赤のれん!

こんにちは、今回もラーメンです。

南伊東にあるラーメン「赤のれん」さんです。

しばしばお世話になっております。

いろんなメニューがある中結局、ラーメン 半チャーハンセット!

昔ながらの大好きな醤油ラーメン・ちゃんとチャーシューの入ったチャーハン、かに乗せ!

美味しくいただきました。

ちなみに、隣の敷地は足湯となっております。

散歩しながら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

SHAKE SHACK@御殿場

福井です。
今日も気持ちがいいお天気ですね。
日差しが強いので、日焼けにはご注意ください。

*****
さて。
御殿場に「SHAKE SHACK」ができたのをご存知ですか?
御殿場プレミアム・アウトレット」内に今年オープンしました。


手前の駐車場に停めて、店舗ゾーンに入ると
一番最初にある場所です。

メニューにはかわいいお相撲さん。

もともと2店舗(もしかしたら3店舗?)あったところなので、
店内はとっても広いです。


アウトレットにはもともと外国のお客様が多いのですが、
こうしているとなんだか本当に外国にいるみたいです。

「SmokeShack」

べろんって出ているベーコンは
スモークのとってもいい香り。

パティもジューシー。

一杯づつ作るというシェイクも、ゴマがそこまで甘くなくて美味しかったです。

ふう・・・満腹・・・。

駐車場から近いので、
さっと食べに行けそうです。

※アウトレット内のホテル「HOTEL CLAD」も12月にオープン予定です。

定休日の旅行記

こんにちは藤江です!
本日は夏が舞い戻ってしまったような暑い日でしたね(汗
明日も暑いようですので気温差で体調を崩さぬようくれぐれもお気を付けください。

さて一昨日の定休日を利用し、南房総の祖母の家まで行ってきました。
千葉県は台風の影響で多くの被害がありましたが、幸い祖母の家がある
南房総市丸山町の岩糸地区は停電や断水などありましたが、建物の被害は
比較的少なく済んだようで、祖母も叔母さん達も元気そうでほっとしました。


台風被害の早期の復興を願うばかりです。

さて南房総から弾丸で湯河原町へ帰ってきました。

湯河原シーサイドマンションからの眺めですが、
湯河原町の海沿いにはエスポットやアクロスプラザという
大型の買い物施設がありとても便利ですよ^^
湯河原町は自然と都会の便利さも兼ね備えた町でとても過ごしやすいです^^
これから寒くなり湯河原温泉も魅力を増す季節となりますので、
皆様湯河原町への移住を是非検討されてはいかがでしょうか?

 

 

だんろの家、ランチメニューはじめました!

こんばんは、
足湯と顔出しパネルはとりあえず入ってみたくなる釼持です。
越後湯沢駅西口ロータリーで長らく工事をしておりましたが、
とうとうすてきな足湯が完成したようです!

おや??こんな夜更けにだれか足湯に浸かっている・・


どうやら残業終わりの北島に先を越されてしまったようです。
とっても楽しそう!(*^^*)

*
さて、
だんろの家ではアラカルトとは別にランチメニューをはじめました!

※画像はイメージです

ランチメニューはなんと!
湯沢町民・エンゼルオーナー様特典がございます!
ご注文時に身分証またはエンゼルオーナーカードのご提示で20%OFFとなりますのでぜひ!ご利用ください。
※ランチメニュー限定のサービスです。

ランチメニューはだんろの家ホームーページ等で随時お知らせしております。
もう少しすると裏のおにぎり山も紅葉が始まり、景色も楽しめます。
秋のメニューもご用意しておりますので、ぜひぜひお出かけください。

カフェ&レストラン だんろの家 ⛺
【営業時間】11:00-21:00(Lo20:00)
※14:00~17:00はカフェ営業のみ
【定休日】火・水・木曜日

Facebook

子供の遊び場(∩´∀`)∩

宮野です。

 

秋の気温になったと思ったら、日中熱くなったりと

気温の変動が大きいです。皆さん体調管理にはお気を

付けてくださいませ(>_<)

 

今回は富士吉田市にある【富士吉田市福祉ホール・子育て支援センター】

行って来ました!!

入館の受付を済ませて館内へ

階段が虹色になってたり、子供が好きそうな色合いを使っております。

また、遊び道具や保育士さんもいらっしゃるので、子どもはもちろん

遊べますし、保育士さんに子育ての悩みなど分からない事を相談出来ます(∩´∀`)∩

 

息子はボールプールのボールが気にいったようで、ボールを追いかけまわして

ひたすらハイハイしておりました。子供は疲れ知らずです。

 

また、休みの日にお伺いさせていただきたいと思います。

箱根パンコレクション♪

こんにちは南雲です。

箱根スイーツコレクション」(※リンクは前回のものです)は恒例のイベントになっていますが、このほど「箱根パンコレクション」開催のニュースが!

