白子町の春を楽しもう!セカンドハウス滞在中のおすすめ体験「たまねぎ狩り」

こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!

 

房総エリアに別荘やセカンドハウスを持つ楽しみの一つは、季節ごとの地元ならではの体験が楽しめること😊今回は5月に長生郡白子町で開催される人気イベント「たまねぎ狩り」をご紹介します✨

白子町1

白子町と言えば、九十九里浜や温泉、テニスの町として有名ですが、実は美味しい玉ねぎの産地としても知られています。

「西は淡路島、東は白子」と言われるほどの玉ねぎの名産地で、温暖な気候とミネラル豊富な土壌で育つ「白子たまねぎ」は、みずみずしくて辛味が少なく、肉厚で甘味が強いことが特徴です!

私自身もこの白子たまねぎが大好きで、毎年この時期を楽しみにしていますが、白子町では全国でも珍しい『たまねぎ狩り』が体験できるんですよ🎵

白子町2

町内40か所以上の農家さんが『たまねぎ狩り』を実施✨
農家さん指導のもと、自分の手で収穫した新鮮な玉ねぎをお持ち帰りいただけます。楽しくて美味しいおすすめのイベントです!

💡開催している農家さんの詳細は、こちらの「たまねぎ狩り案内図」をご覧ください♪

 

【白子たまねぎ狩り】

🔶期間:​2025年5月1日(木)~5月31日(土)
🔶料金:10kg:1,800円  5kg:1,000円
🔶所要時間:​30~60分程度
🔶持ち物:​軍手、収穫用ハサミ、汚れても良い服装
🔶アクセス:九十九里有料道路 白子ICから5分前後
🔶会場:​町内各所の畑
※「たまねぎ狩り」のぼり旗が目印
※案内図はコチラ

白子町3

玉ねぎは小さなお子様でも簡単に引き抜けるので、ファミリーで楽しむこともできます😊自分が口にする食べ物の生育を知ることは食育にもつながりますね👍

そして収穫したての新鮮な玉ねぎのおすすめの食べ方はサラダ!もちろん、煮ても焼いても美味しくいただけますよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

白子たまねぎレシピはこちらから▶︎
https://www.town.shirako.lg.jp/cmsfiles/contents/0000005/5297/tamanegireshipi.pdf

 

◎さらに、5月11日(日)には 「第22回白子たまねぎ祭り」も開催されます♪
白子たまねぎをはじめ、地元特産品の販売や、模擬店、実演などが行われ賑わいます(*´ω`*)
https://www.town.shirako.lg.jp/0000004038.html

 

セカンドハウス滞在中に、白子町で旬の体験を楽しんでみるのはいかがでしょうか🎶

ご家族やご友人と玉ねぎを収穫した後は、白子温泉で疲れを癒したり、セカンドハウスに戻って料理を楽しんだりと、さらに充実した滞在になること間違いなしです。

季節ごとの魅力を感じながら、房総ならではのセカンドハウスライフを思う存分お楽しみください!

別荘・セカンドハウス仲介の醍醐味。人と人との繋がりの喜び。

南雲(直)です。

いよいよ大型連休が始まりました。

山中湖の桜は見頃を超えて、散り始めています。少し強めの風が吹くと桜吹雪となり、
もの凄く風情を感じます。

富士吉田や河口湖では新芽が芽吹き始めて、木々は鮮やかな緑色を演出しています。

ただ、山中湖はこの季節なのに朝は寒さを感じました。気温が10℃前後しかなく、
思わずお店のエアコン(暖房)をつけてしまったくらです。

今日は少し小話をいたします。
本日、懐かしいお客様からご連絡をいただきました、約12年前に私が山中湖に着任したての頃に
ご購入いただいたお客様からのご売却相談でした。

12年という歳月を感じないくらい、お元気そうでまた当時の事がつい昨日のことのようにお話が
できて大変嬉しく思いました。

別荘利用として、大変気に入ってご利用していただいたと聞いただけで目頭が熱くなりました。
詳細はまだお知らせできませんが、大切にメンテナンスもされていたので乞うご期待です。

因みにお邪魔している時間ずっと、外では鹿の群れがいて、美味しそうに新芽をむさぼっていました。
そんな、光景がみられるのも自然が豊かで、静かな環境という中だからこその非日常の醍醐味だと
つくづく思いました。

現在、物件の動きがかなり活発です。ご内覧予約もありがたいことに常に埋まっているような状況です。
気になる物件があって、ご内覧希望の際はお時間に余裕をもって、事前にご予約のご協力をお願いいたします。

【山中湖・富士河口湖・御殿場の中古リゾートマンション 一覧】

【山中湖・富士河口湖の中古戸建物件 一覧】

春シーズンはまだ続きます

こんにちは🌞

湯沢町もすっかり春の陽気です。

 

今日のお昼頃の駅前公園の桜です

すっかり葉桜です

岩原・中里あたりは桜満開の情報なので

今週末が見頃です🌸

 

苗場周辺はまだ蕾のようなので

まだまだ湯沢町の桜を楽しめそうです

 

開花情報はこちらのHPにあるのでご確認ください🌸

湯沢町桜スポットMAP

 

 

春の陽気も嬉しいですが

やっぱり雪が恋しいです

 

先週かぐらスキー場に行った時は嬉しいことに新雪でした

先週時点で積雪380cm、本日時点で積雪350cmです。

4月も最終週に差し掛かりますが、春シーズンはまだ続きそうです🏂

 

湯沢町で春シーズン営業しているスキー場です⇓

かぐらスキー場

GALA湯沢スキー場

 

少し離れますが魚沼市のスキー場もあります⇓

奥只見丸山スキー場

 

かぐらスキー場・奥只見丸山スキー場はまだ積雪300cm超えです!

シーズンラストをお楽しみください⛄🌸