房総で叶える理想の暮らし!セカンドハウス・別荘・移住の魅力

房総のセカンドハウス案内人の田熊です!

春ですね~。

今日の勝浦の海は、少し霞んでいて春らしい穏やかな雰囲気です。(花粉がなければもっと快適なのですが…)

Image (16)-1

この土日は、ありがたいことに当店にも房総でセカンドハウスや別荘、移住を検討されているお客様がたくさんご来店くださいました。やはり、自然豊かで穏やかな環境が魅力的なのか、セカンドハウスや別荘を求める方が増えているようです。

勝浦市は、昨日の望月さんのブログにもあったように、この陽気も手伝ってか、すごい人出でした!また、勝浦市の河津桜の名所「官軍塚」も、多くの方が桜を楽しみに訪れ、賑わっていました。都心からのアクセスも良く、移住を考えている方にとっても、四季折々の景色を楽しめる環境は大きな魅力ではないでしょうか。

030201

030202

穏やかな天気は良いのですが、海まで穏やかで波がまったくありません。この冬は「私」史上、最も波がないシーズンです。それでも、御宿に移住し、実際に御宿台に住んでいるので、波のある日を選んでサーフィンができるのですが…先週の火曜日を最後に、まったく波がなくサーフィンできていません。

それでも、最近始めたゴルフの練習のおかげで運動不足を感じることはなくなりましたが、やはりサーフィンができないのは寂しいですね。

そんなわけで、サーフィンができなかった先週の定休日(水曜日)は、ゴルフ教室に行ってきました。ドライバーのスライスに悩んでいることを先生に相談したところ、「スライスする方向に立って(ほぼ後ろ向き)、クラブのフェースを正面に向けて打つ練習をしましょう!」とアドバイスされました。

正直、「こんなんで治るのか??」と思いましたが、以前よりスライスが減り、とても嬉しかったです!

波があればサーフィン!なければゴルフ!気分転換には船釣り!

こんなアクティブな生活ができる房総エリアは、セカンドハウスや別荘を検討されている方にとって理想的な環境です。自然と触れ合いながら、自分のペースで暮らせる。そんな魅力あふれる房総での移住を、ぜひ検討してみてください!

官軍塚
勝浦市川津1394
https://maruchiba.jp/spot/detail_10391.html

熱海サンビーチ目の前 ゼファー熱海ビーチタワー16階の販売予定

角谷です。

この度、タイトルの通りゼファー熱海ビーチタワーの一室が販売予定となっております。
まだHPにはUPされていない情報となりますので続報についてはお待ちください!


16階角部屋です。
バルコニーに出ると、これぞ熱海!といった素晴らしい景色を望むことが出来ます。
バルコニー面積は16.25㎡、スロップシンクもついており、とても贅沢なつくりとなっております。


リビングからの眺望です。
合成とも思える景色に感じますが、実際にお部屋から望むことが可能です。

これから一部内装の手直しを行い、各種HPに掲載予定ですので、
是非興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。

ご連絡お待ちしております。

富士の杜ゴルフクラブ⛳小山町

こんにちは。滝口です。

山中湖は明日からお天気が崩れ雪予報となっております⛄

先日から暖かく春の陽気でゴルフ日和が続いておりました⛳

今日は富士の杜ゴルフクラブさんをご紹介いたします。

山中湖にありますリゾートマンション等から20分程で行けるゴルフ場です。

自然豊かな環境が特徴のゴルフ場です。標高が高いため、夏でも涼しく、快適にプレーができそうです。

特に、広々としたフェアウェイや、美しい富士山の景色を望みながらプレーできる点が魅力的です。

山中湖や河口湖周辺のゴルフ場は3月下旬ごろまでクローズしているところが多いですが、ゴルフ好きにとって、冬の間もゴルフが楽しめる場所はとても貴重です。

小山町にあるゴルフ場は雪が降らなければ冬でもラウンドできるので、年間を通じてゴルフを楽しみたい方々にとって、理想的なゴルフスポットとです。

山中湖村の当社売主物件『山中湖レイクサイド』からでも車で30分程で小山町のゴルフ場に行けます。こちらは仲介手数料(330,000円)は不要になります。

お気軽にお問い合わせくださいね⛳

 

 

 

アドリーム草津 高層階・フローリング仕様の物件

こんにちは!

ここ数日間は草津でも日中は10℃前後と暖かい日が続いており、
春のようでとても快適でした~
しかし明日からはまた真冬に逆戻りの予報!
群馬県~長野県では大雪の予報も出ておりますので移動にはご注意ください!
草津町の2週間天気(旧:10日間天気) – 日本気象協会 tenki.jp

さて本日は当社売主物件、アドリーム草津のご紹介です♪
赤い外観が特徴のマンションです!

間取りは1LDKタイプです。
元は和室だったお部屋もフローリングの洋室に変更をされております!

エアコンもございますので快適にお過ごしいただけると思います♪

当時の電気コンロもIHに交換しましたので、
お料理もしやすくなったと思います!

