産休のご挨拶

こんにちは、西川です!

先日のことですが、娘のお友達のお母さんからプールのお誘いをいただき「御宿ウォーターパーク」へ連れて行っていただきました♪娘ちゃん初御宿ウォーターパークです!
私も子供の頃はこのプールが大好きで、友人とたくさん遊んだ思い出のプール!なんと言ってもウォータースライダーが楽しいです~
今回私は同行せずに、娘ちゃんだけ連れて行っていただいたので、お友達のお母さんに感謝です(泣)

ぶろ1

 

 

 

 

 

 

 

帰宅後はたくさんお話をしてくれて弾丸トークが止まりませんでした(笑)
お友達と初めてのプール、楽しい夏の思い出になりましたね♪

さて、今回は皆様に産休前のご挨拶をさせて頂きたいと思います。
私、西川は現在第2子を授かっており、出産の為8月1日より産休をいただくこととなりました。

直接お会いできたお客様方にはお伝えさせていただきましたが、皆様からたくさんの暖かいお言葉をいただき、たくさんお腹を撫でていただき、大変感謝しております。
約8年ぶりの出産は楽しみではありながらも不安も多いですが、また新しい命を授かれたことに感謝し、頑張って出産に挑み、久しぶりの育児を楽しみたいと思います。

田熊店長をはじめ房総店スタッフのメンバーには妊娠が分かってからたくさん負担をかけてしまいましたが、いつでも暖かくサポートしていただきました。ありがとうございました。

復帰は1年後を予定しておりますので、また皆様にお会いできる日を楽しみに育児を頑張りたいと思います!

勝浦市部原 進水式が行われました♪

こんにちは、西川です!

我が家の娘ちゃんも明日から夏休み~♪
今週は火曜日から「もう少しで夏休み~」とルンルンで登校していました(笑)
まずは夏休みの宿題を終わらせてから!海にプールに花火大会、長期休みをたくさん楽しんで欲しいと思います♪私は体力が持つのか?心配なところです・・・

さて!先日のことですが、勝浦市部原漁港で新造下ろしが行われました!
部原漁港には造船所があり、数年に1度造船所から新造下ろしが行われています。

今回は勝浦市内の船だったので、たくさんの方が漁港に集まりました。
船を作った漁師の方は、父の昔からの知人でもあり、主人の友人のお父様だったので、父も主人も進水式のお手伝いに行って来ました!

ぶろ1

 

 

 

 

 

 

 

大漁旗がたくさん掲げられ格好良いです!!!

ぶろ5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出港前には、海上安全と商売繁盛を祈願して、お餅投げが行われました。

そしていよいよ出港です!

ぶろ2

 

 

 

 

 

 

 

勝浦市松部の漁師さんなので、この後は松部漁港まで向かったのですが、船主さんのご厚意で主人はこの船に乗せていただき、とても感動していました!!!

写真と文章だけでは伝わらない部分が多いですが、今回の進水式の動画がYouTubeにアップされているので是非見てみてください♪

勝浦市部原 祭礼が行われました!

こんにちは、西川です!

気温が高い日が続き夏を感じます♪
今週末はいよいよ海開き!娘ちゃんはいつ海に行けるのかとソワソワして過ごしております。今年は各地で花火大会の開催も復活するようなので、久しぶりに「夏らしい」夏を楽しめそうですね♪

さて、先日のことですが、勝浦市部原地区で祭礼が行われました。新型コロナウイルスの影響で3年連続中止となっていたので久しぶりのお祭り!!!

主人も私も部原が地元の為、子供の頃から楽しみなイベント♪娘ちゃんも今年はお祭りの恰好をして参加してきました~

ぶろ1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

娘ちゃんの友達も来ていたので、父と3ショットです!(2人とも父に抱き着かれ嫌がっています・・・笑)

昼間の村回りが終わり、友人たちが我が家に集まり宴会を行い、夜からは御神輿がライトアップされ一番の見どころが始まります!

ぶろ5

 

 

 

 

 

 

 

夜の御神輿はとっても綺麗!祭り唄を唄いながらゆっくりと練り歩く光景は何度見ても素晴らしいです!

