房総の別荘・セカンドハウスのある暮らし。いすみ市の丹ヶ浦と八幡岬を訪れました

こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介させていただく高橋です。

今回は、いすみ市にある八幡岬丹ヶ浦を訪れてきましたので、ご紹介させていただきます。
房総半島の東側に位置するこの地域は、都市部からのアクセスも良く、それでいて自然豊かで穏やかな空気が流れる場所です。実は、ドラマのロケ地としても知られており、どこか映画のワンシーンのような風景が広がっています。
最初に訪れたのは八幡岬。高台から撮影した写真がこちらです!
水色の海がとても美しく、思わず見とれてしまい、時間の流れを忘れてしまうほどでした✨✨✨✨
20250323_075747214_iOS

その後に立ち寄ったのが、丹ヶ浦。こちらは浜辺に面した住宅街のすぐそばに広がる静かな海岸です。ちょうど日没のタイミングで訪れることができ、写真のように、家々の向こうに沈む夕日が空と街並みを美しく染め上げていました。整備された階段状の護岸と白い砂浜、そして暮れゆく空。この静けさと優しい風景こそが、いすみの魅力だと感じます。
20250323_083810967_iOS

20250323_082730021_iOS

房総での暮らしには、こうした日常の中の「特別」がたくさん詰まっています。都市に住まいを持ちながら、もうひとつの拠点として自然豊かな場所に身を置く――それは贅沢というよりも、今の時代に求められている、心の整え方なのかもしれません。

もし、こういった風景のそばで、週末を過ごす拠点やセカンドハウスをご検討中でしたら、ぜひこのエリアも候補に入れてみてください。日常に、海と空と、少しの静けさを取り戻す。そんな場所が、ここにはあります。

新生活

新年度が始まり、もう5日。

年々、月日が経つのが早く驚いています。

今年は、長男の高校卒業&大学進学+上京と次男の小学校卒業&中学入学があり

プライベートではかなりバタバタでございました💦

残すは4/7の中学入学式のみとなり、やっと落ち着きを取り戻してまいりました。

 

小学校の卒業式後の謝恩会は

ナウリゾートホテルさんで行わせていただき

とても有意義な時間を過ごしました。

メインダイニングとは別の場所に特別にビュッフェをご用意していただき

採算度外視で、蟹までありました!!!!!

 

現在、オーナーチェンジ物件しかお取り扱いがございませんが

クルトーア草津からは連絡通路を渡って

この、ナウリゾートホテルへ行くことが出来ます♪

お天気がすぐれない日でも外に出ずに行かれるのは嬉しいポイントかと思います。

 

お取り扱い物件が増えましたら、又ご紹介させていただきたいと思います。

 

 

卒園式

宮野です。

 

4月に入ってから雪が降ったのでビックリしましたが、暖かい日が続いたので

日陰の場所以外はほとんど雪が解けてホッと一安心です。

 

先日、息子の卒園式があり出席してきました。

年少さんから入園したので、約3年間保育園での生活を通して

友達や先生、人との関わり方など色んな経験をさせてもらったと思います。

 

卒園式当日は始まりから卒園証書の授与までしっかりと最後まで

落ち着いて行えたので、子供の成長を感じました。

 

他の園児の方々が式の後半になるに連れ泣いている子もいたのですが

式が終わるまでは、息子は泣かずにいたので、結構サッパリしているなと

思っていたのですが、担任の先生とのお別れのハグをする際には

泣き出してしまいやっぱり寂しいだなと感じました。

 

親としては保育園への送り迎えがなくなるので、楽になった気持ちも

ありますが、少し寂しい気持ちもあります。

 

子供成長はあっという間です。

人生は自分が思っている以上にあっという間に過ぎてしまうかもしれないです。

 

来週には子供の小学校の入学式です。

色んな行事に参加できる事は楽しいです。

 

明日もよろしくお願いします。

新潟の桜はこれからです♪

今年の冬はたくさんスノーボードが出来ました!
今まで行ったことないスキー場にも行ってみて、大満足のシーズンでした。
来シーズンは上手く滑るれるように練習したいと思います(*^▽^*)

 

ここ数日春なのか?と思うほど寒いですが、やっと今日はちょっと暖かい気がします。

寒い日が続いたので桜はまだ咲きません。

新潟で桜と言えば高田城址公園の夜桜。

引用元 https://joetsukankonavi.jp/kanoukai/flower/

まだ、つぼみですがかなりピンクが濃くなってきたので咲くのももうすぐですね!

今日から数日間は天気が良さそうなので一気に開花が進むと思います。

夜のライトアップが綺麗なので何度も行きたくなりますよ~

※2024年4月11日に撮影した夜桜です。

越後湯沢からは2時間ほどかかりますが、ドライブがてら行ってみてはどうでしょうか?