山中湖村桜の開花は・・・
高村です。
今朝も雪が降っていて、雨になり雪が重いです・・
今は雨が降ってます。
このまま雪が溶けてくれるとありがたいです。
雨を含んだ雪はとても重く雪かきはとても大変です。
滑りやすくなるので歩行、車の運転の際にも注意が必要です。
4月に入り雪が続いてしまい桜の開花が心配です。
いつになるんですかね・・・
まだまだ咲く気配がないですが、山中湖の桜スポットの情報です。
高村のおススメは、山中湖平野地区にあります。
寿徳寺です。
鐘としだれ桜のコラボがとてもすごいです。
ここは桜の時季だけではなく春夏秋冬で違う雰囲気があります。
2番目は長池親水公園です。
こちらは富士山と桜のコラボが綺麗に見えます。
河口湖のように桜まつりというイベントはありませんが、
山中湖の各地区で色々な桜を楽しめるのでぜひ開花した際には、
ぜひ足を運んでみてほしいです。
画像:山中湖観光ガイド
入社のご挨拶
大多喜城までお花見ドライブへ行ってきました!!
こんにちは!ちしきです。
先日、桜を見に夷隅郡大多喜町までドライブに行ってきました!
数日前に髙橋さんがブログに載せていました
いすみ市礼森の“札森さくら街道”を経由して大多喜城まで
札森さくら街道は時間的にライトアップは見られませんでしたが
桜と菜の花のコラボレーションを見ることができました。
他にも写真を撮りに来ている方が沢山いらしゃったので
車からの撮影でうまく取れませんでした…
大多喜町へ向かう途中でも、見渡すと桜や菜の花が見られるのも
ドライブのいいところですね!
以前、いすみ市行川の大野入口交差点の菜の花の写真をブログで
上げさせていただいた所、お客様より素敵な写真を頂きました!
大体、1時間に1本の運行なのでフラッと行って撮れる写真ではありません!
とても嬉しいです!! “ ありがとうございますっ ”
景色を楽しみながら、大多喜城へ到着
子供の頃はよく連れて来てもらっていましたが
大人になってから久しぶりでした。
駐車場は現在、無料で停められます。
駐車場も桜できれいでした。
トイレ、風情があって素敵です!
お城は駐車場から少し上がった所にあります。
お城の中は休館中で見れませんでしたが、周辺は散策できました!
お城と桜がとても素敵です。
自然がいっぱいなので、季節によって変わる景色を
楽しんでいただきたいです!
再びの積雪。結構しっかり振り始めました。
南雲(直)です。
昨日の曽根田の日記に引き続いてですが、本日も降りました・・・。
しかも結構しっかり降り始めました。
4月ですよね?
水分を多く含んでいる雪なので、極端には積もらないと思いますが・・
何とか積もらないで貰いたいものです。
まさに冬に逆戻りです。
富士五湖エリアの桜はどうなりそうでしょうか?少し心配です。
そう言えば数年前にも雪見桜を見た覚えがあるので、
それもまた一興かもしれないです。
春になって、オープンする予定だったゴルフ場も軒並み積雪クローズが
延長になっているようです。
まだまだ、油断はできません。
こちらへお越しの際は、くれぐれもご注意くださいませ。
伊東市宇佐美 すしとめさん🍣
伊東市宇佐美にあります
すしとめさんのランチです🍣
手作りのシーチキンからはじまり
海鮮丼🐟
新鮮なネタで、とってもおいしい!
デザートもついて
これで¥1,200! 大満足です!
是非どうぞ!
伊豆 村の駅
クルトーア草津 ワンルーム価格が下がりました
こんにちは!
ここ数日、暖かい春の陽気が続いたなと思えば、
雪が降って気温が急降下したり等なかなか安定しない陽気です。
今日から明日にかけても草津は雪の予報となっておりますので、
こちらへお越しの際は冬装備でお越しください!
さて、ペット可・ナウリゾートホテルとの提携で
安定した人気のあるクルトーア草津ですが、
ワンルームタイプのお部屋の価格が250万円へ変更されました♪
【草津:リゾート不動産】中古マンション:クルトーア草津 250万円 ワンルーム 36965 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)
南西向きで日当たりもよく暖かいです。
またクルトーア草津はエアコンの取り付けも可能なマンションですので
暑い夏が心配な方にもおススメとなっております。
管理費も修繕積立金・施設提携料・水道代を入れても、
19,730円と非常に経済的なお部屋です!
ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください♪
【草津:リゾート不動産】中古マンション:クルトーア草津 250万円 ワンルーム 36965 エンゼル不動産 草津店 (angel-f.com)
石打丸山スキー場
もう滑り納めですかね。寂しいですね。
先日、初めて石打丸山スキー場を滑ってきました!
石打丸山スキー場の中腹からの眺めが良すぎてツインタワー、ライオンズ石打、ピステ石打の人気の理由がわかりました!今年は上記3マンションの冬シーズン短期賃貸物件が無くなったほどです。
魚沼平野を見下ろして、結構いい斜度のコースを降りていきます。コース全体は初心者向けではなく経験者向けだなという印象でした。個人的にはコース途中で止まっている人もほとんどいなく来シーズンも行きたいスキー場の一つになりました。
滑り終わった後は本気丼期間は終わっているのですが普通にお店で出し続けている
上田の郷に行って本気丼を食べてきました。
その日は、お腹いっぱいで夜ご飯は食べなかったほどです。
布のり蕎麦の強いコシとおいしいコシヒカリを食べに来てみてはどうでしょうか。
それではまた。
御宿町にあるスーパーおおたやさんでイカと鰆!!
田熊です!!
春めいてきたな~と思ったら、
いきなり寒くなったりとジェットコースターの様な気候にやられ気味です・・・。
それでも、桜やいろいろな草花が咲き乱れる姿をみると「春だな~」
と嬉しくなります!
御宿町にあるスーパーおおたやさんにも春らしいものが売っていました!!
ヤリイカ
キズがあるからと言ってもこの値段で買えるのは産地ならではですね!
二杯買って煮物と、ホイル焼きで美味しくいただきました!!
そして、私の大好きなこんな魚まで売ってました!!
鰆は冬が脂がのっていて美味しいらしいのですが、
この鰆も十分美味しかったです!
ちなみに、空腹時に買い物に行ったので税込みで808円もする
切り身を買っていますが、300円台から売っていました。
スーパーおおたやさんの鮮魚コーナーオススメです!!