ぶろ2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

義父、父、義叔父、主人を撮影してみましたが、御神輿をバックに素敵な写真が撮れました♪

夜の村回りが終わると最後は宮入です。
ぶろ4

 

 

 

 

 

 

 

宮入は「御帳入り」と呼ばれていて、各地区で宮入の方法はそれぞれ違い、部原地区では御神輿を提げ、神社の鳥居まで一気に走ります。鳥居の下で止まり、御神輿をしまいたい側、しまいたくない側で押して、引いてということが繰り返されます!

御神輿が鳥居をくぐると終了の合図が鳴ります。その後は神社の境内で最後の担ぎが行われ、お祭りが終わりました。今年も素晴らしいお祭りでした♪

鴨川市にある「 KAMOGAWA BAUM(カモガワバウム) 」さんに行って来ました♪

こんにちは、西川です!

先日、鴨川市にあります「 KAMOGAWA BAUM(カモガワバウム) 」さんに行ってきました♪
潮騒市場内にあるこちらのお店は外観も可愛らしくて、以前から気になっていました!

ぶろ1

 

 

 

 

 

 

 

千葉県産の卵と牛乳を使用して、一本一本丁寧に焼いたバウムクーヘンを販売されており、バウムクーヘンはもちろんのこと、バウムクーヘンラスク、米粉を使用したバウムクーヘンなどもありました!今回はせっかくなので併設されているカフェでスウィーツをいただきました♪

ぶろ3

 

 

 

 

 

 

 

晴れた気持ちの良い日はテラス席がピッタリです!

ぶろ2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しそうなスウィーツがたくさんありましたが、店内でしか食べられない「潜水カモバウム ¥500」「ティラミスバウム ¥480」をいただきました。

ぶろ4
ぶろ5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

潜水カモバウムは【ダイブするオシリがかわいい】という紹介文通り、可愛い!そしてバウムクーヘンはモチモチ!ティラミスバウムも程よい甘さで美味しかったです♪

色んな商品が販売されていて、手土産を購入する際にも利用しやすいなと思いました!
また伺いたいと思います♪

———————————————————-
KAMOGAWA BAUM(カモガワバウム)
〒296-0044 千葉県鴨川市広場777
TEL:04-7099-2203
———————————————————-

勝浦市鵜原 「ファミリーレストラン こだま」さんに行ってきました♪

こんにちは、西川です!

先日のお天気が良い日に海に遊びに行って来ました♪
この日は気温が高く、まさに「夏日」!娘ちゃんと主人は水着で泳ぐ気満々(笑)

ぶろ1

 

 

 

 

 

 

 

海も空の色も最高に綺麗です♪

ぶろ2

 

 

 

 

 

 

 

主人も私も部原が地元で、子供の頃からたくさん遊んだ部原海岸が1番大好きな海♪娘ちゃんもしっかり海好きっ子に育ってくれているので嬉しいです!
今年の夏もしっかり楽しんで過ごしたいと思います~♪

さて、今日は勝浦市鵜原にある「ファミリーレストラン こだま」さんをご紹介させていただきたいと思います。
勝浦タンタンメン(通称勝タン)好きの主人が久しぶりに「こだま」さんの勝タンが食べたいと言い出し、早速行って来ました~♪

ぶろ4

 

 

 

 

 

 

 

平日、休日問わずランチタイム時はたくさんのお客様で混んでいる人気店!
勝タンが人気なのはもちろんのことですが、精肉店併設の為、お肉の料理も美味しいです!

ぶろ5
ぶろ10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お肉好きなので「タンタンチャーシュー」と悩みましたが、「月見タンタンメン」がランキング1位の人気メニューと書いてあったので今回は「月見タンタンメン ¥850」をいただきました!

ぶろ6

 

 

 

 

 

 

 

人気メニューなだけあって美味しい!!!こだまさんの勝タンは元々辛さ控えめだなと感じていますが、生卵でさらにマイルドになっていて美味しかったです♪
辛いお料理は苦手だけと勝タン食べてみたい!という方や、お子様でも美味しくいただけるかなと思いました!

