こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力を紹介させていただく高橋です。
先日、大多喜町にある「大塚山自然公園」へハイキングに行ってきました。
前回に引き続き、どこかでハイキングをしたいと思い探していたところ、今回はこちらを選びました!
「大塚山自然公園」はこちらです👇
こちらの駐車場から歩くこと約10分で登山口に到着👇
いざ、ハイキング開始です
道は緩やかに登っていきますが、歩きやすいながらもしっかりと楽しめるコースになっています。また、道中には万葉集の歌碑がいくつも点在し、読みながらハイキングを楽しむことができます。
私が行った時は、「工事中」という看板が建てられていた為、別ルートである迂回路を通って、頂上を目指しました!
頂上手前のこの道路の勾配があって、かなりきつかったですが💦💦
しかし、登りきるとそこには‼‼
視界が一気に開ける場所に辿り着き、疲れが一気に吹き飛びました
遠くに海が見えますね
この場所は360度見渡すことができ、しかも開けた場所なので風がとても気持ちよかったです
そしてこの日は天気が良かったので、富士山を見る事が出来ました
澄んだ空気の中にくっきりと浮かぶその姿は、まさに感動の一言です
万葉ロードは、自然の美しさと歴史を感じながら楽しめる、房総の名スポットです。季節ごとに異なる表情を見せる風景は、訪れるたびに新しい発見をもたらしてくれることでしょう。
このような自然と落ち着いた環境がある房総エリアは、別荘やセカンドハウスを持つには最適な場所です。週末だけでも喧騒を離れ、自然の中でリフレッシュする生活を考えてみるのも良いかと思います。
房総エリアの魅力をこれからも発信していきますので、よろしくお願いいたします!