小諸城址懐古園 桜まつり開催

今日から新学期が始まった学校が多いようで、出勤時にピカピカのランドセルや制服に身を包んだ新一年生と思われるお子さんが親御さんと一緒に登校する姿を多く見かけました♪

私は子供のお弁当作りが再開になって朝からバタバタ💦

春休みの1ヶ月間楽してしまったので、リズムを戻すのが大変そうです、、、

 

さて、春と言えば桜♪

日本の桜名所100選にえらばれている小諸城址懐古園で桜まつりが始まりました

 令和7年 桜まつり

桜まつり2025チラシ表

桜まつり2025チラシ裏

 

期間中は夜桜のライトアップや様々なイベントのほか

4/24(木)4/25(金)は懐古神社例大祭が開催され、屋台出店もあるようです。

 

4/10開花予想となっているので

満開の時期を狙ってお花見に行ってこようと思います♪

 

 

 

 

 

佐久市の中国料理 山水でコースをいただきました

つい先日はぽかぽか陽気だったのに寒波再来でとても寒いです。

雪マークはありませんが、最高気温が0度以下の日が続きそうなので

軽井沢へお越しの際は、どうぞあたたかな格好でお越しください。

 

さて。

先日、佐久市岩村田にあります 中国料理 山水さんへ行ってきました。

いつもは単品かセットメニューをいただくのですが

今回は久々にお勧めコース(2,800円/1人 ※2人分から~)をいただきました。

 

唐揚げと春巻き ※写真は2人分

 

ピーマンと豚肉の細切り炒め

 

小エビのチリソース煮

 

麻婆豆腐

玉子スープと杏仁豆腐は写真撮り忘れです💦

あとライスも付きます。

 

どの料理もハズレなく、リーズナブルなのにしっかりボリュームもあって

お勧めのお店です。

 

毎回の事ですが、今回もおなかがはちきれそうでした笑

 

中国料理 山水

住所:長野県佐久市岩村田 3162-23

電話:0267-68-1215

定休日:水・木曜日

麺賊 夢我夢中 本店でがっつりラーメン

先日、無性にラーメンが食べたくなって 小諸市御影新田にある

麺賊 夢我夢中 本店に伺いました。

頻繁に通る国道141号線沿いのお店ですが、今回初訪です。

お昼2時を回っていましたが、人気店のようで少し待ちました。

 

はじめてなので王道を。

豚基本(野菜増し)

辛いもの好きの私はちょっと辛い 紅の豚基本

チャーシューがトロトロでめちゃうまでした。

野菜もりもりボリューム満点 麺も太麺で食べ応えタップりでした。

ごちそうさまでした。

 

********************

麺賊 夢我夢中 本店

住所:小諸市御影新田2595-5

TEL:0267-26-5120

定休日:日曜日夜/月曜日

********************

軽井沢ウィンターフェスティバル2025 11/23(土)~始まります

めっきり寒くなって朝起きるのがつらい季節になりました。

一昨日、今季初の氷点下にもなって、本格的なウィンターシーズンの始まりです。

ウインターシーズンと言えば、軽井沢の冬の一大イベント

軽井沢ウィンターフェスティバルが今年も開催されます!

 

軽井沢ウィンターフェスティバル2025

 開催期間:2024年11月23日(土)~2025年2月28日(金)

今年は「煌めく冬、心躍る軽井沢」をテーマに、多彩なイベントが開催されます。

各種イベント詳細はこちら → イベント

 

イベント初日の11/23(土)はオープニングセレモニーが開催され

花火も上がります♪

 

ぜひあたたかな格好で冬の軽井沢へお越しください♪

9/28(土)開催 Bio maRche(ビオマルシェ)

久々に朝からいいお天気の軽井沢です。

一昨日の定休日に天気が悪くリネンのお洗濯ができなかったので

朝からたくさんお洗濯してきました。

今日は気持ちのよく眠れそうです。

 

 

先日東御市に行った際に見つけたイベントをご紹介します。

9/28(土)Bio maRche(ビオマルシェ)

