こんにちは。
ここ1週間ほど雪が落ち着いて、雪かきで疲れた身体を休めてる方も多いと思います。
雪かきもないので運動不足解消のため、お天気もよかったので手袋・帽子、足元は防水タイプの靴(長靴が一番!!)防寒対策して散歩に行きました。
温泉通りを歩いていたら、「食家 あさくさ」さんに「あまびえ」の雪像発見!
散歩する前日にこの雪像を見かけたときは隣に灯篭の雪像もあったのですが、この日はお天気も良く気温も高かったので溶けてしまったようです。あまびえの唇や鱗がすごくリアルに作られてました。
さらに歩いていくと「とのやささだんご店」さんに「オラフ」発見!
笹団子を蒸す湯気が上がって、笹のよい香りがします。
林さん情報ですが、毎シーズン温泉通りのお店が、雪像づくりをしているそうです。
いつどんな雪像に出会えるか楽しみです。
そして、今日外回りしていたら今話題の鬼滅の刃「煉獄杏寿郎」雪像に出会いました!
岩原スキー場近くの「LIBERTY SPORTS」さんです。
青空に煉獄杏寿郎の髪の色が映えてとても目立っています。
雪が多い今年は苦労も多い中、皆さんのアイディアで目を楽しませていただいてます。