投稿者: 飯島緑
郵便ポストがサンタになってます!
飯島です!
すごく久しぶりの投稿です。
皆さまいかがお過ごしでしょうか♪
季節はクリスマス直前!
年末年始モードに突入しかけていて、私は毎日鍋食べて暖を取っています。
さきほど、湯河原町の郵便ポストへ手紙を投函しようとしたら見つけました!
郵便ポストがサンタちゃんになってます。
先日、秦野へ行った際にもサンタに変身した郵便ポストを見つけて
なんだろうと気になってました!
調べてみたところ、西湘エリア5市10町で
日本郵政さんが2017年頃から開催してるようです。
タウンニュースより★←クリック
ポストの形によってどの表情にするか、ひとつずつ職員さんが選んでいるそうです。
クリスマスを盛り上げる狙いとのこと。
ささやかですごくかわいいですね(o^―^o)
開催は明後日までだと思うので
湯河原町のお近くに住まわれている方はぜひ見つけてみてくださいね♪
小田原城近く!きんじろうカフェグリル
飯島です!
あっという間に9月になりました!
夜は風が心地よく感じるようになりましたね。
先日、最近はまっているロードバイクに乗り
美味しいランチに行ってきました。
小田原にあるきんじろうカフェグリル。
小田原城から徒歩圏内の国道一号線沿いにあります!
店内はこんな感じです。
お昼過ぎに行って、スムーズに入れました。
地サバのグリルをいただきました!
ガレージセットというものにすると
サラダ・スープ・ライス・ドリンク・ケーキがつきます♪
ぬかりなくチョコレートミントタルトをいただきました(o^―^o)
チョコミント大好き!そしてお皿もかわいい。
入口付近には懐かしの路面電車があります。
昭和初期から中期にかけて小田原駅から板橋駅間を走行していたそう。
ビビットな水色と黄色がレトロ感漂います。
お庭もありましたが、この日は立ち寄らず。
カフェとしても利用できるので、観光がてらぜひ^o^
きんじろうカフェグリル
11:00~17:00 近隣提携駐車場あり
夏季休暇のお知らせ
小田原 東喜庵さんのお蕎麦
箱根のおみやげに「箱根強羅もち」
小田原のピスタチオ専門店「PISTACCHIERIA」さん
飯島です。
お久しぶりの登場ですが
すっかり5月となり、あたたかい新緑の季節になりましたね~!!
私は今でも筋トレを続けています。。★
おうちの近くに
ピスタチオ専門店のデザート屋さんができたので
連休中に行ってきました!
住所は小田原市小八幡です。
国道一号線沿いにあるので、かなりわかりやすい。
ケーキ、焼き菓子、ジェラートと種類豊富!
ケーキには全てピスタチオを使用しています。
ピスタチオショートケーキとか、オレンジとピスタチオとか。
ピスタチオ好きにはたまらないお店です!
ピスタチオシュークリームを2ついただきました!
車の中でいただきましたが、この日は暑かったので
運転係の友人のものは溶けてしまいました…(笑)
店内でイートインもできるので、空いてる場合は利用するのがおすすめ!
雰囲気もばっちりですよ^O^
小田原城の桜ライトアップに行ってきました♪
飯島です。
寒くなったり暖かくなったり、気候変動が激しいこの頃ですね!
先日、暖かい日に
小田原城の桜を見に行ってきました!
夜に行ったので、ライトアップされてました!
春に見るイルミネーションも良いですね!
春休みシーズンなので、学生さんも多かったです。
妖艶さがあって、
お昼間とは違う雰囲気がよかったです^-^
4月10日まで開催中なので
お時間ある方は、小田原城へ足を運んで見てくださいね♪
湯河原 十二庵さんのお豆腐
飯島です。
少しずつ暖かく感じる気候が増えてきましたね♪
桜が咲く時を今から楽しみにしています^o^
さて、本日は湯河原町内にある
美味しいお豆腐屋さんのご紹介です。
十二庵さん。
湯河原小学校の近くにあります。
イートインメニューはホームページをご確認ください♪
→十二庵さん公式ホームページ
私は納豆汁の定食にしました^-^
定食を頼むと、ご飯とお豆腐のおかわりができて
私はお豆腐が好きな食べ物ベスト3に入るくらい好きで至福のひとときでした!
またおじゃましたいと思います!
ごちそうさまでした。
駐車場も停めやすく、アクセスしやすい場所なので
ぜひ足を運んでみてください★
十二庵さん