕生日になったと言ってくれました♪
こんにちは!
昨年は開催がなかったフジサンケイレディスクラシックが
今年は有観客で開催です!
川奈ホテルGCにて23~25日
観に行きたい~
久しぶりに駅前看板に広告が打たれていましたよ。
こんにちは!
今朝は冷え込みましたね!!!!
出勤しようと玄関を開けたら、庭が霜柱で埋め尽くされていました( ;∀;)
太陽は出ていますが、予想最高気温は8度と
やや肌寒い感じです。
さて、本日は湯畑のちょっと先にある
居酒屋源氏さんをご紹介したいと思います。
湯畑を下ってきて、北群馬信用金庫を左に曲がって
急な坂を上ったところにあります。
ちなみにお車は下から上へ登る一方通行ですのでご注意ください。
さて、源氏と言ったら炙りレバー!
昔はレバ刺しでしたが、刺身での提供がNGとなり、炙りです。
レバーは苦手で須賀これは美味しい!!!
別の友人も、ここのレバーだったら食べられる!と言っておりました!(^^)!
お刺身盛り合わせ
鶏皮揚げ
サキイカの天ぷら
ご家族経営のこじんまりとしたお店ですが
何を食べてもとっても美味しいのでお勧めです(*^^*)
群馬県吾妻郡草津町草津333−2
0279-88-7505
18:00~0:00