春の房総を満喫!別荘・セカンドハウス探しと地元グルメ「ゆば喜」の魅力

房総の別荘・セカンドハウス案内人、田熊です!
房総はただいま春真っ盛り!
あちらこちらで桜が見ごろを迎えており、本日も多くの皆様がセカンドハウス・別荘探しに房総を訪れてくださいました。誠にありがとうございます!

中でも、御宿町役場の桜がとても美しく咲いており、実は隠れた桜の名所なんです。
観光ガイドにはあまり載っていませんが、地元の人間としてこっそりおすすめしたいスポットです。

20250406_034441000_iOS

最近は、サーフィンよりもゴルフに熱が入っておりますが、先週は久しぶりに波が上がり、勝浦特有の極上の波を堪能してまいりました!
やはりサーフィンも最高ですね。改めてその魅力を再認識した次第です。

ちなみに定休日はというと…
午前中はサーフィンで心地よい波に乗り、午後はゴルフの打ちっぱなしでフォームを確認。自然の中でのアクティブな休日を楽しみました。

さて、本題です!
今回は、房総エリアで別荘ライフやセカンドハウス暮らしを満喫されている皆様にぴったりの**“本当は教えたくない穴場グルメ”**をご紹介させていただきます。

そのお店の名前は…
\「ゆば喜」さん /

「いやいや、ゆば喜は有名店でしょ?」と思われた方、いらっしゃるかもしれません。
確かに、お豆腐や湯葉のお土産を買って帰る方は多いと思いますが…実は、店内でお食事もできるんです!

しかも、お蕎麦やラーメンといったメニューもあり、驚くほどリーズナブル。
このご時世、価格は変動する可能性があるのでここでは控えますが、コスパ抜群です。

今回私がいただいたのは、こちらの「湯葉蕎麦」!

20250406_034436000_iOS

ご覧ください、この湯葉のボリューム!!
湯葉好きにはたまらない一杯です。
お出汁は少しぬるめでしたが、風味はしっかり、十分に美味しいお蕎麦でした。これは間違いなくリピート決定です!

房総のセカンドハウスや別荘での滞在をより充実させるには、こうした地元グルメの発掘も楽しみのひとつですよね。
海帰りやゴルフ帰りに、ぜひ「ゆば喜」さんへ立ち寄ってみてください!

それでは、また房総の魅力をお届けいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です