この写真は何処から見える富士山でしょう?

夏期休業前に撮影した富士山です。どのあたりからの富士山でしょう?
お分かりになった方は中々の富士山・山中湖通です。
※答えはこのブログの最後にて。

南雲(直)です。

お店の中にいるより、外の方が涼しい山中湖店です。

店舗はトタン屋根の為、熱気がダイレクトに伝わり店舗内が
暑くなるという構造なので思わず外で仕事したい気分ですが、
なんとか耐えられるので、まだそこまではしないでおこうと思います。

こんな日常を過ごしているので、本当に避暑地の店舗で良かったと
つくづく思っています。

とは言え、早く交換して貰えるのを願っているのは本音です。

さて、本日は最近の当店の不動産市況を少しだけお話ししたいと思います。
コロナ禍の中で、地方の手頃物件に注目が集まっている市況にあやかって
当店も大変盛況な状況が続いております。

ただ、その中でも最近特に多いのが賃貸物件を探されている方が非常に
多くなっていると感じています。

もともとリゾートマンションに特化している当店も、リゾートマンションの
賃貸は数は多くないもののそこそこ取り扱っておりましたが、ここに来てから
一気にお申込みを頂戴し、その数が激減してしまいました。

現在の賃貸物件一覧は『コチラ』より

今、利用をしていなくても売却するまでには至ってなく、不動産活用に悩まれている
オーナー様がいらっしゃいましたら、是非一度ご相談のお問合せをいただけますと幸いです。

因みに借りたいと考えていらっしゃる方で、最新情報をご希望の方、
基本的には弊社自社HPが最新情報となりますのでこちらをご覧くださいませ。

売りたい・貸したい・買いたい・借りたい様々なお問合せお気軽にお問合せくださいませ。

さて、冒頭の写真の正解は、『山中湖レイクサイド』の集会所からの景色でした。
集会所では、Wi-Fiも利用(管理員さん就業時間内に限り)できます。
ご興味がある方是非!

名物「常盤木の静岡金時」

すっきりしないお天気が続いていますね
暑さよりも湿気にやられてしまいますが
空を見上げるとじわじわと秋の気配が・・・
朝晩の風も晩夏のにおいがします

先日、93歳になる母親が
「かき氷が食べたい!」と突然言い出しまして
それも昔ながらのガリガリのやつ
最近はふわっふわタイプが流行なんですよね

緊急事態宣言で休業中のお店が多い中
やっと見つけました
常盤木羊羹に併設されている

=茶房陣=

熱海銀座通りにある和風モダンなカフェです

人気ナンバー1の
静岡金時茶氷を注文
予想外のかき氷に目を丸くした母親
「冥途の土産に良いものをありがとう!」
いえいえそんなに喜んでいただけて嬉しいですよ

みな様も一度足をお運びくださいませ

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

いすみ市で釣れた鯛で鯛めしを作りました♪

こんにちは!高橋です!

しばらく曇り予報が続いていますね。
8月も残り約1週間!あっという間に夏が終わってしまいますね。。。

さて、先日の田熊店長のブログで「鯛」を釣りに行ったことを書かれていましたが、たくさん釣れたからと私たちにも鯛をくれました~♪

嬉しいいただきものをしたので、1日中どんな風に食べようかな~と頭の中を鯛がグルグル泳ぎます(笑)

悩みに悩んだ末。。。「鯛めし」にしました♪

仕事が終わり帰宅後、早速始めます!!!

b20210822-1

 

 

 

 

 

 

 

ウロコ取りにはペットボトルのキャップを使うと良い!と店長から以前聞いていたので、キャップを使い綺麗にウロコを取ります。
簡単!周りにも飛ばないのでキッチンも汚れない!良いこと尽くしです♪

ウロコを綺麗にとったら、内臓を処理し、水で洗います!

b20210822-2

 

 

 

 

 

 

 

つるんつるんになりました(笑)

今回は1匹使用し、もう1匹は次回用にウロコと内臓の処理をして冷凍しました♪

軽く塩を振って両面を焼き、酒・醤油・塩・出汁昆布・きざみショウガ・ネギを入れ、最後に鯛を豪快にドーンっと丸ごと乗せます!

b20210822-4

 

 

 

 

 

 

 

鯛が大きかったので綺麗に入りませんでしたが、炊飯器に押し込みます(笑)

そして炊飯スタート♪

段々と良い香りがしてきて、キッチンが美味しそうな香りでいっぱいです!