人と地球にやさしいエシカル&サスティナブルをコンセプトに

オーガニック、ノンアレルギー、無添加にこだわったフードやドリンク、

ワークショップや今回初出店のTシャツリメイク体験など

様々なお店が出店します。

金魚すくいならぬ、めだかすくいもあるようです。

************************

開催日時:9/28(土)10時~15時

開催場所:東御市芸術むら公園

************************

御代田町 ます栄に行ってきました♪

お盆を過ぎてから朝晩が涼しくなりました。

夜の寝苦しさもなくなりうれしい反面

もう少しで夏が終わってしまうかと思うと少し寂しくもあり複雑です。

残りの夏を楽しみたいと思います。

 

 

先日、御代田町にある ます栄さんに行ってきました♪

昔からある地元の人気食堂です。

 

昔ながらの中華そば

私は子供の頃からこれ↑一択(笑さっぱりスープがしみわたる~

久々に食べましたがやっぱりおいしかったです。

 

 

かつ定食

 

 

天丼

食べ盛りの息子もおなか一杯になるほどボリューム満点

味もコスパも◎でした。

7/13(土)長倉納涼 花火大会開催♪

このところ梅雨らしいお天気が続いています。

涼しいのはありがたいですが、湿度で髪の毛がエライことになっています笑

 

 

今日は、今週末開催予定の花火大会をご紹介します♪

長倉納涼 花火大会 7/13(土)19:30~(雨天決行)

中軽井沢にある長倉神社で行われる花火大会です。

軽井沢周辺で行われる花火大会の中で1番早い開催なので

長倉花火を見ると今年も夏がきたな~と実感します。

 

今のところ土曜日はお天気もちそうなので

きれいな花火が見れそうですね♪

 

 

中軽井沢駅周辺では交通規制がありますので

軽井沢にお越しの際はご注意ください。

桜まつり開催中の小諸城址懐古園に行ってきました♪

昨日の定休日、小諸に用事があったので

せっかくならと 桜まつり開催中の小諸城址懐古園に行ってきました♪

 

桜の名所百選に選ばれている園内には

ソメイヨシノをはじめ枝垂桜や八重桜など約500本桜が咲き誇ります。

 

 

入口付近はだいぶ葉桜になっていたので、ちょっと遅かったな、、、

と思いましたが

園の中はちょうど見頃でした♪

 

 

 

石垣の上からパシャリ。

めっちゃきれー

 

 

桜まつり期間中は日没から22時までライトアップもされていて

昼間とはまた違った桜を楽しめます♪

4/24(水)・25(木)は約50店の屋台も出展されるようですよ。

おかしやあしたでB.Dケーキ / 年末年始期間の営業予定について

早いもので、今年も残すところ1週間ちょっと。

今年こそは計画的に大掃除をするぞ!と思っていましたが

やっぱりできませんでした、、、

年末年始休暇になったら気合を入れて頑張ります。

 

 

先日、息子の誕生日だったのでいつもお世話になってる

おかしやあしたさんに誕生日ケーキをお願いしました。

イチゴたっぷりチョコレートケーキ♪

甘さ控えめなので、おなかいっぱいでもペロリ。

おいしくいただきました。

以前のブログ

 

 

==================================

まことに勝手ながら

2023年12月26日(火)~2024年1月5日(金)まで年末年始休業とさせていただきます。

年明けは1月6日(土)から営業開始となります

休業期間中にいただきましたお問い合わせ等は1月6日(土)より対応させていただきます。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

==================================

 

 

7/29(土) 第49回 信州・御代田 龍神まつり開催~♪

 

先日炊飯器を買い換えました。

普段私はお米をほとんど食べないのですが、炊き上がりの違いにビックリ😲

家族もおいしい♪と喜んでいて、もっと早く買いかえればよかったです。

 

 

さて。

私の地元、御代田町で来週末に開催されるお祭りをご紹介します♪

7/29(土) 第49回 信州・御代田 龍神祭り 

全長45mの日本一の龍神『甲ヶ三郎』が舞う【龍神の舞】と

龍神太鼓との共演は一見の価値ありです!

ラストには花火も上がりますよ~

今回は4年ぶりの通常開催で新たな催しも企画されているようです。

詳しくはこちらから → チラシ(表)  チラシ(裏)

 

久々の開催で私も楽しみです。

晴れますように☆彡