大多喜町の山の駅「喜楽里」に行ってきました~

田熊です!!

当社HPのトップに毎日その日の様子が分かる写真を載せていて、だいたい私が撮影しているのですが1月29日の写真が偶然面白い雲をとらえておりました!!

b20220201-1

 

 

 

 

 

 

 

この雲は、海の波のようにも見えることから、波状雲とも呼ばれる雲で波状雲は大気の波によって空気が上下に動くことで発生するそうです。

雲が発生しやすい湿度や気温の条件が揃っている時に、空気が持ち上げられる所では雲が発生し、引き下げられる所では雲が消え波打つような形の雲になるそうです。

こんな雲初めて見ましたが、撮影した私は波に夢中で全く気が付きませんでした・・・。

さて、話は変わりますが本日仕事で大多喜町に行ってきました!!

昼時に行ったのでランチを食べようと思ったのですが、狙った店はことごとく臨時休業・・・。

ということで、山の駅喜楽里に行ってきました~
b20220201-2

 

 

 

 

 

 

 

最初に目についたのがハンバーガーショップでしたが、値段を見ると1500円くらいする。。。

国産牛を使っていてビッグサイズのハンバーガーで美味しそうなのは分かるんですが!!!

山に来たら蕎麦!!という自分自身のつまらないこだわりを押し通し奥にある「養老食堂」さんで蕎麦を頂きました。

b20220201-6

 

 

 

 

 

 

 

これといって特に特徴のない立ち食いそば屋で食べるような蕎麦でしたが、山の中で食べているからか異常に美味しく感じて完飲してしまいました。

蕎麦を食べたあと、七味を入れすぎて少し暑かったので山の駅の敷地内を散策していると、こんな看板がありました。

b20220201-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか面白そうなので行ってみると・・・

b20220201-4

 

 

 

 

 

 

 

この洞窟は昔人の手で掘られたもので、新しい田んぼエリアの開発などの事業で川の流れるルートを変更する為に江戸時代から明治時代くらいまで行われていたそうです。

b20220201-3

 

 

 

 

 

 

 

この滝の近くには桜の木が沢山ありましたので、これからの季節お花見も良いと思います!!

多賀産生ワカメ販売始まりました

先週、多賀産の生ワカメが販売開始になったというので、
長浜海浜公園の直売所に買いに行ってきました。

わんこを連れて行ったため、支度に手間どり着いたのは11:30頃
まだあるかと少し心配でしたが・・・
ちょうど追加されたとのアナウンスが流れました。
ラッキー♪

直売所には、柑橘系がたくさん並んでます。


レジの後ろにありました~!
生わかめ~。

無事ゲットです。

直売所の横には、だいだいの浮かんだ足湯もあります。
少し周辺をぶらぶらしようと思いましたが、うちのわんこが自分の用事だけ
済ませてさっさと車に戻ってしまいました。
ずいぶん短い散歩です。
 

まん延防止による影響について

今シーズンは毎日新雪とはいかないでも寒い日が続いていてスキーヤーにとっては最高ですね。

この前、寒くて小さい鳥が出勤していました。江神温泉賑やかです。

 

さて、私も滑りに行ったのですがこの前、外食したらアルコール提供が20時までと書かれていたので

また蔓延防止が始まったんだなと実感しました。

こんなお知らせも出ています。

にいがたONI割キャンペーンも停止するのは非常に残念です。

 

少し先の話になるのですが、4月からshu*kuraが運行を予定しているそうです。

ルートが3つ「越乃」「ゆざわ」「柳都」ありまして、越後湯沢をつかうなら「ゆざわ」を見てもらえればと思います。約4時間の乗車時間。実は、取引のあるお客様が絶賛していました。

くわしくはコチラ

新型コロナウイルスが落ち着くのを期待して春の旅行の計画などはいかがでしょうか。

それではまた。

赤のれん

母と一緒にラーメンを食べに行ってきました。

さっぱりとした昔ながらのラーメンが食べたいという事で「赤のれん」さんにいきました。

 

確かに店内も昭和にタイムスリップしたような感じで、すべてが懐かしいという感覚です。

私が知らないのか関西で育ったせいなのか「なると」が入っているラーメンは漫画の世界です。
なるとが写真には写ってなかったですね( ´艸`)

中華屋さんに親子丼やオムライスのメニューがあるんだ~と少し興味を持ちましたが、
今回は素直に半チャンラーメンセット

完食して満腹になって帰りました。

寒い日はラーメンが美味しいですね。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

群馬で有名なパスタ屋さんです!

先日高崎で用事があったのでこちらのパスタ屋さんで
夕ご飯をいただきました。

シャンゴ問屋町本店】さんです。
※夜の為、写真が悪くてすみません・・・

群馬県内で私と同年代の方で知らない人はいないくらいの老舗イタリアンです!
平日でしたが夕飯時の為、すでに満席・・・

それでも15分くらいで着席出来ました。

私が注文したのはこちら!