いよいよ炊き上がり!

b20210822-5

 

 

 

 

 

 

 

一旦鯛を取り出し、骨が残らないようにほぐします…

ほぐした身を炊飯器に戻し混ぜ混ぜ。。。

完成です!!!

b20210822-3

 

 

 

 

 

 

 

最高に美味しい!!!
娘ちゃんもたくさん食べてくれました♪
次回用に残してあるもう1匹も近いうちにまた鯛めしにしたいと思います♪

田熊店長ありがとうございました♪

社有物件のご紹介 南箱根グラン・ビュー

こんにちは

しばらく雨が降ったり止んだりのお天気が続いていた熱海ですが
本日は青空が出ています。今晩の満月が見れたら良いな~と思います。

さて、本日は仲介手数料不要の社有物件「南箱根グラン・ビュー」のご紹介です。

南箱根グラン・ビューは熱海駅より約15km、標高約500mに位置しています。
天気の良い日にはロビーやラウンジから雄大な富士山を望みます。
夕方には駿河湾に落ちる夕日、夜には富士や沼津・三島の夜景を見ることができます。

<写真はラウンジです。現在感染症予防対策でクローズしています。>

共用施設には大浴場の他、テニスコートがあります。
現在は感染症予防対策で休止中ですが、屋外プールやバーベキューガーデン、ラウンジなどもあります。

お部屋は洋室と和室がある2LDKのお部屋です。和室にはサンルームがついています。

現在リフォーム中で、9月中旬ごろの完了予定ですが内覧は可能ですので、
ぜひお越しくださいませ。ご予約お待ちしております。
またリフォームが完了したら室内の様子をご紹介いたします。

南箱根グラン・ビュー社有物件
お部屋の情報
マンション共用部の情報

お客様からのいただきもの

8月も下旬となり軽井沢では段々と秋を感じられるようになってきました。

朝晩はひんやりとした風を感じる日も多く、日も短くなってきております。

さて先日、お客様からもみじまんじゅうのおみやげをいただきました!

 

Y様お気づかい頂きありがとうございます。

スタッフみんなでおいしくいただきました!

やっと色付いてきました!

草津町は夏休みが本日で終了となり、明日から小中学校共に始まりますが、
分散登校で短縮授業となるようです。
この1週間の天気が寒い日と暑い日が交互にやってきて
体調を崩してしまった子もいるかと思いますが、
久しぶりに友達と会って元気をもらってきて下さい!

我が家で育てていますトマトもこの暑さのおかげで
やっと色付きました^^

 

この部分だけでも20個ほど見られますが、まだ2個だけ赤くなっている状態なので
全部食べられるよう赤くなってくれればいいのですが・・・

オッドタクシー

本日のねこ

曽根田です。

雨が多いせいか今年の夏は涼しいです。お店のエアコンが壊れたままでも乗り切れそうです。

夏季休暇中はほとんど自宅にいましたが、その間も暑くなかったです。

さて、夏季休暇中に面白い作品に出会ったので紹介させていただきます。1話が20分程度で全部で13話あるアニメです。リゾートエリアに来て緩く楽しみたい方は空き時間が充実すること請け合いでございます。今ならAmazonプライムで視聴可能となっています。

アニメですが、子供よりも大人向けになっています。少し偏屈で無口な変わり者のタクシー運転手の小戸川さんが、ある事件に関係するお客様を乗せたことから事件に巻き込まれていくという物語です。出て来るキャラが魅力的で憎めない感じでした。小戸川さんがボソボソ呟く感じが癖になります。私と年齢が同じだった事もあり感情移入しました。

作品の中には今の時代を描いたようなキャラが出てきます。SNSでバズりたい大学生、売れたいお笑いコンビ、志し高い警官、悪者、DVを受けていた女性、アイドルグループ、独身で婚活中の中年が登場します。

初めはそんなキャラ達に魅了されて引き込まれて行ったのですが、それぞれに伏線が張ってあり、最後にどんどん回収されていくのが爽快でした。結末を予想しながら見ていましたが、私の予想は全然当たりませんでした。

作品名は「オッドタクシー」です。

YouTubeに作品をもっと楽しめる動画がアップされています。作品を気に入った方は平行して見ると面白いです。「キリン」の動画です。

これは2021年度イチオシかもしれません笑

最近行ったラーメン屋さんについて

角谷です。
お盆期間中一年ぶりに仲の良い友人が全員揃ったためBBQをしていました。(全員ワクチン接種済み)

