こんにちは、山本です。房総での暮らしや、別荘・セカンドハウスとしての魅力を発信しています。
先月にも訪れ、ブログでもご紹介した千倉町白間津のお花畑に、今日は白浜方面へご案内で出かけた際、近くを通ったので再び訪れてきました。
先月訪れた際は、まだほとんど花が咲いておらず、後継者問題で種を植えていない畑も目立ち、少し寂しい印象でした。しかし、今日はまさに別世界!
金魚草やポピー、ストックなど、色とりどりの花々が咲き誇り、見事な景色が広がっていました。
例年、2月頃が最盛期ですが、今年は約1か月遅れたとのこと。
前回訪れたときも「そろそろ咲く頃かな」と思っていましたが、まだ早かったようです。
お花畑にそれぞれある小屋(お店)ではお花の販売や花摘みを行っています。
あまりにも綺麗だったので祖母に金魚草とストックを送ることにしました。
小屋ではお花を発送してくれるので、観光ついでにお花を贈るのもおすすめです。
お店の方のお話では、昨年の夏が暑すぎて、種を植えてもなかなか発芽しなかったそうです。
それでも、見事な満開の花畑を見られるのは本当に嬉しいですね。
白間津のお花畑は、今がまさに見頃!花摘みを楽しんだり、
南房総の温暖な気候の中で満開の花々を眺めたりと、癒しの時間を過ごせます。
別荘やセカンドハウスをお探しの方にも、この地域の魅力をぜひ体感していただきたいです。
ぜひ、この機会に千倉町白間津のお花畑へ足を運んでみてはいかがでしょうか
白間津のお花畑
住所:〒295-0027 千葉県南房総市千倉町白間津1425-1
コメントを残す