毎日雨ですね🌈
草津店 お盆明け営業開始です
9月1日からの定休日変更のお知らせ
南雲(直)です。
当店は昨日まで夏季休業をいただき本日より、通常営業に戻りました。
休業中は、ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
新型コロナの感染拡大も心配される中ですが、スタッフも多少はリフレッシュできたかな~?
っと勝手に思っています・・・
さて、昨日はここ山中湖村は雨が凄く一時はレベル4の警報が発出されてましたが
お蔭様で大きな被害もありませんでした。
九州・西日本で被害にあわれた方々へは一日も早い復旧をお祈りしております。
さて、そんな休暇中ではござまいましたがネタがございません。
唯一あるとしたら、休みに入った直後の水曜日に、娘と地元のラーメン屋の
【志那そば 大喜】さんに行ったくらいです。。
大喜さんは何度もこのブログに掲載しているので、詳細は⇒からどうぞ「コチラ」
【お知らせ事項】
少し先ではありますが、当店9月1日より定休日が変更いたします。
今までは毎週水曜日が定休日でしたが2021年9月1日より第2・第4火曜及び毎週水曜日を
定休日とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
房総の古城、雨霧に煙る久留里城に行ってきました!
こんにちは!稲留です!
5日間のお盆休暇は、残念ながら雨模様、太陽はほとんど見られませんでした。
それでも1日目はちょっと太陽が覗いていたので、どうしても泳ぎたくて、近所のビーチまで行ってきました。
曇り空の下、砂浜に綺麗な紫色のハマゴウが咲いていました。
ハマゴウは香りが良く、香りの成分を利用して、お線香や薬草としても使われるそうです。
さて、この間、房総の内陸に位置する久留里城に行ってきました。
自然豊かな古道をのぼり、天守閣を目指します。結構な登り道です。
頂上近くには、城壁が見えてきます。
そして見上げると、久留里城(模擬)がそびえ立っています。
このお城は雨城(うじょう)とも呼ばれ、城の完成後、雨が良く降ったとの事、また山にはよく霧がかかり、遠くから見ると雨が降っているように見え、城の姿が隠し覆われ敵の攻撃を受けにくかったと言われているそうです。
この日も小雨が降っており、天守閣からの景色は、雨靄に霞んでいました。
雨の中の空気に、森の精気が感じられます。
そして、二の丸には新井白石の銅像がありました。有名な学者で、歴史の教科書にも出てきたのを覚えています。
帰りには、名水百選に選ばれている久留里の湧き水をボトルに入れて帰りました!
美味しい水でした。
湯〜トピア函南
昔懐かしのお味「一番幹」
線状降水帯が日本列島に居座り
お盆中ずーっと雨模様です
九州を筆頭に西日本エリアで被害が発生してしまいました
(心よりお見舞い申し上げます)
これから数日間続く予報
みな様早めの行動を心掛けましょう!
・~・~・~・
今日は熱海の老舗中華店のご紹介です
=一番幹=
熱海銀座にある
ラーメンというより中華そばといったほうが正解かな……
こってり系ではなく
お醤油がたつさっぱりとしたお味です
観光客がお酒を楽しんだ後の〆として
良く利用されるこのお店
半世紀以上も続いている老舗中華なんです
店内は昭和レトロそのもの
機会があったら是非足をおはこびくださいませ
餡がたっぷり!ギョーザ
わんたん麺
お野菜がヘルシーなタンメン
朝日フレール熱海 A棟最上階
8/11~8/15は夏季休暇をいただきます。
本日のねこ
曽根田です。
昨日は台風の影響なのか土砂降りの雨でした。
まさにバケツをひっくり返した様な感じで、
少し外に出ただけで上から下までびしょ濡れになりました。
帰りの道には木が倒れていましたが、
すでに誰かが対応してくださったようで、
チェーソーで小さく切って道路脇に積んでありました。
ちょうど家に着く頃には雨が上がっており、
雲の隙間からキラキラと次の主役が顔を出していました。
予想外の早い展開に、ふわっと時が止まったように
引き込まれ見入ってしまいました。
移住して来て一番綺麗な星空でした。
さて、弊社は明日から5日間夏季休暇をいただきます。
最近忙しかったので久しぶりに体を癒したいと思います!
ほんとうは外出をしたいのですが、
山梨県はコロナ感染者が増加していますので自宅でゆっくりします。
むしろポジティブに考え、
せっかくゆっくりした時間が取れそうなので、
次の計画を立てようと思います。
以前、マンションの一室を購入してリフォームしましたが、
実際自分で体験してみると勉強になることが沢山ありました。
今度は土地を購入して戸建を建ててみようと考えています。
具体的に話が進みましたらご紹介させていただきます。
では、8/16より営業を再開いたしますので、
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
鴨川市 ヒマワリのサプライズ!
こんにちは山本です。
庭で育てていたヒマワリは頭を垂れて
お花も真っ黒になり、お休みの日に全部刈ろうと思っていました。
ところが!!
ヒマワリの葉の付け根のところから蕾がでています。
しかも、見渡すと既に咲いていました。
ヒマワリの種を植えてすぐの頃
芽がでたものの虫に食べられてしまったので
追加で違う品種でしたがヒマワリの種を植えました。
その、後から植えたヒマワリが再び花を咲かせる品種だったようで
驚きました。
栄養が新しい花に行くよう
頭が垂れている花は全て切り落としました。
早々と刈らなくて良かったです。。
いつも通りサーフィンに行く準備をしていると
我が家の猫おすぎがサーフボードの上に乗って邪魔をして
何か言いたそうな顔をしています。
毎日、暑い日が続き我が家では常にエアコンを入れているので
窓を開けて欲しい!もしくは散歩に連れてけ!
顔で主張するタイプなんです(笑)
誠に勝手ながら8月11日から8月15日まで
エンゼル不動産 房総店は連休となります。
8月16日から通常営業となりますのでどうぞ宜しくお願い致します。