毎度のことながらカルボナーラですw
ゴロゴロ肉厚のベーコンと濃厚なソースが絶品でした^^

本来ならこちらの看板料理ともいうべき【シャンゴ風】にいきたかったのですが、
普通サイズでも量が他のお店より多いので食べきれないと思い、こちらにしました。

高崎・前橋・伊勢崎に出店されていて現在8店舗で営業中との事ですが、
どの店舗も外観が違うので看板を目印に探してみて下さい^^

高崎市はパスタの町と言われているくらいパスタ店が多いのですが、
こちらのお店以外にも【ボンジョルノ】という老舗店もあるので、
今度高崎に行った際はそちらもお邪魔できればと思っています。

 

勝浦市 藤屋そば店に行ってきました。


こんにちは山本です。

妻が近所の農家さんからフルーツトマトをもらってきて

トマトソースにしたりサラダにして頂きました!

甘くてとても美味しかったです。

勝浦駅のすぐ目の前にある

藤屋そば店さんに行ってきました。

今日は天気も良く暖かいい陽気でしたが

風が冷たく温かいものを食べたくなり

お店に入りました。

初めて行ってメニューの数と金額もとても安くて

びっくりしました。

これだけあると、かなり迷います。。

どこに行ってもあれば頼んでしまう

鴨南蛮そばにしました。

ゆずの香りと三つ葉の香りがして

鴨肉も柔らかくとても美味しかったです。

目の前に駐車場もあるので

是非行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

山中湖店、新年会ランチ!

本日のねこ (はにぃ)

ぺろっとしました笑

曽根田です。

今年も新年会は自粛しました。
年明けは感染症が少し落ち着いていましたので、
久しぶりに新年会を計画出来るかなと思っていたのですが、、

かわりに少し豪華なお弁当を注文し、山中湖店でランチ会をしました。

いくつか候補があったのですが、福井さんからの提案でシュヴァルさんのお弁当になりました。
さすが福井さんです。いつもセンスが良いです。

ランチBOXがテイクアウト出来ます。気になるお値段ですが、お肉の種類変わります。
そしてお肉が食べれない場合はお魚も選べるようです。(福井さんが気を使って聞いてくれました) 今回は平目で作って下さいました。

平目BOXです。

ステーキBOXです。

鴨肉BOXです。

デザートにチョコテリーヌもいただきました。贅沢です笑

こんな美味しいお昼ごはんなんてなかなか食べれないです。
大満足でした。2月も頑張ります!!

CHEVAL シュヴァル
山梨県富士吉田市上吉田東8丁目10−10番10号

中華そば さくら さん に行ってきました!

伊東ショッピングプラザ デュオ 内にある

中華そば さくら さんです。

 

豚骨ラーメンを注文!

紅ショウガ、ニンニク入れ放題!

デュオは伊東市内にある唯一の総合ショッピングセンターです。

ここに行けば何でもそろいます。

生活の拠点ですね。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

ムイカスノーリゾートでスキーの練習♪

冬はスキーやスノボネタが多くなりがちなのはエンゼル不動産ブログのあるあるですが、
私も書いちゃいます。
このご時世ですから休みに何するって、家で引きこもるかスキー場に行くくらいしか
思いつかないですしね(^_^;)

いつもは子供と一緒にスキーに行くのですが、久しぶりに一人で滑る機会がありました。
平日のムイカスキー場です。天気が良かったので景色がとっても綺麗です。

第3ペアリフトを降りて5のスワローコース側から撮った写真です。

午前中は学校のスキー授業をしている生徒たちで賑わっていましたが、
授業が終わり学校に帰るころにはちょうどお昼時だったのでほとんど人がいない状態に。
ゲレンデを独り占めできてとっても気持ちいいです。

最初一人で滑っていましたが、知り合いの方とリフトで一緒になったので
そこからは一緒に滑ってもらいました。
動画で撮ってくれたり、アドバイスを頂いたり。
普段自分の滑りを見ることが無いのでとってもありがたかったです!!

子供と一緒に滑る時は子供を気にしながらという感じなので、
自分の滑りを気にして滑ってはいませんでしたが、
久しぶり?いやむしろ初めて?ちゃんとスキーを練習した一日でした。

社有物件の値下しました!

こんにちは!

社有物件の価格変更を行いましたので
こちらのブログでもご報告させて頂きます。

1件目はこちら、
バーデンファミリエ草津 6階 380万円→340万円
【草津:リゾート不動産】中古マンション:バーデンファミリエ草津 ノースタワー 340万円 1LDK 36918 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)

バーデンファミリエ草津のこちらのお部屋は室内リフォーム済みです♪

室内が綺麗になっているのはもちろんですが、
大型の電気温水器や換気扇等のお金がかかる部分も交換済みです!
こちらの電気温水器は品薄になる手前でしたので即納品されましたが、
現在新規発注の場合の納期は未定とのことですので
新品に交換済みという点はオススメポイントです!!


価格は340万円です!ご検討くださいませ。
【草津:リゾート不動産】中古マンション:バーデンファミリエ草津 ノースタワー 340万円 1LDK 36918 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)

********************************

2件目の物件は、
ソネット草津 4階 380万円→340万円
※ソネット草津は別途80万円の保証金が必要となります
【草津:リゾート不動産】中古マンション:ソネット草津  340万円 1LDK 36925 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)

こちらの物件は前所有様が室内を大がかりにリフォームをされており、
室内の状態も良好となっております。

また、キッチンやトイレ等も交換されております!

価格は340万円です!是非ご検討下さいませ!
※ソネット草津は別途80万円の保証金が必要となります
【草津:リゾート不動産】中古マンション:ソネット草津  340万円 1LDK 36925 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)