リゾートマンションを検討し始めたお客様へ

本日のねこ

曽根田です。

山梨県のホームページを開いたら、県主催の富士山登山鉄道構想説明会の案内がありました。11月21日に山中湖村公民館であるそうです。

着々と計画を進めているようです。

さて、今日はリゾートマンションを探し始めたお客様にお勧めのことをご紹介します。

毎日毎日たくさんのお客様がいらっしゃってくださいますが、まず条件を考えて、それに合うような物件を検討するお客様が多いと思います。

例えば、

富士山の眺望がある
間取りは2LDK
ペット可
傾斜地は避けたい
日当たりが良いのいい
大浴場がある
スーパーが近い
共用設備が多い

こんなご要望が多いと思います。

しかし、希望条件を優先して探すと、帯に短し襷に長しとなり良いご縁とならない事が多いかもしれません。

ご夫婦で求めているものや優先順位が違うこともあります。富士山の眺望を優先すると、傾斜地に建っていることが多く奥様が反対したり、すべての条件に当てはまる物件にしようとすると予算をオーバーしてしまったりします。

では、まずは何をすることが良いのでしょうか?お勧めは「何を叶えるためにリゾートマンションを買うのか」という質問への問いを、例えばご夫婦でお話しすることです。

ここが決まると、実は希望していた条件は今回は必要なかったり、思っていた優先順位が間違っているなんてことがあるかもしれません。

以前、『2LDKで富士山の眺望がある』という希望条件で探していたお客様が「何を叶えるためにリゾートマンションを買うのか」を考えたところご希望の優先順位が変わったことがありました。そのお客様が叶えたかったことは

「お孫さんと楽しい時を過ごしたい」

ということだったのですが、そのためには息子様ご夫婦が一緒に泊まれるお部屋が必要で、それで2LDKを希望していたそうです。富士山の眺望はご主人さまが富士山が好きだからだったそうです。

しかし、よくお話を伺ったところ、お嫁さんとすこしギクシャクした関係で、同じお部屋よりもマンションにゲストルームがあったほうが良いなという話が出てきました。また、富士山の眺望についても、それよりもお孫さんが好きなプールがあったほうが良いということになりました。つまり、希望条件の優先順位が『ゲストルームとプールがある』に変わったのです。

私も、ここまで希望条件がかわることに驚きました。叶えたいことを考えたときに条件が変わる例だと思います。

これからリゾートマンションのご購入を検討しはじめる皆様、是非、希望条件を考える前に「何を叶えるためにリゾートマンションを買うのか」をお話ししてみてはいかがでしょうか?

茂原市 メロンパン専門店 “ MELONLAB(メロンラボ)茂原店 ” さんに行ってきました!

ちしきです。

昨日に引き続き、今日も風が強くマフラーが欲しくなります。
日中は日差しのお陰で、店舗はポカポカで助かりました(^^)/

さて、今回も知り合いおすすめのパン屋さんに行ってきました!
茂原市にあるメロンパン専門店 “ メロンラボ 茂原店 ” さんです。
DSC_3436~2-1

 

 

 

 

 

 

 

メロンパンラスクや抹茶のスコーンなどもありました。
DSC_3432~2-1

 

 

 

 

 

 

 

私は下の写真の右から「あのメロンパン」「メープルメロンパン」と、新商品の「スペシャルカスタードメロンパン」を購入しました。
DSC_3431~2-1

 

 

 

 

 

 

 

パン屋さんの帰りは、パンのいい香りに負けて車の中で食べてしまうことが多いのですが今回は我慢しましたよ(*^-^*)

「メープルメロンパン」
DSC_3442-1

 

 

 

 

 

 

 

新商品の「スペシャルカスタードメロンパン」
DSC_3443~2-1

 

 

 

 

 

 

 

どちらか一つに選らべなかったので、母と仲良く半分づつ分けて両方頂きました!
今まで食べたことなないくらい外側がサクサクで中がふんわり、一口目から美味しいです!
いくらでも食べたくなるメロンパンです♪

そしてこちらが、「あのメロンパン」
ほかのメロンパンよりも一回り大きいサイズ
DSC_3438~2-1

 

 

 

 

 

 

 

こちらは翌日のお昼に頂いたのですが、美味しさ変わらずでした。冷めても美味しいメロンパンです。

そしてこんなサービスもやってました!
DSC_3434~2-1

 

 

 

 

 

 

 

「ホイップメロンパン」です!!焼き立ての場合は、溶けてしまうのでできないそうです。
そして、夏は「アイスメロンパン」になるそうです!気になりますね。

また伺いたいと思います(*^▽^*)!

~ MELONLAB(メロンラボ) 茂原店 ~

千葉県茂原市高師町3-12-4
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日

冬の足音が里にも聞こえてきました・・・!

角谷です!

ここ湯沢、11月18日17:00時点めちゃくちゃ寒いです。
苗場はもちろん雪ですし、中里のあたりにも雪が降ったとの情報が!!


天気予報的にはこれから雨になっちゃうのかな~、といったところですが、確実に冬が近づいています…!

苗場プリンスでもエンゼルグランディア越後中里でもライブカメラからゲレンデ状況が確認できますので、雪が待ち遠しい方はぜひこちらも見てみてください~!

エンゼルグランディア越後中里 ライブカメラhttps://www.angel-g.co.jp/webcamera/
苗場プリンス ライブカメラhttps://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/livecamera/

そういえば各年の今頃はどういった過ごし方をしていたのかな~?と写真フォルダを見返していたのですが、
2020年11月18日の良い写真を見つけました!

ホットサンドを頬張る新保さんです!
半そで…。

湯沢にお越しになる際は外気温3度ぐらいまで下がっていますので、決して真似はせず、温かい格好でお越しくださいね~!

ふもとっぱらキャンプ場

こんにちは!松下です。
一気に寒くなってきましたね。
私はまだ衣替えが出来ておらず、冬服が押し入れの奥底に眠っている状態です(笑)

さてさて、今回は!まだ暖かかった10月ごろ静岡県富士市の方へお出かけした場所が、とっっっっっても素敵なところでしたので、ご紹介させていただきます!!

こちらは富士市にあります、ソロキャンプが出来る場所【ふもとっぱらキャンプ場】。
数年前からソロキャンプが流行りだしましたよね^^
父もソロキャンが好きで、今回一緒にやってきました♪

 

もの凄くひろーーーーーーーーい敷地にそれぞれテントを張って、皆さんのんびりしております^^
天気も良くて緑がとても綺麗で本当に癒される場所でした。
そしてなんといっても富士山がとっっっっっっっても近くに見えるので、その迫力に圧倒されました!
絶景!!!!!

【MAP】

 

父がテントを張ってくれています^^
お手伝いお手伝い。

 

完成!!!

 

 

お昼は父が色々焼いてくれました^^
お写真は一部ですが、お天気の中外で食べるのはやっぱり気持ちが良いですね。

 

 

子供が遊ぶ遊具等はございませんが、予め遊び道具を持って行けば敷地が広いので姪っ子も大はしゃぎ♪

 

 

ふもとっぱらは日帰りの他、宿泊も出来ますし、ペットとの利用も可能です。
ご利用される際の食材は、持ち込みも現地調達(購入)も出来ます。
薪の購入やゴミの処分も現地で出来るので、楽ですよ^^

 

 

一日ゆったりまったりと過ごせてとても充実した休日でした。
父、ありがとうございます。

 

ウェブサイト

お問合せ – ふもとっぱら (fumotoppara.net)