そしてこちらも私の好物~「ニラレバ炒め ¥900」もいただきました。
ぶろ7

 

 

 

 

 

 

 

好みの焼き具合で絶品!美味しくてあっという間に完食でした~

皆様も是非行ってみてください♪

————————————————
ファミリーレストラン こだま
299-5243 千葉県勝浦市鵜原831
TEL:0470-76-1063
定休日:木曜
————————————————

勝浦市 川津港の釣り船で釣れた「イシナギ」をいただきました♪

buro6

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、西川です!

今日は久しぶりの「晴れ」!朝から気持ちの良い1日でした♪
↑の写真はセンチュリー御宿シーサイド2号館から本日撮影した写真なのですが、青い空と網代湾がとっても綺麗です!

さて、今日はいただき物の美味しい~お魚をご紹介させていただきたいと思います!
最近主人の友人が釣りにハマっていて、勝浦市川津港の釣り船で「イシナギ」釣りに行って来たそうです。イシナギとは大型の白身魚で、大きい物だと2m程のサイズもおり、「幻の魚」とも言われているそうです。

嬉しくてすぐ調理をしてしまったので、途中経過の写真しかないのですが・・・主人の友人おススメの「唐揚げ」にしてみました!

味が染みるように一晩漬けておきます~
buro2

 

 

 

 

 

 

 

そして翌日!揚げていきます~

buro5

 

 

 

 

 

 

 

完成です!

buro1

 

 

 

 

 

 

 

調理している時には身がしっかりしていて扱いやすいなと思いましたが、火を通すと身がフワッフワでとっても美味しかったです♪

今回半身をいただいたのですが、大型の魚なので身がとっても大きい!ということで後日「西京焼き」と「クリーム煮」「バター醤油ステーキ」にしていただきましたが、どれもとっても美味しかったです♪

色んな料理でいただきたいと思い、あと1回分身を残してあるので、次はフライにしてみようと思います!

嬉しいいただき物に感謝です~ありがとうございました♪

勝浦市 ヒラメの放流が行われました!

こんにちは、西川です!

先週の金曜日、娘ちゃんの学年の校外学習があり、「いすみ環境と文化のさとセンター」に行って来ました♪近隣の学校では校外学習の定番地となっており、私も子供の頃に行ったな~と懐かしくなります♪
お天気の良い日はお外でザリガニ釣りができるのですが、娘ちゃんが行った日は台風の影響で嵐(泣)
室内で出来ることを行い、楽しんだそうですが不完全燃焼・・・ということで今度家族でリベンジに行って来ようと思います!

行った様子はまだブログでお伝えさせていただきたいと思います♪

さて、今日は勝浦市で先日行われた「ヒラメ」の稚魚の放流の様子をお伝えさせていただきたいと思います。
buro1-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きなトラックで18,500匹のヒラメが運ばれてきました!

buro1-1

 

 

 

 

 

 

 

小さなヒラメが大量です・・・ここまで多いとちょっと鳥肌が立ちそうです・・・(汗)

buro1-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝浦市水産事務所の方にしっかり説明を受け、放流の方法を教えていただきます。

その後、各船の生け間に稚魚を移し、手分けして放流していきます。
buro1-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近年、ヒラメの水揚げが減ってしまっていたので、父と漁師仲間の方が勝浦市の水産事務所に行き事情をお話したところ、稚魚を提供していただき今回の放流となったそうです。

この稚魚たちが大きく成長してくれて、近海のヒラメが増えてくれることを祈るばかりです・・・

いすみ市 「地域特産品ショップなのはな」さんで摘果メロンを購入しました♪

こんにちは、西川です!

我が家では、ある「木の実」がお庭に自生しているのですが、実がたくさん成れてきました~♪

buro2

 

 

 

 

 

 

 

懐かしい「クワの実」です!

buro1

 

 

 

 

 

 

 

子供の頃、学校の登下校の途中で良く食べていたのを思い出します。
娘ちゃんは学校まで送迎なので、中々こういう経験をすることが難しく、クワの実を初めて見ました!
「これは美味しい木の実で食べられるよ~」と言っても、初めは抵抗があった様で食べなかったのですが、勇気を出して一緒に食べてみたところ「美味しい!!!」と驚いていました♪
今では学校から帰って来ると、自分で採りに行って食べています(笑)
自然豊かな田舎ならではの楽しみをたくさん経験させてあげたいと思います♪

