御宿駅目の前の居酒屋「源」さんに行ってきました~!!

田熊です!!

暑いな~なんて考えながら東京に仕事で行ったら、あまりの暑さに驚きました・・・。

最近、勝浦市が観測史上一度も猛暑日を記録したことがない等、何かと話題になっておりますが、本当に涼しいんだなぁ~と実感しました。

ただ、テレビを見ていて実際に生活している者としては、少し大げさに言い過ぎているかな?と思うこともあります。

海風は確かに涼しくて気持ちが良いですが、湿度もたっぷり含んでいるの室内の除湿は必須です!!
とは言え、明日の御宿町の最高気温予報は29℃で東京は34℃。5℃の差がもたらす体への影響の大きさも事実ですね。私の生まれ育った群馬県はもっと暑いのだとか・・・。想像したくないですね。

写真 2023-08-06 17 29 52

話は変わりますが、先日消防団の集まりで御宿駅の目の前にあります居酒屋「源」さんに行ってきました~!!

源さんは普段メニューがとても豊富なのですが、夏の間はメニューを絞って営業されているそうです。

色々食べましたが、写真があるものを紹介させていただきます!

先ずはみんな大好き!カツオ!
写真 2023-08-06 17 30 54

私も含め、みんな頻繁に食べているはずなのに、一番減りが早かったです!

続きまして、ピーマンの肉詰め!!
写真 2023-08-06 17 30 17

これ、生のピーマンに炒めた?挽肉が乗っていたのですが、とても美味しかったです!!
恐らく、ピーマンが新鮮だから美味しかったですね。

新鮮野菜続きで、シーザーサラダも頂きました!!
写真 2023-08-06 17 30 24 (1)

とても美味しかったです!!

そして、禁断のいつもだったら絶対食べない、22時過ぎの背徳感満載のラーメン。しかも大盛・・・。
でも、名前が豆乳担々麵だったので、豆乳≒ヘルシーという事でOKにしました。

写真 2023-08-06 17 30 48

美味過ぎました・・・。しかし、この時に増えた体重を戻すのは大変でした。

反省。

報湖祭の花火大会

本日のねこ

曽根田です。

先日、エーブル山中湖に行きましたらトウモロコシを販売していました。
なんと、100円、150円と良心的なお値段です。

忍野村のトウモロコシは農協ですぐに売り切れてしまうので、
嬉しいですね、、、

さて、今回は私も山中湖の報湖祭で花火をみてきました。

昨年は仕事が長引いて見れなかったためリベンジです!!
夕ご飯を少し早めに食べて、まだ少し明るいうちに現地に向かいました。

イベントステージではアンパンマンショーやスター錦野さんと会えたそうですが、私は人込みを避けて湖の反対側(長池方面)から鑑賞しました。

薄暗くなってきました。

雨が降っていたのですが、花火のスタートが近づくにつれて小降りになってきます。
そして、開始時間には殆どやんでいました。

どきどき、、

はじめは単発で上がります。どーん、どーんと大迫力です。

湖面が花火の色に染まるのですが、そこを優雅に白鳥が通ります。

そして少し連続で打ちあがります。

最後のフィナーレは圧巻で、写真を撮るのを忘れて見上げてました。
来年の花火も楽しみです!!

長岡花火

日本三大花火大会といえば、秋田県の「全国花火競技大会(大曲の花火)」、茨城県土浦市の「土浦全国花火競技大会」、新潟県長岡市の「長岡まつり大花火大会」です。
その一つの長岡まつり大花火大会に行ってきました。
例年8/1~8/3が長岡まつり、8/2・8/3両日が花火大会になります。

今回は新幹線で長岡まで行き、歩いて長生橋(ナイアガラがこの橋で点火されます。)方面へ。
18時前には会場に到着。すでに多くの人で賑わっています。
打ち上げ前に途中で買った焼きそばや焼き鳥でお腹を満たします。
夕焼けが綺麗でした。

慰霊と平和への祈りの花火が最初に3発打ち上げられました。
今日は広島原爆の日です。
花火の音にワクワク感を感じ恐怖心を覚えない自分は平和の中にいるなと花火を見るたびに感じます。


2日間で2万発の花火が打ち上げられます。
中越地震復興祈願花火フェニックスがプログラム中盤で打ち上げられました。

 
帰りの混雑を避けるため、フェニックスを堪能してから長岡駅に向かい始めました。
多くの警察官・警備員の方が警備をしてくれていました。DJポリスもいましたよ。
長岡駅内、駅周辺もわかりやすく表示があり行きも帰りも迷わずにすみました。

久しぶりの花火とても感動しました。

8/15日は湯沢町でも花火が打ち上がりますよ。
※湯沢夏花火&ゆざわナイトマルシェ※
開 催 日:8月15日
時   間:花火打上:20時
ナイトマルシェ:15時~21時
花火打上場所:旧城平スキー場
ゆざわナイトマルシェ:越後湯沢駅東口駅前広場