五十嵐です!
夏休みも始まり、自宅では暇を持て余した子供たちが
私の姿を見つけると「どこか連れてって!!」とせがまれます(笑)
早く夏休みが終わってほしい( ;∀;)私の休みはしばらくお預けのようです。
そんな中、日中は35度まで上がった日もあり
室内も暑くてたまらないので川に逃げ込むことに!
湯沢駅から20分程でしょうか、南魚沼市にある登川に行った時の写真を・・・
川に入ると体がだるくなりますが、その時は体感温度も下がってさっぱりしますよね。
海育ちの五十嵐は、始めは川の冷たさに心臓が止まりそうでしたが
上がった時の塩水のベタベタ感が無いのは良いな~と最近では行きつけスポットです(^ー^)
***
題名にもあるように、少し前の話ではありますが
お中元におすすめのお店?施設?をご紹介いたしますね♪
南魚沼市長森という地域にある、八海山雪室です。
ざっくり申し上げますと、名前の通り、雪を倉庫に詰め込んで
夏の間も自然の冷蔵庫として対応可能な施設を作っている場所です(笑)
駐車場から小道をのぼると・・・

雪室で低温熟成したお肉から作ったハンバーグやステーキ、鮭の麹漬けや豚肉の味噌漬けなどなど・・・


見ているだけで幸せな気持ちになるものばかりが、奥の販売ブースで手に取ることができます。
お米がおいしい魚沼ですが、美味しいお米には美味しいおかずか必要だよね?!
と、勝手に解釈した五十嵐は、好きなものを選んで梱包してもらい
のしを付けて実家の熊本県にお中元として発送♪
雪室コーヒーも飲めますよ( *´艸`)

越後湯沢駅から車ですと1時間弱はかかると思いますが、雪室見学ツアーなどもやっているようですので
涼を求めてお出かけされてみてはいかがでしょうか~
こちらをクリック