さて、先日のことですが「地域特産品ショップなのはな」さんで「摘果メロン」を発見しました!以前もなのはなさんでこの摘果メロンに出会い、浅漬けが美味しかったので今回は「ぬか漬け」にしてみよう!と購入してみました~
※ぬか漬けを漬けることにハマり、色んな野菜をお試し中です(笑)

buro6

 

 

 

 

 

 

 

とっても美味しかったです!
私的には浅漬けよりぬか漬けの方が美味しいと感じました♪

お野菜を購入する時は産直のお店が安いので、いすみ市にある「なのはな」さんと勝浦市にある「味彩館」さんは大好きな産直店です!珍しい商品があることも多く、毎度ワクワクしながら楽しく買い物をしています♪

皆様も是非ご利用ください!

地域特産品ショップ なのはな
千葉県いすみ市日在1180-1
TEL:0470-64-0502

勝浦市漁師 キハダマグロの「生ハム」を作りました♪

こんにちは、西川です!

先日のブログでお伝えさせていただいた通り、娘ちゃんの運動会が無事終了しました~
予報が悪くお天気が心配な日でしたが、運動会パワーの効果があってかなんとか持ってくれました!

buro3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も徒競走は1位をとることが出来てご満悦の娘ちゃんでした♪
私は今年度学校役員の為、娘ちゃんの頑張りをいつもより近くで見ることができ、感激でした(泣)

娘ちゃんお疲れ様でした♪

さて、今日は父が釣ってきた「キハダマグロ」をご紹介したいと思います。
今回は「生ハム」作りにチャレンジしました!

buro4

 

 

 

 

 

 

 

節にしてからクレイジーソルトをかけて、1週間熟成します。
キッチンペーパーは毎日交換し水分を抜いていきます。

そして完成~

buro6

 

 

 

 

 

 

 

オリーブオイル、おろしニンニク、ブラックペッパーをかけていただきます。
水分が抜けて旨味が凝縮された生ハムは絶品です!

そしてこちらはカルパッチョ風に~

buro5

 

 

 

 

 

 

 

白子町の新玉ねぎ、にんにくスライス、ケッパー、ブラックペッパーと合わせるとこちらもまた絶品でした♪

キハダマグロの「生ハム」とっても美味しかったです♪

勝浦市漁師 初カツオが美味しいです!

こんにちは、西川です!

昨日は夏の様な陽気で、夏も近いな~と嬉しくなりました♪

さて、私の父は魚についている寄生虫「アニサキス」でアナフィラキシーショックを起こしてしまい、お魚好きの父にとっては一大事です・・・
日頃からお刺身にする際は祖母と母の二重チェックを欠かすことなく食卓に出していますが、先日ネット販売でこんな商品を発見し早速購入したそうです!

5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「アニサキスライト」です!
このライトは父の食事のお供となり、お刺身を食べる前にこのライトでお刺身を照らしチェックをしてから食べるようになりました。とっても良い商品をGETして魚好きの父は一先ず安心できたようです♪

今日はそんな父も大好物の「カツオ」を紹介したいと思います。
4月~5月に旬を迎えている「初カツオ」!
今回は私の好物「カツオのたたき」にしてもらいました♪

23

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

網に乗せてバーナーで炙ります!
この加減は父が上手でたたき作りは父担当です♪

4

 

 

 

 

 

 

 

良い炙り加減です!

1

 

 

 

 

 

 

 

白子町の「新玉ねぎ」とニンニクスライスを乗せても最高!

カツオは、初カツオと戻りカツオと旬が2回ある魚ですが、3月頃に九州の南の方から黒潮にのって北上し、8月頃には北海道の南まで辿り着くと、今度は産卵に備えて南下します。この北上している間(3月から5月頃)に水揚げされたものを初カツオといい、Uターン後に南下している間(9月から10月頃)に水揚げされたものを戻りカツオといいます!初カツオは餌場に向かう途中で水揚げされる為、赤身でさっぱりとした味わいが特徴で、戻りカツオは餌を食べている為、脂がのっています!

まだまだ旬のカツオ、是非食べてみてください~♪