南房総市 ロケの舞台にもなっている “ 岡本桟橋(原岡桟橋) ” へ初めて行ってきました!

ちしきです。

前回ご紹介させて頂きました、『高家神社』の “ 涼詣で ” が18時からという事もあり、久しぶりの南房総市を満喫しようと、『高家神社』へ行く前に色々観光してきたのでご紹介させて頂きます。

今回ご紹介する “ 岡本桟橋(原岡桟橋) ” もSNSで見かけて気になっていた所でした。
目的の『高家神社』にも30分くらいの距離だったので、ついでにと軽~い気持ちで行ってみたのですが、到着して海を見た瞬間に「来てよかった~」と思うくらい素敵な風景が広がっていました。
DSC_2945-1

 

 

 

 

 

 

 

お盆休みの期間中という事もあり桟橋は人であふれていましたよ!写真も撮りたかったので、少しでも人が減らないかな~と桟橋の様子を伺いながら浜辺をお散歩しました。
ワンちゃんのお散歩をしている方も何組か見かけましたよ(*^-^*)
可愛らしい足跡が砂浜に♪
DSC_2938-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浜辺からでも十分素敵な風景です!
DSC_2936-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10分ほど散歩していたら、桟橋が空いてきたようなので行ってきました。
DSC_2911-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インターネットで調べた所 “ 岡本桟橋(原岡桟橋) ” は、全国でも数少ない木製の桟橋でCMやロケ地としても使われているそうです。木製とはこんな感じです。
DSC_2921-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下が海という事もあり、足元を確認しながら先端へ向かって歩いていると途中からはコンクリートになっていました。
DSC_2930-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桟橋は長さは160メートルだそうなのですが、歩いているともっと長く感じました。ところどころで写真をとりながら、先端に到着(^^)/
DSC_2929-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも写真を撮っている方がたくさんいらしゃったので、撮影後早々に引き返してきました。
桟橋に立っているランプも味があり、昭和を感じます。

ゆっくりを景色を楽しみ、心が洗われる時間になりました。季節によっていろんな風景が楽しめそうですね。

“ 岡本桟橋 ” まで行くにはとても細い道になるので、気を付けて下さい。
駐車場は2カ所あります。小さい看板が立っています。
DSC_2908-1

 

 

 

 

 

 

是非行って、素敵な景色を見て頂きたいです♪
気になる方は是非「南房総市観光協会ホームページ」を見てみて下さい!

~岡本桟橋(原岡桟橋)~

千葉県南房総市富浦町原岡地先

終了間近!夏の最後の思い出に♪

五十嵐です!

お盆休みの写真が、カジカの写真1枚しか撮っていないという

衝撃的な写真フォルダですが、その分いつも出来ない家の片付けや

子供たちとたわいもない会話ができたかと思うとよしとします!

そんな中、いつも横目で通るだけだったホテルグリーンプラザ上越様に

仕事でお邪魔する機会がありましたので、承諾をいただいたうえで館内の写真を

撮らせていただきました♪

ウキウキしているのがばれてしまったのか「館内案内しますね!」と担当の方より

お会いしてすぐにお声掛けいただきましたよ(笑)

国道17号線沿いにこちらの看板を見つけたら・・・

まっすぐ走って、線路下を通過したらすぐ左折!

グングン登っていきますと、赤色の異国情緒溢れる建物が~

この外観だけで、旅行に来たような幸せな気分になります。

担当さん曰く、横に長い建物だからねーと客室の廊下を案内していただきましたが

トリックアートのような写真になりました(≧▽≦)想像以上に長かった・・・

夏も冬も楽しめる施設でして、奥にはウォータースライダーが楽しめる上国プレイランド♪

テニスコートがある場所は、冬はゲレンデとなり一面雪景色に様変わりします( *´艸`)

冬しかお邪魔したことが無いため、すべてが新鮮でした!

プレイランドは9/3(日)まで営業しております!(写真が遠くてすみません💦)

本日の南魚沼市は最高気温38度でしたので(五十嵐測定)まだまだ水遊びを楽しめますよ~

越後湯沢駅から車で20分ほど!一日遊んで過ごせそうですね(^ー^)

ホテルグリーンプラザ上越

山中湖 イベントで交通量が多くなってきます

小林です。

昨日は雨が降ったりやんだりと不思議な天気でしたが、

本日は快晴で良かったです。

 

さて、本日は8月25日(金)~8月27日(日)で山中湖で

大型のイベントが行われます。

そのイベントは「SWEETLOVESHOWER」です!

 

本日からのイベント開催で朝からとても車の交通量が多く、

グーグルマップの情報ですと平野方面がとても混んでいました。

※上記写真は平野方面の朝の交通量の状態です。

赤い場所は渋滞の状態を表しています。

(赤くなるほどとても混んでいることを表しています)

お昼も変わらずとても車が多かったです。

※上記写真はお昼の時の交通量の状態です。

16時くらいには交通量も落ち着いた感じがしました。

 

 

※上記写真は16時頃の状態です。

 

朝から夕方にかけて車の交通量が落ち着いてはいますが、

またSWEETLOVESHOWERのイベントが終了した後は、

色んな場所で渋滞が起こる可能性もございます。

 

もし、8月25日~8月27日に山中湖にお越しになられる際は、

お気をつけてお越しくださいませ。