栃尾の油揚げがなんだかおしゃれに撮れたので事務所のスタッフに見せたら
「え。食べ残し写真がどうかしましたか?」と一蹴されました。
まあ、、、見えなくもないんですけど…。

***

さて今月に入ってラーメン屋さんに4件も行っていたので、ご紹介します。いずれもおすすめですよ~

■どさん子

*辛みそラーメン+長ネギトッピング(量がえらいことになりました笑)
営業時間:11:30~20:00(コロナの為、縮小して営業中)
定休日:水曜日
住所:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2662-2-19
HP:https://dskgroup.co.jp/shop/jp1052/

■らーめんヒグマ

*醤油チャーシューメン大盛
営業時間:平日11:00〜19:00、土、日、祝日11:00〜15:00
定休日:月曜日
住所:新潟県南魚沼市上一日市97
HP:https://tabelog.com/niigata/A1504/A150402/15010516/

■博多ラーメンごたる

*豚骨ラーメン(辛口・ネギ)(湯沢にお店があったら毎晩行きたいぐらいおすすめです!!)
営業時間:11:00~15:00
定休日:月曜日
住所:新潟県南魚沼市中379
HP:https://tabelog.com/niigata/A1504/A150402/15020571/

■Gotoku ~礼~

*中華そば(塩)
営業時間:11:00~14:00、17:00~22:00
定休日:水曜日
住所:新潟県南魚沼群湯沢町大字土樽4562-1
HP:なし

一ノ宮海岸、季節を感じてゆるりと過ごす休日

こんにちは!稲留です!

8月も後半に入り、日中はまだ暑い日が続くものの、朝晩は虫の声や、あたりの景色、さわやかな空気の中に何となく秋の気配が感じられるようになってきました。

家の前の空き地には、萩の花が咲いているのを見つけました。

b20210821-8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、近所の田んぼも、稔りの秋。

b20210821-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たわわに稔った稲穂が風に揺られ、まさしく黄金色に輝く海原のようです。

b20210821-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、お休みだった昨日は、近くの一ノ宮海岸で泳いだりして、ゆったりと過ごしました。

朝のビーチです。

b20210821-3

 

 

 

 

 

 

 

青い空に雲がぽっかりと浮かんでいて、とても良い天気、波もあまりなく、気持ちよく泳げました。

そして、夕方も泳ぎに行きました。

b20210821-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人っ子一人いない夕方のビーチ、水平線がほんのりとオレンジ色に染まっています。

b20210821-6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒い砂浜に風で出来た模様が綺麗でした。

b20210821-7

 

 

 

 

 

 

 

 

季節と自然を体感でき、美しい海で泳げる暮らしができる幸せを実感した一日でした。

 

マウントマリーナ草津

こんにちは!

今日の草津は曇り時々晴れとなっており、
お昼現在は青空も見えており
暑すぎず、寒すぎず丁度良い陽気です。

さて、本日は午前中にマウントマリーナ草津へ
オーナー様とのお打ち合わせに行ってきました。

マウントマリーナ草津A棟の物件情報・購入・賃貸・査定 エンゼル不動産 (angel-f.com)
マウントマリーナ草津B棟の物件情報・購入・賃貸・査定 エンゼル不動産 (angel-f.com)

マウントマリーナ草津は2018年に大規模修繕が完了し
外壁等がとても綺麗になったマンションですが、
理事会の方々中心に積極的にマンションを良くしていこうと
現在でも様々な工事等が行われております。

設備関係の工事は一段落済んだとのことで、
最近ではテニス場の再整備、サウナ内の貼替、エントランスの自動ドア可を行い、
現在は駐車場の整備やゲートの設置等が行われております。
また駐車場も完成しましたらご紹介致します♪
(色々行ってはおりますが約10年後程の大規模修繕予定のことも考えられており、
修繕積立金の値上げ予定や一時金徴収予定は現状ないそうです)

その他もまだ検討・進行中のこともある様子で
その辺りもお知らせできるタイミングになりましたら
ご紹介させて頂きます。

ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください♪

マウントマリーナ草津A棟の物件情報・購入・賃貸・査定 エンゼル不動産 (angel-f.com)
マウントマリーナ草津B棟の物件情報・購入・賃貸・査定 エンゼル不動産 (angel-f.com)