いすみ市に新オープン!別荘・セカンドハウスライフにぴったりの本格インド料理「TRAY」さんを、ご紹介します。

房総で別荘・セカンドハウスの不動産事務をしています!ちしきです。

2025年1月24日、千葉県いすみ市に本格インド料理店「TRAY」がオープンしました!
DSC_5189

夜に伺ったので、外観が分かりにくいですが
DSC_5188

いすみ市といえば、豊かな自然と温暖な気候が魅力のエリア。近年では、都心からのアクセスの良さもあり、別荘やセカンドハウスとして注目される地域の一つです。そんな魅力的な街に、新たなグルメスポットが誕生しました。
DSC_5190~2

店内に入ると、スパイスの香りと音楽で一気に異国の雰囲気に包まれます。
お客様がいらしたので店内の写真はこちら!
DSC_5191

メニューはこちら、先ずはカレーの種類から選びます。
私は『バターチキンカレー』にしました✨
DSC_5184

今回はテイクアウトメニューから🎵
DSC_5183

今回は『ナン&カレー弁当』と
DSC_5193~2

『ハンバーグ弁当』にしました(*^▽^*)
DSC_5194~2

店内のメニューはこちらです!
DSC_5186

いすみ市は、美しい海や自然に囲まれ、ゆったりとした時間が流れる場所。そんな環境で、本格インド料理を楽しめる「TRAY」さんは、新たな食のスポットとして注目を集めそうです。
別荘やセカンドハウスをお持ちの方にとっても、滞在中の食事の選択肢が増えるのは嬉しいポイントではないでしょうか?特に、スパイスを使った料理は、体を温め、リフレッシュ効果も期待できるため、リゾート気分をより一層高めてくれるはずです。

いすみ市にお越しの際は、ぜひ「TRAY」さんで本格インド料理を楽しんでみてはいかがでしょうか?

~インド飲食店 TRAY~

千葉県いすみ市岬町江場土2174-5
0470-62-6505

別荘地として人気のある御宿町にある歴史ある名所【最明寺】へ行ってきました!

こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です!

別荘・セカンドハウスとして人気な外房は、サーフィンやゴルフを楽しむ方々が多いのですが、歴史ある場所も少なくないんです!!
今回は御宿にある【最明寺】へ行って来たのでご紹介させていただきます
最明寺

御宿駅から歩いて約8分の所に【最明寺】があります。
【最明寺】は鎌倉時代に北条時頼公が山頂に登り、夕陽に輝く波静かな海や老松の枝ぶりの見事さに魅せられて歌を詠みました。
「御宿(みやど)せし そのときよりと ひととはば 網代(あじろ)の海に 夕影(ゆうかげ)の松」
この句にある「御宿(みやど)せし」から、御宿(おんじゅく)という地名が生まれたと言われています。
【最明寺】にはその歌が刻まれた石碑もあります
北条時頼

【最明寺】にはいくつか有名なスポットがあります

①『大日洞』
大日洞入口

階段を上ると暗いトンネルの通路があります。
大日洞通路2

奥へ進むと大日如来と波乗り観音が祭られています。波乗り観音は自分自身のことではなく家族や友人などの健康や幸せを願うのがいいといわれています

②樹齢数百年の『夫婦銀杏』
イチョウ説明

なんと 高さは約213m! 実際に見ると、その迫力に感動します<emo
イチョウ2

③除夜の鐘を突ける!
鐘

お寺といえば 鐘 ですが、【最明寺】の鐘は特別です。
大晦日には、訪れた人全員が除夜の鐘を突くことができる んです!
最近は鐘を突く機会が減っていますが、ここでは 貴重な体験 ができます

歴史や自然に触れる体験は、その場所でしか味わえません。
別荘・セカンドハウス があれば、そんな特別な体験を 好きな時に、好きなだけ 楽しめます

ハイシーズンでも宿泊先を気にせず、気軽に訪れられるのも別荘・セカンドハウスの魅力のひとつです
別荘・セカンドハウスで家族や友人と、たくさんの思い出を作りませんか?