個人的に一番の売りはこちらのバルコニーからの景色です!

シーズンによって様々な景色を楽しむことができるお部屋です。

↓詳細資料は下記のリンクよりご確認頂けます↓
【草津:リゾート不動産】中古マンション:アドリーム草津  580万円 1LDK 37354 エンゼル不動産 草津店

草津のマンション売買は非常に活発な状況が続いております!
もしご購入を検討されている方がいらっしゃいましたら、
お早目に動いて頂くことをオススメいたします!

是非、ご見学にお越しください♪

************************

草津のマンション買取強化中です!!
壊れた室内の設備、不要な残置物などそのまま引き取らせて頂きます。
是非、お気軽にご連絡ください♪
(ちょっとしたお話だけでもOKです!)

TEL:0279-82-5581

************************

 

♨えちご川口温泉へお邪魔してきました~🚙

こんにちは~丸山です(^o^)/

湯沢町は先週の大雪から一転、天気の良い日が続いております。

すでに晴れている日は目がかゆくなります( ;∀;)

来週の休みにでも受診してお薬をもらって来ようと思います。

===============

さて、休日いろいろな温泉施設を利用させていただいているのですが、

先日、「えちご川口温泉」にお邪魔してきました♨

ホームページ:https://www.kawaguchi-onsen.com/

営業時間:10:00~21:00(最終受付時間20:00)

定休日:火曜日

湯沢からはやや距離がありますが、最近お気に入りの温泉施設です(*^▽^*)

お土産コーナーやお食事処もあり、一日楽しめる施設です。

ホテルサンローラが併設となっており宿泊でもお楽しみいただけます。

最大の特徴は【展望露天風呂】ですね♪(ホームページにてご確認下さい)

冬も雪景色で綺麗なのですが、夏の景色も絶景です(*’ω’*)

最後に締めのコーヒー牛乳(笑)

お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい🚙

~房総の別荘・セカンドハウスを楽しむ~かつうらビッグ雛祭りへ行ってきました

こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です!
春の訪れを感じるイベント『かつうらビッグひな祭り』に行ってきました🎎✨

かつうらビッグひな祭りは千葉県勝浦市で毎年開催されるひな祭りイベントで、市内のさまざまな場所に約30,000体ものひな人形が飾られる壮大なお祭りです。

なかでも、遠見岬神社の石段を埋め尽くす約1,800体のひな人形の展示は圧巻!
まるでひな人形たちが参道を登っているような光景に、思わず息を呑みました。

31

この神社の石段飾りは、お祭りのシンボルとも言える存在です。
赤い毛氈(もうせん)の上にずらりと並ぶひな人形が、朱色の灯籠と相まって華やかさを演出していました。
日中はもちろん、夕方からライトアップされた姿も幻想的で、昼とは違った美しさが楽しめます。

勝浦の商店街や公共施設でも、それぞれ趣向を凝らしたひな飾りが展示されていて、街全体がひな祭り一色でした!
32

いろんな種類のひな人形を見ることができてとても楽しかったです
34

ひょうたんの形をしたひな人形までいました
36

季節ごとのイベントを存分に楽しめるのも、別荘やセカンドハウスの魅力のひとつ。
勝浦のように伝統的なお祭りが根付いている場所では、地域と触れ合う楽しさも味わえます。

春の訪れを感じる『かつうらビッグひな祭り』、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?😊
3月3日まで開催しています

歴史や自然に触れる体験は、その場所でしか味わえません。
別荘・セカンドハウス があれば、そんな特別な体験を 好きな時に、好きなだけ 楽しめます

ハイシーズンでも宿泊先を気にせず、気軽に訪れられるのも別荘・セカンドハウスの魅力のひとつです
別荘・セカンドハウスで家族や友人と、たくさんの思い出を作りませんか?

山梨の山めぐり

こんにちは、髙澤です。

山中湖店に入社して1か月がたちました。

昨日は、山中湖へ引っ越しする前に住んでいた

甲府、甲斐市方面へ久々(2か月ぶりですが)に行きました。

まず、昇仙峡へ行ってきました。

水墨画で描かれるような岩山は何度見てもすごい迫力を感じます。

そして、韮崎方面へ向う途中に見える南アルプスの大きな山々、

甲斐駒ヶ岳などが見れて懐かしさを感じました。

八ヶ岳に似ている茅が岳や、八ヶ岳も山の上に雪が少し

積もっていて冬の八ヶ岳が見れてよかったです。

もしお時間がありましたら、産直市場や南清里や韮崎の道の駅もあります

八ヶ岳方面も、足を延ばして寄ってみるのも楽しいかと思います。

山中湖へ戻りまして、やっぱり富士山が大きく見える

こちらに引っ越しできて良かったかなと思いました。

以前勉強のために確認した物件でオススメは

ダイアパレス富士忍野

窓からの富士山がとても大きく見えて

埼玉出身の私には、本当にびっくりしました。

ご興味があれば、ぜひお問い合わせください。