スタンプラリーやアンケートへの回答で特性トートバッグがもらえるようです♪

詳細はこれから発表ですが、HPを見るとこちらのブログでもご紹介したご近所の渡邊ベーカリーさんの温泉シチューパンや

PICOTさんのカレーパンが掲載されていますね!

10月12日~開催と、食欲の秋にぴったりのイベント…

続報が楽しみです^^

姫の沢公園を走り回ってきました!

業務スーパーを覚えて一人暮らしが加速してきた藤澤です。家事は大変だけど楽しいものですね!

最近身体がプヨプヨしてきたので筋トレしつつどこか走れるところないかなと思い姫の沢公園に目を付けて行きました!

林間駐車場に車を止め青線が行きで赤線が帰りの道のり自分のペースですがおよそ往復2時間くらいかけて歩いたり走ったりしてきました。以下画像です。

この辺に富士山ありです。ドッグランもありました。

久しぶりにやったアスレチックが楽しくて童心に返っていました。道中険しい道のりのありましたが辿りついた先がここまで景色が綺麗だと疲れなんて吹っ飛びますね。

30分くらいごろごろして駐車場に向かいました。

駐車場も3か所あり無料なので家族で来た際は姫の沢公園へきてのんびりするのもありですね。

また特訓しにいこうと思った藤澤でした。

 

姫の沢公園

いすみ市【天下第一 酸辣湯麺の店】に行ってきました!

こんにちは、草野です。

本日は台風の影響もあり、悪天候でしたが
午前中で雨はやみ青空が見えて晴れました(*^▽^*)

季節の変わり目、風邪などひかぬよう
お気を付けください。

さて、先日いすみ市岬町にあります
天下第一酸辣湯麺の店】さんに行ってきました。
191004-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

191004-3

 

 

 

 

 

 

 

 

11時から14時と営業時間がなんと3時間と
非常に短くて驚きました。
191004-8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

128号線沿いにありますのでいつも前を
通るのですが、なかなか開店している気配が
なかったので、納得しました。笑

カウンター席とテーブル席があります。
目の前で店主さんが腕を振るってくれます\(^o^)/
191004-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

191004-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

191004-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酸辣湯麺が看板メニューなので注文!
メニューにも一番大きく酸辣湯麺と書かれていました!

そして、餃子が美味しいと聞いたので餃子も注文しました。

191004-6

 

 

 

 

 

 

 

 

たっぷり具が入っていて、一つでかなり食べ応えがあります。
特製のタレがまた餃子の美味しさを引き立たせます。

191004-7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酸辣湯麺は辛さを酸味が絶妙で、トロトロのスープと
麺がよく絡み、とっても美味しかったです。

食べ終わったころには体はポカポカ♪
これからの季節、冷えた体を温めるのにいいですね!

営業時間が短いですが、タイミングが合えば
行ってみる価値大です!美味しいです!

麺屋 えびす =佐久市=

今日は1日曇りの予報でしたが青空も見えていいお天気でした。

ただ風が強く、私の席から見える紅葉がゆっさゆっさ揺れていました。

 

さて。

先日、佐久市の国道141号沿いにある 麺屋えびすに行ってきました♪

とんこつ系ラーメンがおいしいと評判な人気店です。

以前は違うところで営業していて転前の店舗にはいったことがありましたが

こちらの店舗は初訪です。

 

店内は、テーブル席もありますがカウンター席がメインのつくりとなっています。

ちょうど昼時でかなり混んでいましたが、運よくカウンター席に座れました。

 

細麺のとんこつラーメンとさんざん迷いましたが、、、

豚骨醤油ラーメン+のりトッピング♪

分厚いチャーシューとキャベツがのっていてボリュームたっぷり。

まったりとした濃厚スープと太麺で食べ応えもあります。

 

 

みそ豚骨ラーメン

こちらも豚ベースのしっかりとしたスープに太麺の組み合わせ。

トッピングのピリ辛のそぼろがいいアクセントになっています。

どちらもおいしかったですが

今度はとんこつラーメンも試してみたいと思います♪

 

 

麺屋 えびす(めんや えびす)
住所:長野県佐久市岩村田1456-1
電話番号:0267-78-5241
定休日:月曜日(祝日の場合火曜日)
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~21:30(LO)