河津桜 満開です!

今年の河津桜は遅咲きですが、今見頃となっております。

河津桜祭りも 予定では2月一杯の開催ですが、今年は少し延長するようです。

日曜日という事もあり、観光客でにぎわっています。

まだまだ間に合うと思いますで、是非お越しください、

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

沼津港深海水族館 シーラカンスミュージアム に行ってきました!

明けましておめでとうございます。

長い冬季休暇を頂いており、大変ご迷惑をお掛けしましたが、

7日より営業再開しておりますので、本年もよろしくお願いいたします。

さて、その休暇中に少し足を運んで、沼津港にある深海水族館に行ってきました!

めったに見られない、駿河湾の深海に生息する生き物の展示で、神秘的な世界でした。

歩き疲れた二人・・・

最後に建物名にもなっている生きた化石 シーラカンス!

また、沼津港は新鮮な海鮮を扱っている食事処が多くあり、それが楽しみでもあります。

下記HPをご参照ください。

http://izu-kaisen.com/2017/07/31/numazukou/

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

いなり寿司の「AOI」さん

伊豆高原 桜並木 広井酒店2Fに10月オープンしたお店です。

いなり寿司専門店とは珍しいですね。

いなり寿司 お好みチョイス弁当をテイクアウト! 税込み850円!

(母に買ってきてもらったので、お店の雰囲気はわからなかったです💦)

いろいろな具が入っていて、とても美味しかったです。

↓詳しくお店の情報が載ってます

https://ameblo.jp/yumi7yumi7/entry-12769721595.html

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

伊東マリンタウン 「伊豆中ばんばん食堂」!

伊東マリンタウンにて

いとう 市民応援クーポンが使えるという事でランチしてきました!

伊豆中 ばんばん食堂】さんです。

お子様プレート。本日は、娘とデートです。 大好物のシラス丼をバクバク食べました。

人気№1 食堂 まかない丼。

ボリューム満点でおなかいっぱいです。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

ねこカフェ にゃおん!

伊豆高原にある、ねこカフェ「にゃおん」に行ってきました。

伊豆で初めての本格猫カフェだそうです。

ここでは保護猫を引取り、運営しております。

猫ちゃんが好きな方は保護猫活動に一役買ってみてはいかがでしょうか。

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊豆・三津シーパラダイスに行ってきました。

沼津市にある伊豆・三津シーパラダイスに行ってきました。

定番の水槽生物からイルカショーまでいろいろなイベントも催してます。

子供限定で魚と一緒に入れるプールがあり、みんな魚を追いかけてます・・・

敷地内の海岸に放し飼いのような形で、アザラシやペンギンがいて身近にみることが出来ます。

伊豆の中でも比較的行きやすい場所にあるので、是非動物と触れ合いに行ってみてはいかがでしょうか。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

西伊豆 中華料理 「幸華」さん!

西伊豆町に行くことがあり、「幸華」さんに

ふらっと立ち寄りました。

メニューも山ありますが、お一人で切り盛りされておりました。

暑い日でしたが、ラーメンは熱々に限るという事で、サンマー麺を注文。

美味しくいただきました。

周辺に食事処もそう多くは無いので、西伊豆に行かれましたら是非如何でしょうか。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

サフィール踊り子~藍のきらめき~サンドクッキー!

お客様より頂きました!

【サフィール踊り子】とは・・・

東京~伊豆間の特別な旅の友となるプレミアムな列車です。サフィール(Saphir)とは、フランス語で「サファイヤ」を意味します。伊豆の海と空が織りなす美しさをサファイヤに重ね、「上質・高級で優雅な旅」を楽しめるようにと願ってこの名が付けられました。

 

【サフィール踊り子~藍のきらめき~サンドクッキー】

『本物の伊豆』を楽しむという『サフィール踊り子』のコンセプトにマッチするこの商品は、
しっとりとしながらサックリとしたクッキーに、2種類のお味のクリームをたっぷりと挟んだ食べ応えのあるサンドクッキーです。

美味しく頂きました。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

伊豆海洋公園 New York Lamp Museum & Flour Garden

伊豆海洋公園内にある New York Lamp Museum & Flour Garden

実は同施設内でペットコミュニケーションをしてもらえると聞き、興味があり行くことに。

イヤイヤ期のうちのワンコを連れて行きましたが、大人気で本日の予定は一杯との事。

なんで、咬むか知りたかったなー。

まー施設を見て回ってみようかと、

GW中に行ってきましたので、人も多く賑わってました。

当日は天気も良く、絶景を楽しめました。

ちなみに、売店でLampを購入することもできます。是非!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■