じょっぱりの盆休み!!

早川です。
今年のお盆休みは実家の青森へ帰省しました。
親族のお墓参りもできたので、気持ちが充実しました。

酸ヶ湯温泉も行ってきました。
青森の観光名所です。
歴史を感じるヒバ千人風呂は圧巻です。

津軽びいどろです。
ねぶた祭や青森の自然を表現しています。
使えば使うほど、繊細な美しさを実感できます。

青森に行ったら、絶対に食べてほしい”きぼし”のラーメンです。
焼干しと煮干しをたっぶり使ったこのラーメンは絶品です。
気の短い、じょっぱり軍団が並びます。
私も1時間並んで食べました。
青森に帰ってきたなと、舌で感じます。
見栄えが良いとは言えないかもしれませんが、
どこまでも深く、心がぬぐだまるような味がします。

良い夏休みでした。
さぁ、また年末までガッツリ働きますので
皆様、何卒よろしくお願い致します。

信玄ミュージアム 甲府市

こんにちは。滝口です。

山中湖は夕方になるとすっかり肌寒い陽気になってきました。

先日、甲府市にあります武田氏館跡歴史館に行ってきました。

武田神社の手前にあり、甲府開府500年記念の年に開館し、

「信玄ミュージアム」の愛称で呼ばれています。

入館無料で、武田氏や戦国時代の館跡・城下町甲府の歴史を学べる

常設展示室と、出土品やアニメの信玄公がいざなうミニシアターで、

より詳しく歴史を体感できる有料の特別展示室もありました。

旧堀田古城園も文化財で歴史講座やワークショップも開催されています。

そして今年の信玄公祭りは、信玄公役にモデルの冨永愛さんということで

とっても楽しみにしております。令和5年8月31日(木曜日)まで受付

ております甲冑を着て甲州軍団に扮する甲州軍団出陣者参加募集中です。

毎年、多くの観光客で賑わうお祭りです。
良かったら甲冑を着て参加してみてくださいね。

 

 

 

 

 

夏の思い出は川遊び♪

暑いので家の周りの草むしりをしたくないのですが、
そろそろ草むしりをしないとヤバいなーと毎日横目で見てスルーしている笠原です。
早く涼しくなるといいのですが・・・。

 

さて、子供の夏休みも終わり学校が始まりました!

今年の夏休みはそれなりに夏らしいことを満喫できましたよー♪

ということで、お盆に子供や甥っ子姪っ子連れて南魚沼市の水無川に川遊びに行った時の写真をどうぞ。!!(もう川で泳ぐ季節じゃなくなったので、来年の参考にしてくださいね。)

 

綺麗な青空に透き通った水。
生い茂る緑と雲の白と空の青のコントラストは田舎ならではの景色ですかね!?

 

本当に水が綺麗で川底が良く見えます。
朝の9時に行きましたが、朝からとっても暑かった日なので気持ち良かったです!
でも胸までつかろうとすると冷たくてちょっと勇気がいりますが・・・(^▽^;)

主に大人の膝~腰ほどの深さですが、時折深いところもあります。

広いところは流れは速くありませんが、堰止めで段々になっているところは浅くてもそれなりに水の流れが速いの注意が必要ですね。

ガールズたちの休憩。
最近は日傘が必須ですよね・・・。

 

ちなみに、9時に川に行って10時半にはもう満足ーと上がりました。(えっ、早っ( ゚Д゚))
そこから家に帰り11時~BBQの準備をして庭でBBQランチ。(昼からお酒を飲まないので、ただ暑くて煙たいランチです(^_^;))
BBQもそこそこに暇だからカラオケ行こーとなり14時にはカラオケ屋さんに。(我が家では定番ですね(≧▽≦))
17時過ぎに家に戻り、ごはんの準備をして夕食は総勢15人で宴会をしました。(ここでやっと飲める~(^_^)v)

スケジュール詰め詰めにするのはせっかち一族の性のようで、かなり充実した一日を過ごせたのではないでしょうか♪

 

越後湯沢から今回水無川で川遊びをした場所まで車で40分前後で到着します。
JR浦佐駅近くの八色の森公園からは10分弱で着きますよ。
湯沢でも川遊びは出来ますが、ちょっと足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、水無川沿いに何か所か川遊びできるポイントがあるので、ここのポイントじゃなくても遊べますよー!いろいろ調べて行ってみてください(*^_^*)

梅雨より梅雨明け後の方が雨が多い、なぁぜなぁぜ?

草津はもう、朝晩は涼しい通り越して

寒いくらいです!

日中はお天気がいいと暑く感じますが

少し日陰に入ると風が気持ち良いですよ~。

さてお盆休暇は久々の友人と飲みに出かけました~♪

会社の忘年会でも利用させていただいたことのある

居酒屋ドラゴンさん♪

きゅうりの1本漬けとお刺身盛り合わせ。

お通しはポテトサラダでした~

ハイボールでかんぱ~い!!!!

三角チーズフライ

友人おすすめの焼き豚足。

共食いと言われながら、貪りましたwww

本日のパスタは、ナスとベーコンのトマトパスタ!

めちゃめちゃ美味しかったです!

 

それから、ぷりっぷりの岩ガキ💖

こちらのお店はお子様のご入店は出来ませんが

草津も素泊まりプランの宿が増え

食事処、呑み処が充実している印象があります。

また新規開拓してブログで共有させていただきます(^^♪